説明

国際特許分類[E01F15/08]の内容

国際特許分類[E01F15/08]に分類される特許

1 - 10 / 34


【課題】従来よりも優れた視認性を発揮し、かつ設置や維持管理が容易で、車両衝突等の衝撃が加わった場合であっても破損物が飛散し難くなる車両誘導表示物が設置された道路路肩壁状構造物を提供する。
【解決手段】有機エレクトロルミネッセンスデバイスを含む車両誘導表示物12,13を、ガードレールのビーム10からなる道路路肩壁状構造物に特定の位置、特定の方向を向くようにして設置する。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収性能と車両突破防止性能との双方を向上させる。
【解決手段】 道路上に設置されかつ上面に突起部を形成した下部躯体と、この下部躯体上で水平方向に移動可能に保持される上部駆体とを具える。上部躯体は、前記下部躯体上に載置される基部の両側に、前記下部躯体の上面とは間隔Laを隔てて幅方向外側に突出する張出し部を有し、しかも前記基部の下面中央に、前記突起部を収容する収容凹部を有する。前記張出し部と下部躯体との間に、上端が前記張出し部の下面に固定されかつ下端が前記下部躯体の上面に固定される第1の緩衝体を具え、又突起部の両側に、第2の緩衝体を具える。 (もっと読む)


本発明は、好ましくはコンクリートで構成され、対向する各端面(4)に少なくとも一つの接続要素(5,6)を有する交通面用の分離要素に関し、この接続要素によって、分離要素は隣り合う要素(1,20)に接続可能である。少なくとも一つの突起(41,43)が一方の端面(4)に設けられ、少なくとも一つのへこみ(42,44)が他方の端面(4)に設けられ、端面(4)の平面に作用する力を一方の分離要素(1,20)から隣り合う分離要素(1,20)へ伝達するために、突起(41,43)は隣り合う分離要素(1,20)のへこみ(42,44)に挿入される。
(もっと読む)


【課題】
起伏、勾配、ひねり、カーブ等がある道路であっても、隣接したブロック同士が互いに嵌合して、安定して敷設することができる連結型ブロックを提供すること。
【解決手段】
側面を対向させて配置され、区画又は境界を構成するコンクリートブロック100において、
一方側面70に形成された先端が略半球凸状の凸部10と、前記一方側面70に対して反対側の他方側面80に形成された略半球凹状の凹部20と、を備えてなり、前記一方側面70と前記凸部10の最頂部との間の距離は、前記他方側面80と凹部20の最深部との間の距離より長いものとした。 (もっと読む)


【課題】固定ナットの緊張作業が容易であるとともに固定ナットが緩み難い構造物の接続構造を提供すること。
【解決手段】コンクリート構造物側にアンカーボルトの基端部分を埋設し、コンクリート構造物からアンカーボルトの一部を突出させるとともに、突出したアンカーボルトを被接続構造物側に形成した締着孔に挿通し、前記被接続構造物に形成した凹部に開口した前記締着孔から突出したアンカーボルト頭部に固定ナットを螺合してコンクリート構造物を接続固定する構造物の接続構造であって、前記固定ナットと凹部の底壁面との間に勾配座金と勾配面を有する緊張部材とを互いの勾配面を対向させて配置し、前記緊張部材に螺合されるとともに、前記アンカーボルトに対して垂直に配設された緊張ボルトを操作して構造物を接続固定するので、固定ナットの緊張作業が容易であるとともに、固定ナットが緩み難い。 (もっと読む)


【課題】連結型境界ブロックの並びを一個のブロックで屈曲させることができるとともに、設置安定性及び作業性を向上させることができ、さらに屈曲部分の美観性も高めることができる屈曲ブロックを提供すること。
【解決手段】屈曲ブロック100を、一方に隣接する連結型境界ブロックが連結される第1連結端部111を備える第1ブロック部110と、他方に隣接する連結型境界ブロックが連結される第2連結端部121を備える第2ブロック部120とを、互いに角をなして形成する。 (もっと読む)


【課題】2列の区画又は境界を形成する基礎構築用プレキャストコンクリートブロック(以下「連結型境界ブロック」という。)の終端部を互いに連結して一つにまとめることのできる分岐用端部コンクリートブロックを提供すること。
【解決手段】長手方向に並べて配置され、区画又は境界を構成する連結型境界ブロックの終端部に設置される分岐用端部コンクリートブロックにおいて、一方の端部の下方から側方に突出形成されている突出部10と、該突出部10の上表面に設けられた2以上の円形凸状又は円形凹状に形成された嵌合部20を備えた。 (もっと読む)


【課題】透光性パネルからなる遮音壁または防護柵の近くで火災が発生した際に、透光性パネルが崩落しガラス片が飛散することが抑制され、民地側だけでなく道路側においても安全性を確保でき、透光性パネルとしての視野性能を低下させること無く、防火性能および遮音性能を高めた透光性パネルを提供する。
【解決手段】一対の金属線入り板ガラス2、3を樹脂中間層を介して接着一体化させ、金属線入り板ガラス2、3は内部に複数の直線状の金属線5が平行に封入されてなり、ガラス面から見て、一対の金属線入り板ガラス2、3の金属線が互いに直交するように見えるように接着一体化させたことを特徴とする交通路用透光性パネル1。 (もっと読む)


【課題】直線部分とカーブ部分といった場所を問わずに設置可能な壁面ブロックを提供すること。
【解決手段】長手方向の一方の端部20aに上側突出部21が形成され、他方の端部20bに下側突出部24とが形成されて、これらの両端部20a、20bが円弧状に形成された基礎ブロック20の上面に、この基礎ブロック20の長手方向の直線部分の長さ範囲に収まる横幅長さに設定された壁面部14が形成された壁面ブロック10を固定する。 (もっと読む)


水バラストが備えられた成形プラスチック障壁システムが障壁部分を組み入れており、そのおのおのの部分は鋸歯反射設計を採用し、当該鋸歯反射設計は車両のタイヤが前記障壁部分の側部を乗り上がるのを防止する。隣接する障壁部分は、突起ピン接続システムを有するインターロックナックル設計を用いて取り付けられる。ワイヤロープケーブル部分は各障壁部分内部に成形されて、頑強なケーブルフェンスを生成する。当該ワイヤロープケーブル組立体はスチールブッシングを備えており、該スチールブッシングはインターロックナックル内で成形されて、前記障壁システムをさらに強化する。 (もっと読む)


1 - 10 / 34