説明

国際特許分類[E02D29/12]の内容

固定構造物 (153,614) | 水工;基礎;土砂の移送 (25,595) | 基礎,根切り;築堤;地下または水中の構造物 (13,583) | 地下または水中の構造物;擁壁 (1,708) | マンホールの立孔;その他の検査室または通路室;そのため付帯設備 (727)

国際特許分類[E02D29/12]の下位に属する分類

国際特許分類[E02D29/12]に分類される特許

31 - 40 / 471


【課題】 マンホール蓋や路面に作用する、マンホール蓋をマンホール枠からはがすときの反力を低減すること
【解決手段】 マンホール蓋のはがし装置は、マンホール蓋のこじり穴に差し込まれる爪を一端部に有する第1の部材と、該第1の部材の爪の近傍に第1の軸により回転可能に連結された一対の第2の部材と、マンホール蓋又は路面に設置可能の設置部であって、第1の軸から第2の部材に沿って間隔をおいた設置部と、一端部が第1の部材にまた他端部が第2の部材にそれぞれ連結された駆動装置とを含む。駆動装置は、第1及び第2の部材のなす角度を変更する力を第1及び第2の部材に作用させる。 (もっと読む)


【課題】初期荷重によりテーパー嵌合を生じている軽度の食い込みを解除することができる地下構造物用鉄蓋におけるテーパー嵌合解除装置を提供する。
【解決手段】鉄蓋がその受け枠にテーパー嵌合による食い込みを生じて受け止められる地下構造物用鉄蓋において、鉄蓋11を受け止める受け枠12の内方に枠側突部19を設けることで、閉蓋時に上記枠側突部に対向する鉄蓋の裏面11bとの間に開閉工具18の先端部18aを押し込み可能な空所20を設け、上記の空所20に開閉工具をあてがうために、鉄蓋の周縁部よりも内方に貫通状のバール孔24を設けるとともに、上記バール孔を開閉可能に閉塞し、かつ、閉方向へ付勢された閉塞部材25を鉄蓋の裏側に具備し、開閉工具の先端部をバール孔より挿入し、閉塞部材を押しのけ、上記空所20に押し込み、鉄蓋を上方に移動させる力で食い込みを解除する。 (もっと読む)


【課題】工期に影響を与えにくい地下水集水構造および地下水通水構造を提供する。
【解決手段】固化材14と所定間隔で該固化材中に配設された鋼製芯材15とからなる土留め壁13が地中透水層を分断して構築され、該土留め壁内側の掘削側と前記地中透水層との間で地下水を集水させるための地下水集水構造であって、一面に開口部が形成された鋼製集水箱21と、該鋼製集水箱の内部に配設されたスクリーン管(スクリーン部)23と、該スクリーン管と連通するように前記鋼製集水箱に形成された第1連通孔24と、を備えた集水装置11を用い、前記鋼製集水箱は、前記開口部を前記地中透水層の深さ位置にあって前記土留め壁の内側に対向させつつ前記開口部の周縁部を前記土留め壁に固定され、前記鋼製集水箱の前記第1連通孔に通水管33が連結可能とされている。 (もっと読む)


【課題】簡単な方法でしかも確実にマンホールと接続される下水道管の外周縁に位置するマンホール壁を穿孔することが可能な穿孔装置及び穿孔用コアカッターを提供する。
【解決手段】穿孔装置のコアカッター2は、チップ21b、22bをそれぞれ同一円弧に沿って複数個配列した第1と第2カッター部21、22と、第1と第2カッター部21、22を径方向に対向させて支持する支持板23とから構成される。第1と第2カッター部のそれぞれのチップが同じ円を描くように回転され、マンホール壁が切削される。コアカッター2の搬入方向の大きさは、マンホールの入り口より小さく、分解せずにマンホール内に搬入することができるので、マンホール内での穿孔装置の組み立てが容易になる。 (もっと読む)


【課題】 軽量で高強度のレジンマンホールを既設マンホールに挿入して改修するので、耐酸性に優れ、工期が短く、耐久性に優れ、改修後の維持管理も容易なマンホール改修工法の提供。
【解決手段】 既設マンホールの内壁面及びインバートの劣化箇所を洗浄し除去する内部洗浄工程と、既設マンホールの斜壁又はスラブが露出する深さまで掘削する掘削工程と、既設マンホールの斜壁又はスラブから蓋及び既設マンホール内部の梯子を撤去する既設物撤去工程と、既設マンホール内に既設管の位置及び大きさに合わせて胴部に形成された削孔部又は底部に形成された切削部を備えたレジンマンホールを挿入しマンホール底部又はインバート上面に設置するレジンマンホール設置工程と、削孔部又は切削部と既設管とを繋ぐ連結工程と、既設マンホールの内壁とレジンマンホールの外壁隙間を充填材で埋める充填材注入工程と、を備える構成を有している。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化、マンホール蓋の着脱作業の簡便化を図る着脱装置を提供する。
【解決手段】この着脱装置は、アーム部材と、回転機構部と、支持部材と、を有する第1のアームと、第1〜第3の関節部材と、第1及び第2の回転アームとを有し、第1と第2の関節部材で、第1の回転アームと支持部材、第1の回転アームと第2の回転アームをそれぞれ接続させる第2のアームと、第1〜第3の関節部材を回動する回動部と、第2の回転アームと第3の関節部材で接続される装置本体部と、回動部を回動制御し、第1のアームをマンホール座の突出方向の前後に移動させる制御部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、空気連行量が少なく、立坑内に流入した水の到達流速を好適に下げることができる立坑構造物を構築することができる新規な立坑構築用部材、及びこの立坑構築用部材によって構築された立坑構造物を提供することを目的とする。
【解決手段】 立坑構築用部材1内に配された傾斜板3の上端及び下端に、傾斜板3の縦断勾配より緩やかな縦断勾配を付与された上端側接続部4H及び下端側接続部4Lを各々設け、上端側接続部4H及び下端側接続部4Lのうちの少なくとも一方を筒体2の開放端より外部に向かって突出させる。 (もっと読む)


【課題】マンホールに接続されている更生管が地震等によりマンホールに対して斜めに傾くように移動した場合でも更生管の端部の破損を防ぐことができる、既設のマンホールの内部のみでの作業によって設置可能なマンホールと更生管との接続具の提供を課題とする。
【解決手段】接続具本体30は、マンホール50の内壁面に密着固定されるマンホール固定部31と、更生管の外周壁に密着固定される更生管固定部32と、マンホール固定部31と更生管固定部32との間に配設された屈曲部分を有する蛇腹部33とによって構成されている。この接続具本体30は弾性材料により一体的に形成されている。接続具本体30のマンホール50の内側に露出する部分はカバー部材10によって覆われる。20は蛇腹部保護部材である。 (もっと読む)


【課題】埋設されたマンホールの周囲の状況への適応性を向上させたマンホールの浮上防止技術を提供する。
【解決手段】地中に埋設されたマンホールの浮き上がりを防止する浮上防止技術であって、マンホールの外周壁に固定される環状の張出体と、張出体の上方を所定の間隙を形成した状態で覆うようにマンホールの周囲に設置される浮上抑制体30とを備え、浮上抑制体30は、張出体に係合する環状の内枠部32と、内枠部32の径方向外側に位置し、内枠部32と連結する外枠部33と、外枠部33に設けられ、重量物35の重量を受ける受部34と、を有するフレーム31を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】設置面の表面状態によらずに人孔蓋開閉器を円滑に移動させることができ、人孔蓋の開閉移動の作業性を向上できる人孔蓋開閉器用レールを提供する。
【解決手段】人孔蓋開閉器2を水平方向に移動可能に載置させる人孔蓋開閉器用レール3であって、人孔蓋1を挟む対向位置に平行延設され、人孔蓋開閉器2が上載される一対のレール部材31・31を有するレール本体部30と、レール本体部30と設置面との間の少なくとも一の端部位置に配設される伸縮自在の水平レベル調整部32と、を具備してなる。 (もっと読む)


31 - 40 / 471