説明

国際特許分類[E02D33/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 水工;基礎;土砂の移送 (25,595) | 基礎,根切り;築堤;地下または水中の構造物 (13,583) | 基礎または基礎構造物の試験 (71)

国際特許分類[E02D33/00]に分類される特許

1 - 10 / 71



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】試験版の沈下量を確保しつつ、作業性が向上された基礎の載荷試験方法を得ることを目的とする。
【解決手段】載荷用ジャッキ20の上には、上台座28を介して主桁22が設置されている。主桁22の両端部22Aは、移動機構30を介して一対の反力杭24にそれぞれ連結されている。移動機構30は、移動台32と、移動用ジャッキ34と、反力梁36を備えている。移動台32は、吊り材38によって主桁22の両端部22Aから吊り下げられている。移動台32の上には、移動用ジャッキ34を介して反力梁36が設置されている。反力梁36は、アンカー40によって反力杭24の杭頭24Aに連結されている。このアンカー40によって反力梁36の上方への移動が拘束されており、移動用ジャッキ34が反力梁36に反力を取って移動台32を下方へ押圧可能になっている。 (もっと読む)


【課題】杭の許容支持力を正確に把握しつつ、施工コストの削減および環境負荷の低減を実現できる杭の載荷試験方法を提供すること。
【解決手段】杭の載荷試験方法は、所定深さのレベルより下側に試験杭10を構築し、その後、地表面から所定深さまで掘削して、この試験杭10に載荷試験を行う。本発明によれば、試験杭10を所定深さ以深のみに構築し、かつ、余計な地盤を除去した状態で試験杭10に載荷するので、試験杭10の力学的条件を本設杭の力学的条件に近付けることができ、本設杭の支持力を正確に把握できる。 (もっと読む)


【課題】 土からなる斜面の表層が、予め規定されている水分飽和度以上となったか否かを、容易、かつ、客観的に判定可能とする。
【解決手段】 水分飽和度を計測するための計測層3を設ける。これにより、計測層3を構成する計測用土についてのキャリブレーションのみを事前に確認しておけば十分であるので、判定時に、その判定対象となる土壌についてのキャリブレーションと計測電圧とを照らし合わせて判定する必要がなく、少ない労力にて誤判定を誘発することなく、客観的な判定をすることができる。したがって、作業者の経験値によらず、迅速かつ正確に、降雨時盛土健全度を判定することができる。 (もっと読む)


【課題】地盤改良体に発生する土圧を正確に測定する。
【解決手段】地盤改良体12に形成された凹部30と、凹部30の底面30A上に充填された充填材32と、充填材32の上面に、受圧面22が密着して設置された土圧計20と、地盤改良体12及び土圧計20の上に設けられ、載荷荷重が掛けられる載荷版16と、を備える。また、充填材32は、砂の剛性よりも高く、且つ前記地盤改良体の剛性よりも低い剛性を有する。 (もっと読む)


【課題】所定の先端支持力を確実に得ることができる回転貫入杭の施工方法を得ることを目的としている。
【解決手段】本発明に係る杭の施工方法は、先端近傍に螺旋翼1を備えたケーシング3を用いて無排土で杭を施工するものであって、ケーシング3の先端を塞ぐ底板5を保持した状態でケーシング3を地盤に回転貫入する回転貫入工程と、ケーシング3を所定深さまで貫入した後、ケーシング3内に既製杭7を建て込む既製杭建込み工程と、既製杭7によって底板5をケーシング3から離脱させる底板離脱工程と、底板5を離脱させた状態で既製杭7を設計先端支持力相当の圧力で押圧して所定の先端支持力を有しているかどうかを確認すると共に杭先端に先端支持力を付与する先端支持力確認付与工程と、ケーシング3を引抜くケーシング引抜工程とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】杭孔に杭を設置する必要がなく、掘削により到達した地盤表面に直接荷重をかけることで変位した地盤の変位量を高精度で測定可能な地盤特性試験装置を提供する。
【解決手段】充填された流体量に応じて容積が変化する圧力室17、圧力室17内の容積に応じて移動するピストンリング12を有する第1のジャッキ10Aと、第1のジャッキ10Aと同一の構成の第2のジャッキ10Bと、両圧力室17を連通する流体流路16と、第1のジャッキ10Aまたは第2のジャッキ10Bに圧力(荷重)をかける油圧ポンプ20と、第2のジャッキ10Bのピストン部の変位量を測定する変位計30と、油圧ポンプ20が付与した荷重量と変位計30が測定した変位量との関係から地盤の強度を取得する強度取得部と、を備え、第1のジャッキ10Aは、掘削ヘッド100の掘削方向先端に配設されてなる。 (もっと読む)


【課題】掘削により到達した地盤表面に直接荷重をかけることで変位した地盤の変位量を高精度で測定することができ、信頼性の高い地盤の特性試験を行うことが可能な地盤特性試験方法及び地盤特性試験装置を提供する。
【解決手段】掘削方向先端にジャッキが配設された掘削ヘッドを前記地盤の所定位置まで貫入させる貫入工程と、前記貫入工程後、前記ジャッキを作動させ、当該ジャッキを前記貫入方向に移動させて前記地盤を押圧する押圧工程と、前記押圧工程の際に前記ジャッキが前記地盤にかける荷重量と、当該荷重量によって前記ジャッキが移動した変位量と、を測定する測定工程と、前記測定工程で測定した荷重量と前記ジャッキの変位量との関係から前記地盤の強度を取得する強度取得工程と、を有する地盤特性試験方法である。 (もっと読む)


【課題】健全性を簡易的に評価でき、評価に対する信頼性が高い杭の品質管理方法を提供する。
【解決手段】地盤に埋設された杭を振動させることにより算出される固有振動数に基づいて杭の健全性を評価する。また、地盤に埋設された杭が複数ある場合において、地盤に埋設された複数の杭をそれぞれ振動させ、各杭の固有振動数を算出し、各杭の固有振動数に基づいて杭毎の健全性を評価することとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】杭の設置に使用される建柱車を用いて簡便且つ低コストで杭の静的載荷試験を実施する方法を提供する。
【解決手段】載荷試験の対象となる試験杭24の杭頭部の上方に建柱車10の一部が位置するように、建柱車10を移動させた後、建柱車10に備えられているアウトリガー12、13で建柱車10を保持する第一の工程と、試験杭24から所定の距離離れた位置に設置された反力杭25の杭頭部と建柱車10に設けられたクレーン14のフック19とを連結し、フック19を上方に引き上げてクレーン14のブーム15先端部に引張力を作用させる第二の工程と、建柱車10の底部と試験杭24の杭頭部との間に、加力装置が内蔵された載荷試験機27を介装し、載荷試験機27により試験杭24を下方に押圧する第三の工程とを有している。 (もっと読む)


1 - 10 / 71