説明

国際特許分類[E02D7/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 水工;基礎;土砂の移送 (25,595) | 基礎,根切り;築堤;地下または水中の構造物 (13,583) | 矢板壁,杭,型枠管またはその他の型枠の設置のための方法または装置 (700)

国際特許分類[E02D7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E02D7/00]に分類される特許

191 - 194 / 194


【課題】 筒状杭及びオーガスクリューを継ぎ足して筒状杭を施工する場合でも、分割されたオーガスクリューの仮置き場所を必要とせず、小型のクレーンで施工可能とする。
【解決手段】 鋼管矢板1内にオーガスクリュー2を挿入し、鋼管矢板1内からオーガスクリュー2により地盤を掘削することに補助させて、鋼管矢板1を施工する。この際に、鋼管矢板1及びオーガスクリュー2をそれぞれ1セグメントずつ継ぎ足して複数セグメント分を一本の鋼管矢板1として施工する。複数本の鋼管矢板1を順次施工するに際し、先に施工した鋼管矢板1上に次ぎに施工する1セグメント分の鋼管矢板1を配置し、その内部にオーガスクリュー2を引き上げる。これにより1セグメント分の鋼管矢板1内にオーガスクリュー2の上側から1セグメント分のオーガスクリュー2を挿入する。次いで、オーガスクリュー2を挿入された鋼管矢板1を次ぎの施工位置に移動して施工する。 (もっと読む)


【課題】 本考案は、穴堀建柱車を使用して、山留杭のH型鋼杭回転圧入工法の施工で、無騒音、無振動、低費用、残土処理もなく、狭い現場の施工が出来、簡単な段取り、自走で現場へ行ける。
【解決手段】 本考案は、穴堀建柱車に、オーガースクリューとH型鋼杭はさみ機具を積み込み現場に行きます。現場に着き、穴堀建柱車から、オーガースクリューと、H型鋼杭はさみ機具を降ろし、穴堀建柱車のブームの先端に設置してある、オーガー回転機のシャフトに、オーガースクリューを取り付け、決められた山留杭の杭芯にオーガースクリューでH型鋼杭と同じ太さ、同じ深さの穴を正転で掘り、掘り終わったら逆転で引き抜き、オーガースクリューを外して、H型鋼杭をはさむ機具をシャフトに取り付け、H型鋼杭をクレーンで吊り上げ、はさみ機具ではさみ、掘った穴にH型鋼杭を建て込み、穴堀建柱車のブームの伏操作で、H型鋼杭を穴の中に回転しながら押し込んでいく、H型鋼杭回転圧入工法です。 (もっと読む)


【課題】 複数本の杭を継ぎ足して埋設する場合に、その杭の深度を正確に演算・表示できる杭埋設装置とする。
【解決手段】 リーダ13に沿って昇降する昇降体15と、この昇降体15を昇降する昇降用モータ22と、この昇降用モータ22の回転部に連結したエンコーダ32と、コントローラ50を備え、そのコントローラ50は昇降体15が下降する時のエンコーダ32のパルスを積算して杭の深度を演算し、表示装置62に表示する。 (もっと読む)


【目的】 杭を埋設する深さを小刻みに調節できるようにして、杭頭が杭頭部設定深さから突出したり、また必要以上に深く削孔するという無駄を省き、この無駄な作業を解消せんがためになされたもので、長さの異なる埋設杭を選択的に組み合わせて継ぎ足しながら杭埋設作業を行うことによって、1本の杭長さよりも小刻みに埋設杭の深さを調整することの出来る長さの異なる杭埋設工法を提供せんとするものである。
【構成】 長さの異なる杭を長さの種類別に検知するセンサーと、このセンサーの検知によりどの長さの杭が何本供給されたかを種類別に記憶および表示する記憶手段及び表示手段を具備し、供給された長さの異なる杭をセンサーで検知し、この検知により記憶手段にどの長さの杭が何本供給されたかを記憶させると共に、表示手段にどの長さの杭が何本供給されたかを表示させて長さの異なる杭を埋設することを特徴とする。 (もっと読む)


191 - 194 / 194