説明

国際特許分類[E03D11/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 水洗便所または洗浄装置を備えた小便所;そのための洗浄弁 (4,121) | 水洗便所のその他の構成要素 (1,184)

国際特許分類[E03D11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E03D11/00]に分類される特許

11 - 20 / 237


【課題】リモートコントローラーによって確実に操作することができる便器装置を提供する。
【解決手段】便器装置は、便器本体3の後部上面に固定される便器用機器Aと、発光信号を送信してこの便器用機器Aを作動させるリモートコントローラー10と、この便器用機器Aを収納して上下方向に延びた周壁部21、この周壁部21に設けた開口部22、及びこの開口部22を塞ぐ透光性を有するカバー部材23を具備したケース本体20と、カバー部材23の下部の背後に配置し、リモートコントローラー10から送信される発光信号を受信する受光部30とを備えている。 (もっと読む)


【課題】トラップ部を動作させて排水を行う際にも、外部排水管側から臭気が上がってくることを抑えることのできる便器装置を提供する。
【解決手段】ボウル部2から延設される排水管部4に、筒状のトラップ部1を連通接続させ、トラップ部1を動作させることで封水と排水とを切り替える便器装置において、排水管部4の管路上面に凹設される収納溝12と、この収納溝12内に上下動自在に配されるフロート弁体11とで、排水管部4の弁構造10を形成する。 (もっと読む)


【課題】男性が立ったまま放尿しても、便器内の水面から小水が飛散して床に飛び散らないような洋式便器を提供する。
【解決手段】洋式便器1に圧縮空気ポンプを取り付け、便座2の下面3に斜め下方に交互に開けた穴4と真横に開けた穴5のパイプ6を取り付け、圧縮空気をパイプ6の中に送り、パイプ6の穴4より空気7を斜め下方に吹き出させ、飛散する小水の飛沫12は吹き出した空気7に捕捉され、空気7は小水の飛沫12と共に便器の内面8のカーブ17に当たり水滴は水面11に流れ落ち、空気7は便器1の内面のカーブ17により上昇し、パイプ6から真横に吹き出す空気9に導かれ、便座2の下面3と便座受け10の間より外部13に放たれる。 (もっと読む)


【課題】フィラーまたは側板用の取付部材をフレームの外側からでも内側からでもビスで取り付けできる取付構造を提供する。
【解決手段】取付部材10側の大の開口12a,12bとフレーム9a側の小の開口13a,13bを整合させ、取付部材10側からビスを通して、フレーム9aにビスを締め付けることができ、逆に、取付部材10側の小の開口13a,13bとフレーム9a側の大の開口12a,12bを整合させ、フレーム9a側からビス11を通して、ビス11を取付部材10に締め付けて、内側からでも取付部材10をフレーム9aに取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】手洗吐水管のデザインの自由度を高く確保しつつ、手洗吐水管からの吐水開始までの時間を効果的に短くすることのできる手洗吐水装置を提供する。
【解決手段】手洗吐水装置22において、手洗吐水管26の上向きの内部空間の一部を埋込部材46によって埋めることにより、上向きの内部空間の他部を吐水口28に到る手洗水の上昇流路50として形成する。 (もっと読む)


【課題】蓋の開放を探知し、自動的に洗浄する便器を提供する。
【解決手段】蓋の開放を探知し、自動的に洗浄する便器はハウジング10、便座20、便器蓋30、及び便座20と便器蓋30の開放を連動する駆動装置40を備え、便器は駆動装置40に連接する制御モジュール1を備え、制御モジュール1を便器の制御中枢とし、それぞれ制御モジュール1に連接する赤外線探知モジュール2、感知モジュール3、タッチスイッチ4、洗浄駆動装置5、遠赤外線発射モジュール6、光触媒発射器7、マイナスイオン発生器8を設置し、こうして蓋の開放を探知し、自動的に洗浄する便器は、便器蓋30と便座20を自動的に開け、自動的に洗浄し、遠赤外線光により人体に有益な効果を生じ、光触媒により清潔を保ち殺菌し、マイナスイオンにより除臭する目的を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】オストメイトがパウチやストーマを洗浄する際に、より使い勝手が良く汚水の飛散を抑制することを可能とすると共に、より衛生面に配慮した汚物流しユニットを提供すること。
【解決手段】この汚物流しユニットWUは、スパウト30が、吐水口301が設けられた先端部分30aと、その先端部分30aと温調機構34との間の少なくとも一部を構成するホース部分30bとを有しており、キャビネット1aから先端部分30aを引き出した際に、その引き出した状態のまま垂下した先端部分30aがボウル部2の内面に当接しないように、ホース部分30bの撓みを抑制する干渉抑制手段としてのガイド機構5が設けられている。 (もっと読む)


【課題】オストメイトがパウチやストーマを洗浄する際に、より使い勝手が良く汚水の飛散を抑制することが可能な汚物流しユニットを提供すること。
【解決手段】この汚物流しユニットWUは、ボウル部2が、溜水面2aが下部2bに形成されると共に、キャビネット側内面2cが、上端部2dから下部2bにかけて前方に膨らむように形成され、スパウト30は、キャビネット1aから引き出すことが可能なように構成されると共に、その先端部分30aは、上面視した時に溜水面2aよりもキャビネット1a側に位置するように設けられ、吐水方向の延長線が、ボウル部2の使用者側内面2eと交差するように構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】良好に開閉することができる収納扉を提供する。
【解決手段】収納扉30は、収納空間22の開口部に取り付けて、この開口部を開閉する。収納扉30は、一端側が回動自在に支持される平板状の第1扉部材31と、この第1扉部材31の裏面に一部分を重ね合わせて連結し、第1扉部材31の一端の反対側に位置する他端より外側に突出した平板状の後板部33、及び第1扉部材31の他端より外側に突出した後板部33の端部に連続して設けられ、先端部34Aが第1扉部材31に向けて延びた折返し部34を有し、この折返し部34の前面F1は第1扉部材31の前面F2よりも前方に位置している第2扉部材32とを備えている。 (もっと読む)


【課題】確実な蒸発処理を行って無排水とする汚水処理装置を提供する。
【解決手段】通気性を有する外箱11内に、適宜な通水性を有し、且つ微生物処理可能となる多孔状態に形成される部材で満たした通水分解処理部12と、通水分解処理部12から処理対象水が浸透して湿潤状態で微生物処理がなされると共に、蒸発処理がなされる蒸発分解処理部13と、余剰水の排水部16を設けてなるボックス体を、単一或いは多段で構成する蒸発分解部と、前記蒸発分解部からの余剰水を貯留する下方タンクと、蒸発分解部の上方に配置され、下方タンク貯留水をポップアップして貯留し、適時蒸発分解処理部に処理対象水として供給する上方タンクとを備えてなる。 (もっと読む)


11 - 20 / 237