説明

国際特許分類[E03D11/13]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 水洗便所または洗浄装置を備えた小便所;そのための洗浄弁 (4,121) | 水洗便所のその他の構成要素 (1,184) | 便器の部材または細部;便器と共に用いる管の継手または連結具の特殊な適用 (244)

国際特許分類[E03D11/13]の下位に属する分類

国際特許分類[E03D11/13]に分類される特許

71 - 80 / 105


【課題】
排水管部を隠蔽するキャビネットをもつキャビネット便器に接続するのに適し、限られたトイレスペースで確実に便器と排水管とを接続できるキャビネット便器の排水接続管を実現することにある。
【解決手段】
便器100と手洗器と便器100に略接して取付けられたキャビネット110とキャビネット110内に便器100と排水管230をつなぐ第一の排水接続管120とキャビネット110内に手洗器と第一の排水接続管120をつなぐ第二の排水接続管200とを隠蔽したキャビネット便器の排水管接続構造において、第一の排水接続管120と第二の排水接続管200との排水合流部010の付近に第一の排水接続管120が蛇腹構造をもつことを特徴とするキャビネット便器の排水管接続構造である。 (もっと読む)


【課題】水道水圧の低い地域にも設置することができ、便器全体を小型に構成することができる水洗大便器を提供する。
【解決手段】本発明は、加圧した洗浄水によって洗浄される水洗大便器(1)であって、リム吐水口及びジェット吐水口が形成されたボウル部(12)、及びこのボウル部の底部から後方、斜め上方に延びた後、下方に延びて排水管に接続される排水トラップ管路(14)を備えた水洗大便器本体(2)と、排水トラップ管路の側方に配置され、ボウル部を洗浄する洗浄水を加圧する加圧ポンプ(34)と、この加圧ポンプの上方に配置され、加圧ポンプによって加圧すべき洗浄水を貯水する貯水タンク(32)と、排水トラップ管路に対して貯水タンクとは反対の側に配置され、加圧ポンプによって加圧された洗浄水をジェット吐水口に導くジェット側給水路(16a)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 メンテ性がよく、コンパクトでありながら多くの流量を流すことができ、かつ漏水や止水不良を起こすことのない信頼性の高い止水栓を提供することを可能とする。
【解決手段】 本発明では、水栓本体の前記流入口よりも上流側には、前記開口雌ねじと同軸状に上流雌ねじが形成されており、また、こま部材の流入口よりも上流側には、このこま部材と一体に軸回り方向に回転可能で、かつ、上流側ねじ部と螺合する送りねじ部が外周に形成されたガイド部材が固定されており、こま部材が回転してガイド部材が流入口から離れる軸線方向に移動する際には、止水弁体が流入口を閉塞する軸線方向このこま部材を移動させると共に、ガイド部材が流入口に近づく軸線方向に移動する際には、こま部材を軸線方向に移動させないようにした。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減することで、コスト安に製造することができる便器を提供する。
【解決手段】合成樹脂製のスカート部1と、このスカート部1の内部に配置される合成樹脂製のボウル部5との2部品で構成されて、ボウル部5の上端部5aに、スカート部1の上部1bに接合される便座載置面部2bが一体形成されている。スカート部1と、便座載置面部2bを一体形成したボウル部5との2部品でなる合成樹脂製の便器であるから、従来のスカート部とボウル部とリム部との3部品でなる合成樹脂製の便器と比較して、部品成形金型の個数を削減できるとともに、接合箇所も削減できるので、コスト安に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】人体検知センサの位置を下げることができ、背の低い子供であっても確実にこれを検知することができ、また小便器背後の壁にセンサ窓を設ける必要を無くして配管ケースの前面壁に小便器を取り付けるに際しても配管ケースの高さを低くすることができ、荷物の上げ下ろしを容易に行い得るようになすとともに、人体検知センサの位置を目立たない位置とすることで見栄えを良好となし得る小便器の自動洗浄装置を提供する。
【解決手段】人体検知センサ34にて使用者を検知することで洗浄水を噴射し、小便器10を自動洗浄する小便器の自動洗浄装置において、鉢部16内空間に取り付けられ、洗浄水を鉢面に向けて放射状に噴射するスプレッダー22に人体検知センサ34を設けておく。 (もっと読む)


【課題】施工コストを安価に抑えることが可能であると共に、衛生設備取り付け用フレームを根太上に正確に配置することが可能な衛生設備取り付け用フレームの設置構造を提供する。
【解決手段】大引き2,2間に木製の根太3が架設され、この木製の根太3上に、床材30を間に挟まずに直接にフレーム10が載置され、ボルト20で固定されている。フレーム10の前面側に洋風便器1が取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】便器に付着した見えにくい汚れを見え易くすることにより、汚れた箇所を清掃し易くすることができる便器を提供することである。
【解決手段】飛び散った便等の汚れが付着する部位を、透光性を有するシート状の部材で被覆し、便器に汚れの影が映るようにした。透光性を有するシート状部材を、便器に着脱可能に設けた。シート状部材の厚みを0.5mm〜3mmの範囲とした。シート状部材の下に、光を反射する反射部材を設けた。 (もっと読む)


【課題】ボウル部に作用する耐衝撃性を向上させるとともに、スカート部によるボウル部の支持が安定するように工夫した便器を提供する。
【解決手段】スカート部1と、スカート部1の内部に配置されるボウル部2と、スカート部1の上部に接合されるリム部3とに3分割された便器であって、スカート部1の内面に、ボウル部2の裏面2bに沿うように突出するボウル支持リブ1cを形成することにより、スカート部1のボウル支持リブ1cでボウル部2の裏面2bを支持できるので、ボウル部2に作用する垂直方向の衝撃荷重と水平方向の衝撃荷重とに対する耐衝撃性が向上するとともに、スカート部1によるボウル部2の支持が安定して、接合時の位置ズレが発生しにくくなる。 (もっと読む)


【課題】ボウル部を下方から支持しにくい便器デザインであっても、ボウル部を長期間に亘って安定に支持できるように工夫した便器を提供する。
【解決手段】スカート部1と、スカート部1の内部に配置されるボウル部2と、スカート部1の上部に接合されるリム部3とに3分割された便器であって、スカート部1の内部に、ボウル部2の裏面に沿うボウル受け部6bを形成したボウル支持部材6を配置することにより、ボウル支持部材6のボウル受け部6bでボウル部2の裏面2bを支持できるので、ボウル部2を下方から支持しにくい便器デザインであっても、スカート部1の内部に収まる範囲内でボウル支持部材6の形を任意に変えることで、ボウル部2を長期間に亘って安定に支持できるようになる。 (もっと読む)


【課題】尿水等が当たりやすい部分の振動を抑制して当たり音を減衰するとともに、スカート部によるボウル部の支持が安定するように工夫した便器を提供する。
【解決手段】スカート部1と、スカート部1の内部に配置されるボウル部2と、スカート部1の上部に接合されるリム部3とに3分割された便器であって、スカート部1は、ボウル部2近傍の上部をボウル部2の裏面2bに沿わせて下方に延長させて、ボウル支持部2bを形成することにより、スカート部1のボウル支持部1bの部分のボウル部2が多重(多層)構造となって肉厚が厚くなるので、肉厚を厚くする箇所をボウル部2の表面(洗浄面)の後方側に設定すれば、尿水等が当たりやすい部分の振動が抑制されて当たり音を減衰できるとともに、スカート部1のボウル支持部1bによって、ボウル部2の支持が安定するようになる。 (もっと読む)


71 - 80 / 105