説明

国際特許分類[E03D11/14]の内容

国際特許分類[E03D11/14]に分類される特許

1 - 10 / 37


【課題】便器本体に下向きに力が加わった場合の便器先端の変位を十分に抑制することができる壁掛便器の取付構造及び壁掛便器を提供することを目的とする。
【解決手段】後ろ壁面に固定され垂直方向に延在する縦部材と、前記後ろ壁面から離れた位置で前記床面に固定され垂直方向に延在する支持部材と、水平方向に延在し、一端が前記縦部材に固定され、他端が前記支持部材に固定される連結部材と、を備え、便器本体を前記支持部材に固定して前記便器本体を前記床面から浮かせた状態で支持することを特徴とする壁掛便器の取付構造が提供される。 (もっと読む)


【課題】横引き排水管における排水のスムースな流れを確保する。
【解決手段】サイホンジェット式が適用され、水洗式便器1に接続された給水管2の水圧をそのまま利用するフラッシュバルブが利用された水洗式便器1の排水管の接続構造である。排水を公共下水道に排除するための排水を下流の排水管に流す一方の排水管である横引き排水管5と、横引き排水管5及び水洗式便器とを連結し、前記横引き排水管5の軸中心線c5に対して所定の角度θを持って接続される他方の排水管である排水接続継手アダプタ41とを備えている。排水接続継手アダプタ41は、上流側から下流側に行くに連れて横断面が円形から漸次縦長の楕円形状に変化する。 (もっと読む)


【課題】住宅にて使用者が壁掛け便器に腰掛けたときに、便器本体が前方に傾きにくい住宅用壁掛け腰掛便器を提供する。
【解決手段】住宅用壁掛け腰掛便器は、便器本体と、床に固定されて設けられ、便器本体を床から浮かした状態で支持すると共に、便器本体の側方に設けられた一対の横壁に固定された支持部材とを備えている。便器本体に加わった下向きの力が、支持部材を介して横壁に対しても下向きの力として伝わり、床と横壁に分散される。 (もっと読む)


【課題】昇降装置の構造が簡単で、安全性、操作性、耐久性を高めた昇降便器を提供する。
【解決手段】昇降装置として多段水圧シリンダ2を腰掛便器本体1に取付けて腰掛便器に使われる給水の圧力を利用して昇降をおこなう。上下動の操作は三方弁10の動きで行い、昇降便器の下降時には多段水圧シリンダ2の水が排出されるがその水を洗浄タンク17へ入れて洗浄水として使用する。多段水圧シリンダ2と排水スライド管3の外周に循滑液容器4を設けることで、動作性、シール性、耐久性を高める。昇降時や着座時に起こる横揺れ等を抑えるために壁や床に取付けられたガイドレール7にガイドされて上下動する部分であるガイドローラプレート6の取付けは、洗浄タンク17を腰掛便器本体1に取付ける時に使う洗浄タンク取付ボルト14と、腰掛便器本体1を床に取付けるための便器取付ボルト穴13を利用して取付ける。 (もっと読む)


【課題】左右の位置ズレを防いで取り付けできる前パネルの取付構造を提供する。
【解決手段】縦材11aと横材11bを有するフレームに前パネル3bを取り付ける構造であって、前パネル3bの裏面に固設した金具16を横材11bに引掛け、前パネル3bの裏面の縦材11aに沿った位置に位置ズレ防止用の固定部材17を固設する。 (もっと読む)


【課題】フィラーまたは側板用の取付部材をフレームの外側からでも内側からでもビスで取り付けできる取付構造を提供する。
【解決手段】取付部材10側の大の開口12a,12bとフレーム9a側の小の開口13a,13bを整合させ、取付部材10側からビスを通して、フレーム9aにビスを締め付けることができ、逆に、取付部材10側の小の開口13a,13bとフレーム9a側の大の開口12a,12bを整合させ、フレーム9a側からビス11を通して、ビス11を取付部材10に締め付けて、内側からでも取付部材10をフレーム9aに取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】容易に施工することができる耐火仕様の水洗式便器を提供する。
【解決手段】水洗式便器は、便器本体10、排水接続部材20及び遮蔽部材30を備えている。便器本体10は、便鉢部11と便鉢部11の下流側に接続された便器排水管部12と、便鉢部11の上端周縁に連続して形成された上面部13と、便鉢部11及び便器排水管部12を囲包するように上面部13から垂下して形成され、開口部15が貫設された台座部14とを有している。排水接続部材20は、台座部14内位置する便器排水管部12の下流端開口12Cと排水管40の上流端開口とを連通可能である。遮蔽部材30は、開口部15を塞ぎ、不燃材料により形成されている。 (もっと読む)


【課題】便器本体からの排水を良好に排出することができる排水連結具を提供する。
【解決手段】排水連結具10は、便器本体1に設けられた便鉢2の下流側に連結された便器排水路3の排出口3Aと、トイレルームRに向けて開口する排水管5の流入口5Aとを連結する。排水連結具10は、排出口3Aに接続する上流側開口部11と、この上流側開口部11から下方に延びた下降流路L1を形成する下降管部12と、下降流路L1の下部から横方向に延びた横引き流路L2を形成する横引き管部13と、この横引き管部13の下流端に設けられ、流入口5Aに接続する下流側開口部14とを備えている。下降流路L1の下流端部と横引き流路L2の上流端部とにより流路方向が横引き流路L2の方向に変化するコーナー部Cが形成され、このコーナー部Cの出口側である横引き流路L2の左右方向の流路幅はコーナー部Cの入口側である下降流路L1の左右方向の流路幅よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】便器を取り外すことなく寸法調整を行い、固定できる便器取付フレームの提供。
【解決手段】床面に固定される柱と、柱に取り付けられる横材と、からなるフレームと、前記起立部に便器を取り付ける便器取付部材と、便器の下部を支える下部支持材と、を有する便器取付フレームであって、前記下部支持材は、前記横材に固定された第一のネジと、前記第一のネジに取り付けられる調整ナットと、前記調整ナットに、前方からねじ込まれる第二のネジと、からなり、調整ナットを第一のネジにねじ込む量で出しろ寸法を調整し、その後、調整ナットに第二のネジをねじ込み、第一のネジと第二のネジを当接させ固定する、便器取付フレーム。 (もっと読む)


【課題】据え付けが簡単であると同時に製造が簡単にできる衛生器具の水盤本体を提供する。
【解決手段】固定するために少なくとも2つのボルト状の壁取付け具を壁側に備えた壁掛けで固定される水盤本体を備えた衛生器具であって、据え付け位置において壁取付け具を受容するための、壁取付け具の縦方向に少なくとも1つの横開口部とネジ穴とを具備した少なくとも1つの取付け具を備え、その際ネジ穴が横開口部に対して略垂直に固定スクリューを受容するために配置されており、および据え付け位置において下から到達可能であり、その際取付け具が、衛生器具の壁に設けられた穴の少なくとも1つに固定可能である。 (もっと読む)


1 - 10 / 37