説明

国際特許分類[E03F5/08]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 下水;汚水だめ (3,007) | 下水道の構造 (1,486) | 下水道の換気 (3)

国際特許分類[E03F5/08]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】 ピン、ヒンジ等の枢着軸回りに弁体が開閉される枢着式開閉弁を備え、下水道管渠用桝に装備される下水道用防臭装置において、取付け姿勢に左右されず、確実に閉弁をなすことのできる閉塞機構を得ること。
【解決手段】
ばね部と取付け用基部とからなる閉弁付勢手段が使用され、枢着軸に跨がって配されるとともに、取付け用基部が弁座側に固定され、ばね部が弁体側に弾性をもって当接されてなる。 (もっと読む)


【課題】必要時にのみ臭気防止装置を駆動させることができると共に、臭気を効果的に遮ることにより、取扱者による作業時における臭気の影響を極力少なくし、快適に作業ができるようにすること。
【解決手段】臭気防止装置20は、床面21に設置される汚水測定スタンド23と、この床面21下に設けられる水槽22のケーブル導入口22aから床面下に設けられる水槽22側へ落とし込まれる信号ケーブル24と、ケーブル導入口22aを外側から塞ぐように設けられる臭気封止装置25とを具備し、臭気封止装置25は、臭気防止装置本体29と、この臭気防止装置本体29の上方に開閉自在に設けた臭気封止蓋31と、防臭気防止装置本体29内に設置され、ケーブル導入口22a方向へ送風可能に設けられる送風ファン装置32と、臭気封止蓋31の開閉動作に連動して送風ファン装置32を駆動するファンスイッチ35とを備える。 (もっと読む)


【課題】 伏越し管きょ内を流れる水に含まれる空気をより確実に収集することのできる管路内の排気構造を提供する。
【解決手段】 上流側の高い位置に設けられた上流側管路12と、下流側の上流側管路12よりも低い位置に設けられた下流側管路14と、上流側管路12及び下流側管路14に連結されて下方に延びる上下流側伏越し室20、22及び上下流側伏越し室20、22の下端同士を連結する伏越し管きょを24有する伏越し管路16とを含み、伏越し管きょ24内の頂部に配設され、伏越し管きょ24内を流れる水内に含まれる空気を収集する、複数の空気収集孔を前記伏越し管きょ24の軸方向に沿って有する空気収集管44と、空気収集管44に接続され、一端が大気に開放された空気排出管46とを有し、空気収集管44は、伏越し管きょ24の内壁上面との間に間隙Gを残し、空気収集孔は、伏越し管きょ24の内壁上面と対向する上面で前記間隙Gに臨ませる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3