説明

国際特許分類[E04B1/16]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 建築構造一般;壁,例.間仕切り;屋根;床;天井;建築物の絶縁またはその他の保護 (19,473) | 建築構造一般;壁,例.間仕切り,床,天井,屋根のいずれにも限定されない構造 (13,898) | 塊からなる構造,例.永久型枠,荷重支持材料で覆われた仮設構造物のような付加的要素を使用し,または使用しないで現場で打ち込まれるコンクリートのもの (161)

国際特許分類[E04B1/16]に分類される特許

61 - 70 / 161


【課題】後打設コンクリート部が良好に結合される立上り部を備えたPCa梁部材を製造できるようにする。
【解決手段】梁下部5と、梁下部の長手方向に沿った両方の側部より立上って互いに向かい合うように形成された立上り部7とを備えたPCa梁部材2の製造方法において、外型枠9の内側に複数のせん断補強筋4及び複数の梁主筋3を設置するとともに、外型枠9の内壁面56と対向する凹凸面33;34を備えた内型枠10を用い、当該内型枠10の凹凸面33;34をせん断補強筋4の内側とせん断補強筋4の上端面64よりも上方とに跨るように設置した後に、外型枠9内に梁下部5を形成するコンクリートを打設し、その後、互いに対向する外型枠9の内壁面56と内型枠10の凹凸面33;34との間に立上り部7を形成するためのコンクリートを打設することによって、立上り部7の内壁面42に内型枠10の凹凸面33;34を反転させた凹凸面を形成した。 (もっと読む)


【課題】高さが60mを超える超高層建物を対象として、鉄筋コンクリート柱を超高強度コンクリートで形成する場合に、圧壊時に爆裂音を伴って破片が飛散することを防止し、更には限界変形角(靭性)を増大することが可能な鉄筋コンクリート柱を適切に配置して、合理的に構造強度と変形性能を確保しかつ経済性高く建設することが可能な超高層建物を提供する。
【解決手段】高さが60mを超える超高層建物Sであって、少なくとも地上1階を含む低層部Tの建物外周に配列される、隅柱Uを含む少なくとも一部の柱(側柱Vの一部)が、圧縮強度80N/mm2以上の超高強度コンクリートに、繊維径0.1〜1mm、繊維長さ60mm以下の鋼繊維を混入した鉄筋コンクリート柱1である。 (もっと読む)


【課題】建物の基礎工事の工期短縮および労務削減を図ることができるPC型枠ならびにそれを用いた建物の基礎構造およびその施工方法を提供する。
【解決手段】コンクリート26が打設される建物の基礎梁20および基礎梁20に囲成されるピット30を構築するためのコンクリート用型枠として用いられるPC型枠10であって、天板部12と、天板部12の少なくとも片側に配置され略垂直に延びる側板部14とを有し、略L字状断面に構成されるようにする。そして、2つのPC型枠10を、天板部12同士が接続するように対向配置して略コ字状断面に構成し、接続部分には互いに係合するための係合部18bおよび被係合部18aが設けられ、少なくとも一方の天板部12には、接続部分の近傍に略垂直に延びる支柱部42を備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】大規模ビルなどの地中梁体を構成する梁骨材を、工場にて製造して建築現場で構築することができる地中梁体構造およびその工法を提供する。
【解決手段】
折り畳み自在の交差部を介して、縦筋と横筋とにより角柱状の単位梁骨材を構成し、同単位梁骨材を建築現場にて構築した地中梁骨枠中に収納して、地中梁骨枠と内収納の単位梁骨材とにより地中梁体を構成している。このようにして、複数個の単位梁骨材を工場にて製造して搬送して、建築現場にて施工することができる。そして、これらの単位梁骨材を建築現場で構築した地中梁骨枠内を組み合わせて、さらにコンクリートを打設することにより、大規模な地中梁体を構築することができる。 (もっと読む)


【課題】施工の手間を複雑化することなく、床板の大型化に対応できる耐力を有したハーフプレキャストコンクリート部材を提供する。
【解決手段】このハーフプレキャストコンクリート部材は、主筋が埋設されたコンクリート板と、一部が前記コンクリート板に埋設され、残部が前記コンクリート板の上面から露出している複数のトラス筋と、前記コンクリート板の下面に結合されている繊維補強コンクリート板とを含む。 (もっと読む)


【課題】中詰めコンクリートが充填されて鉄筋コンクリート柱を構成する中空外殻プレキャストコンクリート部材を超高強度コンクリートで形成する場合に、圧壊時に爆裂音を伴って破片が飛散することを防止し、更には限界変形角(靭性)を増大することが可能な鉄筋コンクリート柱を提供する。
【解決手段】せん断補強筋4を埋設した中空外殻プレキャストコンクリート部材2内方に、柱主筋5を配筋するとともに中詰めコンクリート3を充填して形成される鉄筋コンクリート柱1であって、上記中空外殻プレキャストコンクリート部材が、圧縮強度100N/mm2以上の超高強度コンクリートに、繊維径0.1〜1mm、繊維長さ60mm以下の鋼繊維を下記式(1)を満たす混入率で混入して形成される。
式(1)
限界変形角Ru(×10-3rad)=2.622×鋼繊維混入率(容積%)+24.525
但し、鋼繊維混入率(容積%)は2%以下 (もっと読む)


【課題】耐力壁のコンクリート打設工程にとらわれることなく、上階の構築作業を進めることができ、工期短縮を図ることができる建築構造物の構築方法を提供する。
【解決手段】RC耐力壁18が構築される領域の頂部に梁22を架け渡し、当該梁22に支持されるようにハーフプレキャスト床版16を敷設する床版敷設工程を実施した後に、RC耐力壁18をコンクリートで構築する耐力壁構築工程を実施する。 (もっと読む)


【課題】プレキャストコンクリート製の柱梁部材の梁部同士を接合する作業手間を低減することができるプレキャストコンクリート柱梁部材の接合構造、プレキャストコンクリート柱梁部材の接合構造を有する建物、及びプレキャストコンクリート柱梁部材の接合構造を有する建物の施工方法を提供する。
【解決手段】一方の柱梁部材10の梁部18Aの端面を、他方の柱梁部材10の梁部材18Cの端面と対向するように配置した後に、梁部材18Cの接合面へ接合手段52を挿入して、梁部18Aと梁部材18Cとを接合する。よって、梁部18Aと梁部材18Cとを簡単な方法で接合することができるので、梁部18Aと梁部材18Cとの接合作業の手間を低減し、効率よく接合作業を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】柱部材上に載置したプレキャストコンクリート製の柱梁部材を横方向又は水平に移動させることができるプレキャストコンクリート柱梁部材の接合構造、プレキャストコンクリート柱梁部材の接合構造を有する建物、及びプレキャストコンクリート柱梁部材の接合構造を有する建物の施工方法を提供する。
【解決手段】柱梁仕口部16、下柱部18、上柱部20、及び梁部22A〜22Dによって構成されたプレキャストコンクリート製の柱梁部材14を柱部材12上に載置した後に、柱部材12の接合面184又は下柱部18の接合面186へ接合手段44を挿入して、柱部材12と下柱部18とを接合する。よって、柱部材12上に載置した柱梁部材14を横方向又は水平に移動させることが可能なので、柱部材12上に柱梁部材14を載置した後、建て方精度を向上させるために柱梁部材14の位置調整ができる。 (もっと読む)


【課題】長さ方向に互いに平行して延びる凸条部を複数本有する、従来の型枠組み立て用の金属製波板を用いて容易に、製造目的のコンクリート構造物に対して高い寸法精度で適合した型枠を組み立てる技術を提供する。
【解決手段】金属製波板を、凸条部2の長さ方向に対して垂直となる方向に折り曲げて得た、角部12aを有する金属製波板折り曲げ体11aを、凸条部2の長さ方向が設置面に対して平行となるように設置し、次いで金属製波板折り曲げ体11の長さ方向の両端部のそれぞれに、該金属製波板折り曲げ体と同一種もしくは異種の金属製波板を連結することによって組み立てたコンクリート構造物製造用の型枠。 (もっと読む)


61 - 70 / 161