説明

国際特許分類[E04B1/343]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 建築構造一般;壁,例.間仕切り;屋根;床;天井;建築物の絶縁またはその他の保護 (19,473) | 建築構造一般;壁,例.間仕切り,床,天井,屋根のいずれにも限定されない構造 (13,898) | 可動,分離,または折りたたみができる部分に特徴がある構造,例.移動用 (344)

国際特許分類[E04B1/343]の下位に属する分類

国際特許分類[E04B1/343]に分類される特許

1 - 10 / 291



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】外観が良く、施工作業がし易い建築構造体を提供する。
【解決手段】 本発明にかかる建築構造体1において、左右の縦材7、7は互いに対向する側面7aに各々取付金具15を固定してあり、取付金具15は対向する取付金具15側に向けて突設する突設部15bを有し、横材9は中空27を有すると共に横材9の中空を上下に仕切る中壁29を有し、横材9の両端部には各々上面を切除した切除部31が形成してあり、切除部31の幅W1は取付金具15の突設部15bの幅W2よりも狭くしてあり、横材9の中壁29と取付金具15の突設部15bとを上下に重ね合わせて、切除部31から挿入して止めるねじ33で上から固定してある。 (もっと読む)


【課題】 外観が良く且つ施工が容易な簡易建物を提供する。
【解決手段】 本発明にかかる簡易建物1において、柱3a、3bには柱の前面を覆う柱カバー17が取付けてあり、柱カバー17の上端17aは桁5の前面に配置してあり、桁5は上向きに開口した雨樋25と、パネル受け27を有し、パネル押え11の前側端部11aにはねじ挿通孔が形成してあり、キャップ8は、柱3a、3bと垂木7の間で、垂木7及びパネル押えの前側端部11aと、桁5とに被せてあり、キャップ8の後側端部8bがパネル押え11のねじ挿通孔に挿通したねじ33で垂木7に固定してあり、キャップ8の前面側端部8aは桁5の前面で柱カバー17の上端に係合している。 (もっと読む)


【課題】集合住宅において、(1)ロフトを躯体部分の建設後に任意の位置に設置することができ、(2)ロフト上での歩行や飛び跳ね、階段上での歩行や走り飛び、等により階下へ伝達される衝撃音や振動を大幅に低減することができるロフトとその遮音防振工法を提供する。
【解決手段】床スラブ1と天井スラブ2の間に設置され遮音性と防振性を有するロフトであって、床スラブと天井スラブの中間に位置するロフト床12と、ロフト床へ登るロフト階段24とを有するロフト躯体10を備える。ロフト躯体10は、床スラブ1、天井スラブ2及びその間を連結する周囲造作壁4から独立して設置されている。ロフト躯体10と床スラブ1との間に挟持され、ロフト躯体の1次固有振動数を床スラブの1次固有振動数より小さくする複数の下部防振材30と、ロフト躯体から床スラブへの振動を緩和しかつロフト躯体の水平移動を防止する複数の防振アンカー32とを備える。 (もっと読む)


【課題】組立強度を維持して組立性がよい連結パネル及びこれを用いて拡張性、汎用性の高い連結パネル構造体を提供する。
【解決手段】 一端側に対向面がテーパー面2aと平行面2bとで囲まれた先細り状の連結突部2を有し、他端側に連結突部2が嵌め込まれる嵌合孔1aが形成された支柱1の該嵌合孔1aに交差するように貫通する第1貫通孔1b、及び連結突部2の平行面2bどうしを貫通する第2貫通孔2cが形成された一対の支柱1どうしが複数枚のルーバー3により連結されている。 (もっと読む)


【課題】複数枚パネルを組立てることで構築され、住宅、車庫、農業ハウス、工場、倉庫、別荘などに利用でき、しかもクレーンなどで吊り上げ可能な半永久の軽量構築物を提供する。
【解決手段】構造躯体11において柱となる部位に設けられたフック14に対し、吊り上げ手段Bを連係して吊り上げることにより、フック14を介して構造躯体11と布基礎12及びベタ基礎13が連結状態のまま吊り上げられ、目的とする地面へ向け移動して載置するか、又はそのまま元の位置に載置される。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で、強度や耐久性を向上させることができ、部品点数を増やすことなく、災害などの緊急必要時に、短時間で容易に組立てて、直ちに使用することができ、組立作業性、緊急対応性に優れ、コンパクトでありながら十分な生活空間を確保することができ、中長期間使用しても快適に過ごすことができる機能性に優れた早期設置型仮設住宅。
【解決手段】下部構造体と上部壁部と突出構造体と天井部で形成される居住部と、居住部の外方に突出して着脱自在に連設され移動時に分解されて下部構造体の中空部に収容される増設部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】壁付型簡易建物と独立型簡易建物とで、同種の屋根体を使用することができる簡易建物の施工方法を提供する。
【解決手段】本発明の簡易建物の施工方法は、屋根体5を屋根支持体3のみで支持する独立型簡易建物1bとして施工する場合には、屋根支持体3の梁13の上に屋根体5を固定し、屋根体5の他端に前枠9を取付け、屋根支持体3及び屋根体5を躯体2に固定する壁付型簡易建物1aとして施工する場合には、独立型簡易建物1bと同種の屋根体5を用いて屋根支持体3の梁13の上に屋根体5を固定し、屋根体5の他端に壁付け用枠7を取付けて壁付け用枠7の躯体固定部を躯体2に固定すると共に、梁13の他端に梁壁付け具15を取付けて梁壁付け具15を躯体2に固定する。 (もっと読む)


【課題】設置作業及び分離撤去作業を容易かつ確実にしかも迅速に行なうことを可能にすると共に、優れた防水性を得ること。
【解決手段】複数の支柱2、4、6と、複数の梁8及び10と、空間部Sと、空間部Sに延び出す複数の支持板50に締結されたパネル60とを備えた立体駐車場。パネル60の各々の相互に隣り合う周縁低部64は水平方向に隙間Gをおいて平行に対向する。隙間Gには格子状に連続する内側ドレーンユニット90が配置され、内側ドレーンユニット90は、弾性シール部材80を介して周縁低部64にねじ締結される。 (もっと読む)


【課題】多様なニーズに細かく対応できる外構の施工方法を提供する。
【解決手段】複数種類の外構アイテムとして、化粧部材20、床パネル10、手摺ユニット12,13、庇屋根パネル16を用意しておき、外構フレーム2を施工した後、化粧工程、庇屋根設置工程、バルコニー設置工程程のうち、少なくとも化粧工程を選択して外構を施工するので、いわゆるパーゴラによる外構、化粧が施されたパーゴラに庇屋根が設けられたタイプの外構、化粧が施されたパーゴラにバルコニーが設けられたタイプの外構、化粧が施されたパーゴラに庇屋根とバルコニーが設けられたタイプの外構を選択的に施工できる。したがって、多様なニーズに細かく対応できる外構を施工できる。 (もっと読む)


1 - 10 / 291