説明

国際特許分類[E04B2/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 建築構造一般;壁,例.間仕切り;屋根;床;天井;建築物の絶縁またはその他の保護 (19,473) | 建築物の壁,例.間仕切り;絶縁に関する壁構造;特に壁に適用する接合 (3,308)

国際特許分類[E04B2/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E04B2/00]に分類される特許

11 - 20 / 56


【課題】面内せん断を受け且つ必要に応じ圧縮荷重を支える長方形金属平板について、降伏せん断荷重の確保と降伏後のせん断変形の進行にも降伏せん断耐力の維持を図る。
【解決手段】長方形金属平板に対する本発明の代表的補強構造の斜視図を示したが、面内せん断を受ける長方形金属平板1の片側面乃至両側面に略一定間隔毎に長手方向側辺と平行に角形管状部材2,3を添接して構成するもので、閉鎖型断面である角形管状部材により長方形金属平板全体の捩り剛性即ちせん断剛性を上げて平板の降伏せん断荷重を確保し、降伏時点で並列する補強部材で挟まれた短冊状領域にせん断降伏領域を限定して弾性・塑性に跨る激しい剛性変化にも安定した力学性状とし、降伏以降せん断大変形領域に至るまでせん断耐力の維持を図り且つ必要に応じ長辺方向に並列に配置される角形管状部材により長方形金属平板の面内に加わる軸圧縮力を支える。 (もっと読む)


【課題】 意匠性を有する間仕切耐力壁であって、構造躯体を損傷させることなく交換可能な間仕切耐力壁構造1を提供する。
【解決手段】 間仕切耐力壁構造1は、梁材2の荷重を支える2本の柱材4と、柱材4の間に水平に架設される一対の枠材6と、2本の柱材4及び一対の枠材6の対向面にそれぞれ固定される下地材5a,7aと、2本の柱材4及び一対の枠材6の間に嵌め込まれる耐力意匠パネル8と、耐力意匠パネル8の外周面に固定されるパネル枠9と、を備え、下地材5a,7aは2断面L字状に形成されており、耐力意匠パネル8を2本の柱材4及び一対の枠材6の間に嵌め込んだときに、パネル枠9は、2本の柱材4及び一対の枠材6からそれぞれ距離を開けて配置され、その側面が突出部52の側面に当接して、ビス固定される。 (もっと読む)


【課題】パネル前面を見栄えのよいものとしながら作業工数を低減することができ、しかも、加振器による音の伝播に必要な振動領域を振動しやすいものとしつつ振動領域として不要な範囲への振動の伝播を抑制することのできるスピーカー機能付き建築用パネルを提供する。
【解決手段】前面が化粧面となる建築用パネル1の背面から座ぐり加工をして収納凹所2を設けると共に該収納凹所2の底部を薄肉部4とする。収納凹所2内の薄肉部4に加振器3を設けた。 (もっと読む)


2軸のプレストレス補強(136、161)を有するセメント・モルタル・パネル(102、135、160、196、216)のこの機能システムは、とりわけ、2軸のプレストレス補強(136、161)を備えつつセメントモルタルで工場生産される形式のパネル(102、135、160、196、216)の最大の安全性及び効率性の条件のもとでの物理的及び形態並びにハンドリング及び使用に貢献するシステムであって、セメント・モルタル・パネルの塊に、パネルの集合体(102、135、160、196、216)に作用し、該パネルの集合体のハンドリング並びに/あるいは建物の構造からの吊り下げ手段、建物の地震現象及び沈下運動を制御する手段、建物内の湿気の水準を下げるための手段、及びパネルの内部への湿気の進入を減らすための手段への取り付けを可能にする多目的手段(100、157、171、175、196、217)が埋め込まれているシステムを備えている。 (もっと読む)


【課題】 従来の複合素材の壁パネル製造方法は工程数が多く、原料や製造設備が高価であり、耐火性及び保温性にも問題があった。
【解決手段】 補強材に開口部を設け補強金具を設備した補強枠と、壁パネルの表面素材を発泡コンクリートにて接着させる。 (もっと読む)


【課題】折板におけるねじ接合部の支圧変形を安定的に確保可能な壁パネルを提供する。
【解決手段】間隔をおいて対向するように配置された少なくとも一対の枠材2と、これら一対の枠材2に渡って固定される薄鋼板の折板3からなる面材とを少なくとも備え、面材は一対の枠材2間に渡る方向に延びる山部6と谷部7とを有した折板3であり、折板3の谷部7と枠材2とがねじで固定されると共に、構面内せん断力が作用した際にねじ周りの折板3が支圧変形して抵抗する耐力壁用の壁パネル1において、面材(折板3)と枠材2のねじ接合部は、面材の支圧変形時にねじ軸部が傾斜可能に接合されている。 (もっと読む)


本発明は、建築物の壁を作成するための複合パネル(1)において、外側被覆加工プレート(2)と、内壁プレート(3)と、外側被覆加工プレートと内壁プレートとの間に提供された支持構造とを具備し、その支持構造が、ポリマフォーム(5)で部分的に埋められる、複合パネルに関する。
(もっと読む)


【課題】環境への負荷を低減し得るとともに、加工工程及び組み付け工程の簡略化を図り、設備器具等の取り付けが可能な壁用パネル材を提供する。
【解決手段】壁用パネル材1は、一対の横枠材2,3及び、それぞれが木粉・プラスチック複合材で製された一対の縦枠材4,5を枠組みして形成された枠体10と、該枠体の少なくとも一方面11に固着された面材7と、該枠体内に配置された面材補強板6とを備え、前記一対の縦枠材は、対向する内側面42,52の一縁部に、それぞれが対向するように形成された段部43,53を長手方向の全体に亘って有しており、前記面材補強板は、前記一対の縦枠材間に横架されるようにして、その両端部6a,6aを該一対の縦枠材の前記段部に載置させて固定されている。 (もっと読む)


【課題】 表裏両面が外壁面となる外壁構造において、表側の外壁面および裏側の外壁面をそれぞれパネル化する。
【解決手段】 表側外壁パネル1および裏側外壁パネル2を設ける。表側外壁パネル1は、側辺が基礎6上に立てられた柱7に接合され、かつ上辺が梁8に接合される。裏側外壁パネル2は、上辺が梁8に接合される。仮支持手段17、位置決め手段15、およびパネル下端拘束手段21を設ける。仮支持手段17は、裏側外壁パネル2の上辺が梁8に接合されていない状態で、この裏側外壁パネル2を柱7または表側外壁パネル1に支持させる。位置決め手段15は、仮支持手段17による支持状態で裏側外壁パネル2の基礎6に対する水平位置を位置決めする。パネル下端拘束手段21は、裏側外壁パネル2の上辺が梁8に接合された状態でこの裏側外壁パネル2の下端の動きを拘束する。 (もっと読む)


【課題】互いに対向する1対の面材間に発泡材料が充填されたサンドイッチ構造体を切断し、その切断面に端部フレームを取り付けることによりサンドイッチパネルを製造する工程において、1対の面材の端部に対し、端部フレームが固定される折曲部を正確に形成するための端部折曲装置を提供する。
【解決手段】切断面7を形成している発泡材料3の端面の一部又は全部を除去された1対の面材2の端部に対し、端部フレーム4が固定される折曲部11を形成するための端部折曲装置104であって、1対の面材2の空間8に挿入されると共に、1対の面材2の内面側に当接して折り曲げ加工時に作用する力を受け止める内面支持部72と、面材2の外面側から作用し、折曲部11を形成する折り曲げ作用部73とを備える。 (もっと読む)


11 - 20 / 56