説明

国際特許分類[E04C3/02]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 構造要素;建築材料 (2,774) | 荷重支持のために設計されている長い構造要素 (614) | 梁;桁,トラスまたはトラス状構造物,例.組み立てられているもの;まぐさ;無目 (422)

国際特許分類[E04C3/02]の下位に属する分類

国際特許分類[E04C3/02]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】筋交材による力によって偏芯することなく簡潔に筋交材を固定することが可能なラチスシェル構造の節点構造を提供すること。
【解決手段】筒形状の第1の接触面108を有する第1の接合部材102と、筒形状の第2の接触面109を有し、軸方向が同一となるように第1の接合部材と隣接して設けられた第2の接合部材103と、第1の接合部材の第1の接触面及び第2の接合部材の第2の接触面と接触し第1の接合部材及び第2の接合部材とボルト接合される梁材10と、第1の接合部材と第2の接合部材との間で固定される筋交材20とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 少ない構成要素から成るコンパクトに折りたたみ可能で、収納・運搬が容易なトラス構造体、袖看板、ディスプレイアッセンブリー什器等、多目的に活用・転用できる梯子形状ユニットを提供する。
【解決手段】 左右縦支柱とそれを枢軸結合する複数の横架材から成り、一方の縦支柱は横架材の上方向への回動に連れて他方の左縦支柱と相対的に上方向に平行的に移動し、両縦支柱は密着状態で折りたたみ一体化して一本の角柱状態とすることができる構成とした折りたたみ梯子形ユニットを活用して各種用途に応用できる多目的基礎構造体とする。 (もっと読む)


【課題】凹所に掛け渡した連結梁を有効活用することができる連結梁装置及びユニット建物を得る。
【解決手段】ユニット住宅10の外周の中間部には、屋内側に凹んだ凹所20が形成されている。凹所20には、連結梁装置30として、凹所20に跨るように掛け渡された連結梁32と、連結梁32に凹所20内に引き出し可能に取り付けられたオーニングテント34とが設けられている。オーニングテント34の引き出し方向の先端部34Aには、支持部材36が設けられている。支持部材36はホルダー50に保持されており、ホルダー50は、凹所20内の建物ユニット12A、12Bと建物ユニット13A、13Bとの角部、及び建物ユニット14B等と建物ユニット15A、15Bとの角部に配設されたレール部38に沿って、上下方向にスライドする。 (もっと読む)


【課題】形状がシンプルで、重量が軽く、組み立て時間が短時間で大きな平面形状、立体形状の組み立てが可能で、建築構造物の組み立て用としても、組立玩具としても適用可能な組立部材とそれを用いた組立物を提供することを目的とする。
【解決手段】組立部材1において、短い左右側辺部2、3、長い上下辺部4、5を備えた板状部材又は棒状部材であって、上辺部4の中央部に間隔をおいて下方に伸びる2つの係合溝6、7を形成し、下辺部5に前記上辺部4の中央部に形成した係合溝6、7よりそれぞれ外側の位置に上方に伸びる2つの係合溝8、9を形成し、前記上下辺部4、5に形成した係合溝6、7、8、9の溝幅を板状部材又は棒状部材の厚みより広くすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】柱の本数を変えることなく柱の間隔を変更することができる建物の構造を提供すること。
【解決手段】建物の構造は、該建物の隅部に配置された複数の第1の柱と該第1の柱に対して間隔が置かれた設置位置に配置された複数の第2の柱とを含む複数の柱と、該柱を相互に接続する複数の梁であって単位長さを有する複数の第1の梁と前記単位長さの2倍以上の整数倍の長さを有する少なくとも1つの第2の梁とを含む複数の梁とを備える。前記第2の柱のそれぞれは、前記第2の梁が接合された2つの柱間に配置しかつ前記第2の梁に接合するために前記設置位置から除去可能である。 (もっと読む)


【課題】採光部の形成が可能な建物の骨組であって、比較的大きな曲げ強度を有する建物の骨組を提供すること。
【解決手段】建物の骨組は、縦方向及び横方向に間隔を置いて配置された少なくとも4本の柱と、縦方向及び横方向の一方に伸び、隣接する2本の柱を連結する第1の大梁と、縦方向及び横方向の他方に伸び、隣接する2本の柱を連結する第2の大梁とを含む。前記第1の大梁の頂部は中央部分及び2つの端部分を有し、各端部分は前記中央部分から外方に向けて梁高さが漸増するように傾斜しており、前記第2の大梁の頂部は前記第1の大梁の頂部と同じ高さに位置しかつほぼ水平である。 (もっと読む)


【課題】 予定する本数の上弦構成部材により所望形状を形成できるとともに、屋根表面を円滑な曲面に仕上げることのできる小屋トラスおよびこれを使用してなる屋根構造を提供する。
【解決手段】 小屋トラスの発明は、上弦構成部材1,2,3のそれぞれの外側表面に所定間隔で母屋係入部12,2,32を設け、該母屋係入部は、その設けられるべき位置によって深さを異ならせてなる構成とする。屋根構造の発明は、建物の棟方向に複数の上記小屋トラスTを整列させ、それぞれの小屋トラスの上弦構成部材に設けられた前記母屋係入部に母屋61,62,63を係入して設け、屋根外材を母屋の外側表面を経由する曲面に張設してなる構成とする。 (もっと読む)


【課題】 害虫が潜む憂いが無く、しかも、強度的に優れ、軽量性、加工性をも備えた木材に替わる新たな構造用材料を提供すること、及び該構造用材料を用いた、害虫輸出の恐れのない、組み立て、及び分解が容易な新たなすかし梱包箱を提供すること。
【解決手段】 複数の中空部2が形成された圧縮繊維パネル1を複数枚積層接着し、長尺な角材に構成した構造用材料10,20,30,40とした。また、この構造用材料をほぞとほぞ穴による接合、及び釘の打ち付けによる結合により組み立て、箱状枠体に構成したすかし梱包箱100とした。 (もっと読む)


【課題】外気面と直接接する家屋の窓枠及び温室の柱、梁、窓枠の構造材として、耐えうる素材で腐食度が低く、熱伝導率の低い素材を用いて保温効果をより上げる構造材を提供する。
【解決手段】家屋の窓枠及び温室用構造材として耐えうる強度を有し腐食度が著しく低く耐久性に富み且つ熱伝導率がアルミニュームの1/1000である合成木材を用いる。 (もっと読む)


1 - 9 / 9