説明

国際特許分類[E04G23/02]の内容

国際特許分類[E04G23/02]の下位に属する分類

国際特許分類[E04G23/02]に分類される特許

2,161 - 2,167 / 2,167


【目的】 新設、既設のコンクリート柱の鉛直耐力をPC鋼材によって強化する。
【構成】 新設なら柱の水平鉄筋のあい間に、また既設柱の強化なら柱の外側に、水平に多段にPC鋼材を使って、これを緊張させ、内部コンクリートに水平圧縮応力をプレストレスとして与えておく。柱に鉛直荷重が加わると、内部コンクリートは三軸応力となるため鉛直耐力が著増する。 (もっと読む)


【課題】 葺替え瓦棒屋根の瓦棒に跨装状態にきわめて簡単且確実に緊締固着せしめ、タイトフレームを熔着するC型鋼材を離脱を阻止しながら簡単且確実に固着し、形状に限定することなく折版屋根材を使用できるものである。
【解決手段】 C型鋼材載置部内に、対向状に重合する一対のC型鋼材締付け部を嵌挿し、一方のC型鋼材締付け部にボルトを螺着し、且瓦棒固定部を前記C型鋼材載置部と両C型鋼材締付け部とに跨装し、ボルトを介して螺入し組立てた構成である。 (もっと読む)



【目的】 再劣化のおそれがなく、力学的に懸念を残さない確実な補修として荷重を確実に支点に伝えることができ、しかも併用制限時間を短くして工期の短縮が可能なものである。
【構成】 鉄筋コンクリート梁2の下側鉄筋は全て除去し、この下側鉄筋に代わる引張り補強鋼材8で前記除去部を補強し、補強した梁はせん断伝達機構5で抱込み、荷重を杭頭に伝える。また、引張り補強鋼材8は上面に適宜間隔でせん断キーとしての突部10を設け、下側鉄筋は全て除去した鉄筋コンクリート梁2の下面にこの突部10を受け入れる凹部7を設け、隙間に急硬モルタル12を充填する。 (もっと読む)


【課題】チゼル毎にハツリ機を専用とすることなく、既存の振動装置を本体として利用でき、且つ、ハツリの内容に対応してチゼルの交換も容易で、ハツリ作業が能率的に行え、経済性が高いハツリ機の提供を目的とする。
【解決手段】パワーショベル等建設機械のアーム先端に取り付けて使用される振動コンパクタのベースプレート5に着脱容易にチゼルアタッチメント2をボルト締めかピン接続またはロック接続手段で取り付けるもので、チゼルアタッチメント2は下面に多数のチゼル21を基部の溶着手段で平板状のアタッチプレート20に取り付けたものである。このチゼルアタッチメント2は作業対象に応じられるように各種のものを揃える。チゼルアタッチメントはボルト手段で交換可能にアタッチプレートに取り付けるようにしてもよい。 (もっと読む)


【目的】本発明は、作業者の労働の負担が著しく軽く、しかも騒音が発生し難くなるようにした床材剥離機を提供することを目的とするものである。
【構成】 本発明は、走行装置と、この走行装置を駆動する走行駆動装置とを備える台車、及びこの台車の前部に、床下地層の上面に接触可能に支持され、且つ走行装置の幅と略等幅或いは広幅に形成されたブレードを有するブレード装置を設けたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【目的】優れた注入性、接着強度、耐久性等を有する補修用セメント系注入材組成物を提供する。
【構成】(1)最大粒径が20μm以下に分級されたポルトランドセメント30〜80重量部、(2)最大粒径が20μm以下に分級された高炉スラグ微粉末20〜70重量部、(3)メラミンスルホン酸ホルムアルデヒド高縮合物0.5〜3重量部、(4)水溶性セルロース誘導体0.05〜0.5重量部及び(5)亜硝酸アルカリ金属塩及び/又は亜硝酸アルカリ土類金属塩1〜5重量部からなることを特徴とする補修用セメント系注入材組成物。 (もっと読む)


2,161 - 2,167 / 2,167