説明

国際特許分類[E05B5/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | 錠;そのための付属具;手錠 (12,904) | ウィング表面に完全に入るハンドル (101)

国際特許分類[E05B5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E05B5/00]に分類される特許

1 - 10 / 33


【課題】建設機械の開閉ドアのドア面に埋め込まれているドアハンドルの操作に、手指の大きな力が必要な問題、手指が掛けにくく外れやすい問題、さらに手指を届かせにくい問題、などを解決する。
【解決手段】建設機械のドアハンドル(10)が、開閉ドア(8)のドア面(F)に埋め込まれ凹部(12a)にドア開閉操作用の取手板(12b)を有した埋め込みハンドル(12)と、埋め込みハンドルの取手板(12b)に取付けられ、ドア面(F)の外方に向けて延び、操作用の握り部(18a)を有した補助取手(18)を備えている。 (もっと読む)


【課題】
潜り戸を備えた扉体において、防盗性及び意匠性に優れた扉体の構造を提供する。
【解決手段】
袖扉2に形成された避難用開口を開閉するように潜り戸3が設けられる。ロック装置9は、袖扉2内部に上下動可能に設けられた落とし棒90と、袖扉2の下面から突出した落とし棒90の先端が係止する被係止部91と、落とし棒90を上下動させる操作レバー92と、を備える。操作レバー92は、避難用開口の戸先側見込面800に設けてあり、潜り戸3が開放姿勢にある時にのみ操作レバー92の操作が可能であり、潜り戸3が閉鎖姿勢にある時には、潜り戸3の戸先側端面30が避難用開口の戸先側見込面800に近接して操作レバー92を覆うことで、操作レバー92による落とし棒90の上下動操作が規制されている。 (もっと読む)


【課題】操作者が引き上げて操作する操作部が外部に露出しておらず、操作部の破損を防止することができる扉用ロックハンドル装置を提供する。
【解決手段】ハウジング2の側板部4を内外に貫通するように設けられた枢軸5と、一端部がハウジング2の内部に収まった状態で枢軸5に固定され他端部に取手部16が一体に設けられ、枢軸5を中心として回動可能でハウジング2から突出可能に設けられたハンドル6と、ハンドル6の背面側に固定された枢軸12に回動可能に支持されハウジング2の底部3に固定された係止軸18に係合可能なフック部19を備えたクラッチプレート13と、ハンドル6の背面側において枢軸7に回動可能に支持され、一端部側にばね付勢されてクラッチプレート13と係合するロックプレート11が設けられているとともに他端部側にトリガー部42が設けられる操作レバー8とを備える。 (もっと読む)


【課題】把手板に換気機能とドアハンドルの機能を持たせたドアハンドル構造及びドアを提供すること。
【解決手段】扉本体2に空気の通路となる開口部4を形成する。開口部4に扉本体2に開閉可能に軸支される把手板9を配設する。把手板9の中央部に扉本体2の開閉及び把手板9の開閉を可能に形成した貫通孔10を設ける。貫通孔10に手を挿入して把持して把手板9を扉本体2に対して直交するように開けることにより扉本体2を閉めたまま換気する。換気しない場合には、把手板9を扉本体2に対して面一になるように閉めて扉本体2をフラットな状態にする。貫通孔10に手を挿入して把持して扉本体2の開閉を行なう。 (もっと読む)


【課題】取り付けるためのねじを紛失に注意しておく必要がなく、且つ扉に対する取り付けが簡単に行なえるようにした平面ハンドルの取り付け部構造を提供する。
【解決手段】平面ハンドル装置の前面部2の裏面には本体部1の他に、本体部1の一端側に隣接するように固定台座11が一体に設けられ、この固定台座11に隣接して本体部1の一端側において前面部2の裏面から突出する台形状の突出部12が設けられ、固定台座11には裏面側より雌ねじ孔11aが形成されており、固定台座11に前面部2の裏面側で扉10の裏面に門形の固定金具13を圧接するために雌ねじ孔11aに螺入する雄ねじ部材14を備え、固定台座11に固定金具13を仮止めした状態で本体部1、固定台座11、突出部12を扉10に形成した取り付け孔10aに嵌め込むようにした。 (もっと読む)


【課題】構造簡易で安価に得られる内側非常開放機構を備えた引き出し回転操作型の扉用ロックハンドル装置を提供する。
【解決手段】作業員が収納ボックス内にいる間に、何らかの原因で扉が閉じられ、ロックハンドル装置1がロック状態になると、作業員は収納ボックスの内側から自力で操作ハンドル10を回転させて扉を開放しなければならない。この場合、作業員は、押し出しロッド12の後端部をばね15に抗して前方へ押し込むことによって、操作ハンドル10を収納凹部4から押し出し、回転可能位置に配置したうえで、内側操作ハンドル16を握って、これをロック板7と一体に非ロック位置へ回転させることにより、扉のロックを外し、扉を開放することができる。 (もっと読む)


【課題】 半ロック状態で、操作ハンドルが正面凹部から起き上がって、外見上、半ロック状態を容易に確認できる平面ハンドル装置を提供する。
【解決手段】操作ハンドル5を起立方向に回転付勢するバネ9を操作ハンドル5とハウジング3の間に設け、フック板8を受金7と係合する方向に回転付勢するバネ10をフック板8とハウジング3の間に設ける。フック板8を受金7から離脱する方向に牽引する駆動板11を操作ハンドル5の背面側に設け、バネ10はバネ9よりばね力を大きく設定する。常時はバネ10で、駆動板11を介して操作ハンドル5を倒伏方向に回転付勢し、フック板8が受金7に押されて受金7から離脱する方向に回転するとき、バネ9により操作ハンドル5を起立方向に回転させ、操作ハンドル5の浮き上がりで半ロック状態を目視確認可能とした。 (もっと読む)


【課題】電子機器の防水機構において、完全にロックがされていないにもかかわらず、ロックされたと誤認識することがある。
【解決手段】本発明の開閉扉ロック装置は、筐体の開口部を開閉自在に閉塞する開閉扉10を有する開閉扉ロック装置であって、開閉扉10は、開口部を閉塞可能な扉本体と、筐体の一部と係合可能であって、筐体の一部と係合することにより扉本体を閉塞状態に保持するロック部材13と、ロック部材13と連動し、ロック部材13をロック状態と非ロック状態との間で切替可能であり、一端が扉本体に回転可能に支持されるレバー11と、を備え、扉本体は、ロック部材13が完全にロック状態である場合にレバー11が扉本体の表面に沿って収められる収納部24と、この収納部24よりも外側に突出して、ロック部材11が不完全なロック状態である場合に、レバー11に当接する突起部12とを備えた。 (もっと読む)


【課題】操作ハンドルを固定ケースに対して再錠止することなくキーを抜きとることができる起伏回転操作型扉用ロックハンドル装置を提供する。
【解決手段】ロック本体10が対面する操作ハンドル8の先端部の貫通孔13を通過不能なキー14を有し、ロックレバー21に逆止レバー26を枢着し、先端フック部23がフック受部18に係合するように第1バネ部材24でロックレバー21を回転付勢し、爪部28が爪受部19に係合するように第2バネ部材29で逆止レバー26を回転付勢し、キー14によってロータ11を回転させて、ロックレバー21の先端フック部23を錠止アーム17のフック受部18から離脱させるとともに、逆止レバー26の爪部28を錠止アーム17の爪受部19に係合させてロックレバー21を無効化位置に留置し、無効化位置にロックレバー21を保持したままキー14を施錠位置まで逆回転させて前記貫通孔から抜き取る。 (もっと読む)


【課題】ケーシングを合成樹脂で構成する場合、シリンダ錠の取り付け作業を簡易化して、製作容易にできる扉用ロックハンドル装置を提供する。
【解決手段】扉用ロックハンドル装置1の合成樹脂製ケーシング2は、底板15と、この底板15上にハンドル3を収納する収納部Sと、底板15上にシリンダ錠6を嵌合固定する錠取付部とを具備する。シリンダ錠6は、円筒状ケース32に錠機構を内蔵し、前面側から挿入されるキーの操作で施錠位置と解錠位置の間で正逆回転自在である。ケース32の外周に環状の係合溝34を持つ。錠取付部は、底板15から起立する錠受筒16と、その縁から円形開口20の中心に向かって突出する複数の弾性係合爪16aとを具備する。係合爪16aは、係合溝34にスナップ係合し、シリンダ錠6を軸方向に抜け止めし、軸周り回転を許容する。 (もっと読む)


1 - 10 / 33