説明

国際特許分類[E05C19/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | ウイング特にドアまたは窓用のボルトまたは固定装置 (2,143) | ウィングを係止するために特別に設計されたその他の装置 (391)

国際特許分類[E05C19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E05C19/00]に分類される特許

1 - 10 / 67


【課題】 子扉付き鋼製ドアの親扉に対する子扉の防犯性を高度に備えるとともに子扉の使い勝手を向上する。
【解決手段】 子扉室内側のハンドル82及び室外側のキーシリンダー83の回転操作に連動して作動する上下一対のロッド87を親扉のロッド受88に係脱自在とするとともに戸先側のデッドボルト89を親扉の錠受90に係脱自在として、子扉3を親扉2に3点施錠する。また、子扉3の親扉2への吊り支持を強付勢したヒンジ5で行って子扉3を自動閉鎖する一方、子扉3設置のローラーラッチ6が反動でラッチ受61から外れないように子扉3を親扉2のマグネットキャッチ7によって受止め保持する。地震で親扉2が開閉不能のとき、子扉3を開けて緊急脱出するに際して有効な防犯性を発揮し、また、出入りに子扉3が半開きになったりするのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】室内外を連通する穴があっても防火性が高い開口部装置を提供することを課題とする。
【解決手段】建物開口部の縁に沿って配置される枠体(10)と、枠体の枠内に開閉可能に配置され、見込み方向に貫通する通路を有する戸体(20)と、戸体の表裏面を形成する片の間に配置される部材に固定され、箱状のケース部材(41)、及びケース部材に内包される熱膨張体(42)を備える防火部材(40)と、を有し、防火部材の熱膨張体は、その発泡時に通路を塞ぐ部位に配置されている。 (もっと読む)


【課題】アウタパネルとインナパネルとの間に設けられたウインドレギュレータによって開閉されるウインドガラスを所定の位置以上に開けた状態で、スライドドアを開方向へ移動すると、中間ストッパ機構がこのスライドドアの開方向への移動を途中で止めるように構成されるスライドドアに設けられ、ケーブルを介して接続された中間ストッパ機構をウインドガラスの開きに応じて駆動する中間ストッパコントロール機構に関し、ケーブルの組付性が良い中間ストッパコントロール機構を提供することを課題とする。
【解決手段】ウインドレギュレータの回転軸と共に回転するカム161と、カム161に係合し、カム161の回転に従って回転し、回転端部側にケーブル75の一端が取り付けられるケーブル取付部171cを有するコントロールレバー171と、を有し、コントロールレバー171のケーブル取付部171cは、インナパネル153の車内側にある。 (もっと読む)


【課題】固定障子とする障子を建て込む際の窓枠の傷付きを防止できるとともに障子の建て込み作業性を向上させることができる建具を提供すること。
【解決手段】端部キャップ20の第2底面部24を屋外側上面部材3Fの上面に載置し、屋外側上面部材3Fの上面に第2底面部24を摺接させつつ固定障子8をスライドさせ、さらに端部キャップ20の壁部28の摺接底面281を屋外側下レール3Bの上面に摺接させつつ固定障子8をスライドさせ、壁部28を凹み部3Gに挿入して固定障子8を下降させて位置決めすることで、外召合せ框14Aや下框12を下枠3の屋外側上面部材3Fや屋外側下レール3B等に直接摺接させずに固定障子8を建て込むことができ、下枠3への傷付きを防止することができるとともに、摩擦抵抗を低減させて建て込み作業の作業性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】構造が容易で安価に製作することができ、どのような玄関ドアであっても確実にロックすることができる玄関ドアのロック装置を提供する。
【解決手段】建築物のドア用開口部の枠体A側に形成された溝32内に着脱自在に収容される突起部28と、建築物のドアBの外方に先端部が突出して配置され、南京錠26を差し込むための孔36が複数個形成された板状部30とからなる枠体差込部材22と、枠体差込部材22に対し、当該枠体差込部材22の先端側から挿入のために設けたスリット34a,34b,34cを介して一体的に組み込まれる平板ストッパ部材24と、から構成され、枠体差込部材22の先端側からスリット34a,34b,34cのいずれかを介して平板ストッパ部材24を枠体差込部材22に一体的に組付けた状態で、枠体差込部材22の孔内36に南京錠26を挿入することにより、ドアBの回動動作を規制するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】筐体の壁外面側から解除可能なロック機構を筐体の壁内面側に設けて、ロック機構がコードや衣類等に引っかかることを抑え、筐体のデザイン性を向上できる。
【解決手段】本発明に係る筐体用蓋止め具1は、筐体2に支持された開閉自在な蓋3を止める筐体用蓋止め具であって、筐体2の壁内面側に、蓋3の内面側に設けた係止部4に係止して蓋3の開き動作を阻止し且つ係止部4との係止を筐体2の壁外面側から解除可能なロック機構5を設けている。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で車体に対してドアを所定の開放状態に保持することができるドア固定治具を提供する。
【解決手段】 車体Wに対してドアDを所定の開放状態に保持するドア固定治具10であって、ドアチェッカー1のためにドアDに形成された四角形状の開口孔3に係合する第1取付部20と、この第1取付部20と第1アーム11で連結され、車体Wに形成されたドアチェッカー1のブラケット固定用のねじ孔5に係合する第2取付部30と、第1アーム11に連結された第2アーム12の先端に設けられ、車体Wのドア開口部周縁のフランジ部13に係合する第3取付部40からなる。 (もっと読む)


【課題】閉動限近くまで閉じられた引き戸を確実に閉動限まで移動させて保持させることができる引き戸閉止装置を提案する。
【解決手段】取付けユニット8には、引き戸移動方向に移動自在な可動体11と、可動体11に水平揺動自在に軸支され且つ引き戸側の係合片7と係脱自在な被係合片12と、可動体11を引き戸閉動方向側の行程限に付勢保持するスプリング13と、被係合片12に設けられたカム従動部25に作用する姿勢制御用カム29が設けられ、この姿勢制御用カム29は、直線経路部29aと折曲経路部29bとを備え、この折曲経路部29bによって被係合片12が、係合片7の係脱動作を許す傾倒姿勢に保持されると共に可動体11が引き戸開動方向側の行程限で保持され、被係合片12が傾倒姿勢から係合姿勢に切り換わったときにカム従動部25が当接する直線経路部29aに、カム従動部25との摩擦抵抗を増大させる制動面36が形成された構成。 (もっと読む)


スライド式ドアパネルの左側及び右側からスライド式ドアパネルを解錠するように構成された解錠組立体を含む装置及びシステムである。スライド式ドアパネルの左側及び右側は、摺動方向において対向している。 (もっと読む)


【課題】可動体の動作機構において、その往動をよりスムースならしめると共に、その移動時の静音性を高める。
【解決手段】可動体Mに備えられるレール部材1と、本体Bに備えられるストッパ部材2とを備えている。レール部材1は、可動体Mの移動方向に沿って連続する平坦なトレースレーン10と、可動体Mの移動方向に沿って複数の被係合部11aを並列させてなる係合レーン11とを備えている。ストッパ部材2は、トレースレーン10に対する摺接部分22と、係合レーン11に対する係合部分23とを備える。可動体Mの往動時にトレースレーン10に摺接部分22が摺接して係合レーン11に対する係合部分23の係合が阻止されると共に、可動体Mの往動を停止したときに係合レーン11に対する係合部分23の係合が許容され、この係合が可動体Mを復動させることで解除される。 (もっと読む)


1 - 10 / 67