説明

国際特許分類[E05C9/10]の内容

国際特許分類[E05C9/10]の下位に属する分類

国際特許分類[E05C9/10]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】通常のサッシ窓等にも意匠性を損ねることなく取付可能で、単純な機構により確実な施錠及び解錠の操作を可能とする。
【解決手段】クレセント錠3の施錠操作時には、クレセント10の回動によって係合凸部12を介して連結機構7が上方向にスライドすると同時に、長孔14aの一方側端部が係合ピン17に係止して操作板16を移動させ、サブロック片15を施錠位置に操作し、クレセント錠3の解錠操作時には、クレセント10の回動によって係合凸部12を介して連結機構7が下方向にスライドするのに対して、長孔14aと係合ピン17との遊間によって操作板16を移動させず、クレセント錠3の解錠操作に伴うサブロック6の解錠が行われないようにし、サブロック解錠操作部6Aにおいて解錠操作片6cを移動してサブロック片15を解錠位置に操作することによりサブロック6の解錠を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で防犯面に優れたスイング扉を提供する。
【解決手段】スイング扉20は、回動可能な本体部30と、本体部を上下に貫通する係止棒31と、本体部の上部及び下部にそれぞれ設けられて外周部に回転制止凹部(閉鎖凹部52)を有するヒンジ部材50と、係止棒31をヒンジ部材50に向けて付勢する付勢部材39a,39bとを備える。係止棒31は、スイング扉の閉状態では回転制止凹部内に係止され、本体部30が回動する際には回転制止凹部から離脱してヒンジ部材50の外周部に沿って移動する。係止棒31は、連接部材38を介して操作棒40に作動連結されており、その操作棒40の上端部には、本体部30の制限区域側(所定人のみ侵入が認められる領域)に突出する操作突起42が設けられている。このため、制限区域側からのみ、係止棒31の回転制止凹部への係止状態を解除できるので、防犯性に優れている。 (もっと読む)


【課題】ラッチ板とロッドとを枢支する枢軸の加工、装着に手間がかからず、かつこれを確実に固定できるロックハンドル装置を提供する。
【解決手段】扉用ロックハンドル装置は、筐体の扉の前面側に配置されるハンドルと、このハンドルの操作により扉の表面と平行に正逆回転するように扉の背面側に配置されるラッチ板6と、このラッチ板6の回転により軸方向に進退自在のロッド22とを具備する。ロッド22は、基端が枢軸23によりラッチ板6に枢支され、軸方向進退により先端側が直接又は間接に筐体に係合離脱自在である。枢軸23の本体は、大径の頭部24と、これより小径でラッチ板6とロッド22とを貫通する軸部25とを有する。抜け止め部材26を軸部25に固定する。軸部25には、軸線方向に並んだ複数の係合溝25aを形成する。抜け止め部材26は、軸部の係合溝25aに選択的に係合可能な係合爪26aを有するプッシュナットで構成する。 (もっと読む)


【課題】開閉体用の垂直ロック棒を施・解錠すること。
【解決手段】戸の縦框内に固定される縦長状の固定部材12と、この固定部材の少なくとも室外側又は室内側のいずれかに取り付けられる入力手段としてのシリンダ錠およびサムターンと、この入力手段に偏心腕39の一端部が連結されかつ該入力手段の動力によって所定量回動する作動体35と、この作動体と共働するように基端部が固定部材に設けた取付け柱19に軸支されていると共に下端部側に偏心腕が挿通する長孔47を有するロック片45と、施錠時、入力手段の動力によって作動体35が所定量回動すると、ロック片の自由端部に受け止められる係合片58を備えかつ前記縦框内に配設された垂直ロック棒9とから成る建具用の戸締り装置。 (もっと読む)


【課題】確実な操作で一部の扉の戸締まりができ、床面と扉の下框間の隙間からロッドが手や工具にて持ち上げられて不法に解錠されることのない落とし錠を提供する。
【解決手段】扉1の竪框2に掘り込むようにして取り付けられたベース本体5と、床面9などの扉1の固定位置に設けた受け孔10に係入するロッド8と、該ロッド8を上部にて保持して前記ベース本体5に対して摺動するジョイント部材11、該ジョイント部材11の上端部近傍に突起した形状で設けられた支点16とつまみ取付片20、並びに前記操作つまみ取付片20に装着されたロック部材15、並びに前記ロック部材15を回動するための摺動子19と操作つまみ6から構成した。 (もっと読む)


【課題】パネルの接天操作及び接床操作を容易かつ迅速に行いながら騒音の発生を防止し、かつコストを低減し得る間仕切りパネルの接天接床装置を提供する。
【解決手段】ハンガーレールに沿って複数枚のパネルを移動可能に支持し、パネルを召し合わせて室内空間を区画可能とし、各パネルには付勢手段の付勢力で動作する接天部材及び接床部材と、接天部材及び接床部材を操作する操作ユニットを備えた間仕切りパネルにおいて、操作ユニット28には、付勢手段の付勢力に抗して接天部材及び接床部材を非作動位置に保持する収納カム33と、収納カム33の動作を解除する開放カム40と、付勢手段の付勢力による接天部材及び接床部材の動作速度を抑制する速度抑制装置46とを備えた。 (もっと読む)


【課題】
ノブの操作により一対のロッドを追随性よく動作させて、リッドの開閉ロック操作をスムーズに行うことができるサイドロック装置を提供する。
【解決手段】
このサイドロック装置10は、リテーナ30と、リテーナ30に回動可能に軸支されたロータ70と、ロータ70の軸中心に対して点対称な位置に基端部93をそれぞれ係合され、開口部周縁に係脱できるように、先端部92をリッドの両側からそれぞれ出没可能に支持された一対のロッド90,91と、リテーナ30に対して押し引き可能に支持されたノブ50と、ロータ70に装着されたリターンスプリング100とを備えている。そして、ノブ50を引くと、ノブ50の押圧子53がロータ70の受け部76を押圧するので、リターンスプリング100の付勢力に抗してロータ70を回動させて、ロッド90,91がリッド内に引き込むようになる。 (もっと読む)


【課題】電波漏洩の全く心配ない安全性の高い、簡単にドアーの開閉ができる操作性に優れた機器を提供すること。
【解決手段】ドアー1の一部に設けた回転軸2aを中心に可動するハンドル2と、ハンドル2の回転軸2aを中心に可動する動きに連動して上下方向にスライドする凸部を有する本体とのドアーキー3と、ドアーキー3により直接・間接的にON・OFFする複数のスイッチ7・8・9を配置したドアーフック4とを備え、前記ドアーフック4に固定された1個以上のスイッチ9はドアー1と本体12が保持された状態でON・OFFし、ドアーキー3の凸部先端のドアーフック4との係合部をドアーキー3の上下方向の摺動と略平行になるように設け、ハンドル2を引っぱることによりドアーキー3を上下方向にスライドさせドアーフック4との勘合を解除する構成としたものである。 (もっと読む)


1 - 8 / 8