説明

国際特許分類[E05D13/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | ドア,窓またはウイング用の蝶番または他の支持装置 (2,498) | 滑動または上下動するウィング用の付属品,例.滑車,安全止め金 (115)

国際特許分類[E05D13/00]に分類される特許

111 - 115 / 115


【課題】 引戸本体の側面側から衝撃が加わると、戸車がレールから浮き上がる形でレールから脱輪するなどし、引戸が転倒することがあるため、前記引戸レールから、引戸が外れることを防止する外れ防止具を提供する。
【解決手段】 引戸7上縁の引掛り寸法の浅い箇所で引戸7本体の側面側から衝撃が加わると、引戸7が溝やレール等のガイドから外れ、引戸7が転倒するのを防止するため、固定体3側壁に設けられた保持穴32と、係止板下部41に配された係止穴42をリベット等の係止片により、係止板4が天井面と床面等のうねりに追随して上下動可能に係止しているため、天井等に設けられた溝やレール等のガイドに差込まれた引戸7の上縁の引掛り寸法が常に一定するよう設定され、さらに、駆動体2が補助レール8に嵌挿されているため、引戸7がレール等から外れても転倒することがない。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、吊り戸の閉鎖時に吊り戸の下端縁と床面の間に生じる隙間を閉塞できる吊り戸装置に関するもので、吊り戸の開閉中の横揺れを確実に防止し、静粛性、施行性にすぐれ、安価に製作できる吊り戸装置を提供することを目的とする。
【構成】 自閉機能を有する吊り戸装置において、床面等に固定されたガイド部材のガイドローラーに案内され、吊り戸の下端部に開閉方向に渡って設けられた下面が開口する案内溝と、案内溝と前後方向に平行して吊り戸の下端部に設けられた隙間閉塞部を有し、隙間閉塞部は、昇降可能に保持された隙間閉塞部材と、吊り戸の閉鎖時にガイド部材に当接して隙間閉塞部材を下降せしめる作動部材と、隙間閉塞部材が常に上昇位置を維持するよう付勢せしめる付勢手段を有し、吊り戸の自閉力が、付勢手段の付勢力より大きく設定されているものである。 (もっと読む)


本発明は、上下に方向に配置された2枚の戸板がスライド操作によって選択的に開閉され、閉鎖時に2枚の戸板が同一の面に展開され解放時に一方の戸板が他方の戸板に重ねられるスライドドアに対して、レールとレールを走行する走行体とにより戸板のスライド方向を規制するスライド案内機構を装備したスライドドアの開閉装置において、戸板のスライド操作の降下の際に抵抗力を発揮し、戸板のスライド操作の上昇の際に助勢力を発揮するスライド補助機構を備えるものである。
このスライド補助機構によって戸板に掛かる重量荷重が調整され、戸板に掛かる重量荷重でスライド操作が重くなったり戸板が急速落下したりすることがなくなって、上下方向に配置された戸板を安定的にスライド操作することができる。
(もっと読む)


【課題】 たとえば宝石店のショーウインドウ等で使用されているガラス製の引戸をガイドするためのガイドレール、特に上部側のガイドレールに関し、ガイドレールからのガラス戸の不用意な抜き取りを防止し、ひいては宝石店のショーウインドウ等における盗難防止を確実ならしめることを課題とする。
【解決手段】 ガラス戸11の嵌入可能な内枠体3と、該内枠体3が嵌入可能な外枠体1とからなり、前記内枠体3にはねじ孔6が穿設されてなるとともに、該ねじ孔6にねじ杆7が螺入され、該ねじ杆7の回転により前記内枠体3が外枠体1に対して昇降可能に構成されてなることを特徴とする。 (もっと読む)



111 - 115 / 115