説明

国際特許分類[E05D3/06]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | ドア,窓またはウイング用の蝶番または他の支持装置 (2,498) | ピンつき蝶番 (214) | 二個またはそれ以上のピンをもつもの (124)

国際特許分類[E05D3/06]の下位に属する分類

開き戸用,すなわち両側より押すことにより開けられるもの (6)
平行でないピンをもつもの (2)
2つの平行なピンと1つのアームを持つもの
4つの平行なピンと2つのアームを持つもの
7つの平行なピンと4つのアームを持つもの
スライドするピンまたはガイドを持つもの

国際特許分類[E05D3/06]に分類される特許

1 - 10 / 116


【課題】筐体へのヒンジの取付け作業を容易にするヒンジ取付けユニットを提供する。
【解決手段】筺体1のヒンジ取付け用切欠き11にブラケット12を挿入し、筺体1の内面を構成する側板7の係合孔14a,14bにブラケット12の第一の爪部24a,24bを嵌めることによって、筺体1にブラケット12を仮固定することが可能になる。ブラケット12の案内面23a1,23b1に沿ってヒンジ4の固定片5をスライドさせ、ヒンジ4の固定片5の係合凹部44a,44bにブラケット12の第二の爪部24a,24bを嵌めることによって、ブラケット12にヒンジ4の固定片5を仮固定することが可能になる。筐体1にブラケット12を介してヒンジ4の固定片5を仮固定した状態で、締結部材50a,50bを用いてヒンジ4の固定片5を筺体1に本固定することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 扉体が急激に閉じることを防止し、蝶番のみで扉体の展開角度を規制し、蝶番が収納体と扉体の間に露出せず手指を蝶番に挟むことなく安全な扉体の開閉を実現する。
【解決手段】 キャビネット1に扉2を開閉可能に取り付けるためのスライド蝶番で、キャビネット側に取り付けられる蝶番本体11と、扉側に取り付けられる取付ブラケット12と、蝶番本体及び取付ブラケットに回動可能に取り付けられ、取付ブラケットを蝶番本体に対して折り畳み及び展開可能に連結するリンク15,16と、取付ブラケットとリンク間に架設され、取付ブラケットを常に蝶番本体に折り畳まれる方向に付勢するとともに、当該取付ブラケットを蝶番本体に対して折り畳まれた状態及び展開された状態で保持する引張りバネ17と、取付ブラケットが折り畳まれる方向に移動されると、取付ブラケットの移動が緩やかになるようリンクの回動を緩衝・減衰するダンパー18とを備える。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成でフレーム間の連動を実現可能な低コストの隠し蝶番を提供する。
【解決手段】 閉じた状態における互いの対向位置に開口する収納室が設けられた一対のフレーム2と、両端に設けられた屈曲部21の先端に第1軸受23が形成され収納室深さ方向にスライド可能に支持された連結部材5と、両先端に第2軸受26を備え、中間部が前記連結部材と非連結のリンク部材6と、前記フレーム2の収納室8深さ方向にスライド可能に設けられ、前記連結部材5の固定軸45とリンク部材6の固定軸46とが収納室の深さ方向に異なる位置となるように前記リンク部材と連結部材を連結するスライダ16と、前記連結部材5の屈曲部21に設けられた前記第1軸受23を回転中心とするピニオン22と、前記フレーム2の内側面に設けられピニオン22と噛合するラック10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ドア扉とドア枠との間のカバーされた配置のための、2つの収容体1a,1bと枢着連結されている2つのヒンジフレーム2a,2bとを有するドアヒンジに関する。前記2つの収容体は、前記ドア枠の収容部内と前記ドア扉の幅の狭い側面内とに組み込み可能であり、前記収容体1a,1bはそれぞれ、前記ヒンジフレーム2a,2bの端部を収容する2つのガイド要素3を有する。
【解決手段】
前記ガイド要素3のガイド部材4がそれぞれ、2つのガイド連結部材5及び2つの回転収容部6を有し、1つのヒンジフレーム2a,2bの端部がそれぞれ、一方のガイド連結部材5と一方の回転収容部6とだけで支持されている。これに応じて、他方のガイド連結部材5又は他方の回転収容部6は拘束されていない。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、2つの関節運動可能に、互いに結合された蝶番部材1a、1bを有するドアの蝶番1であり、その際、これら蝶番部材の内の1つの蝶番部材が、ドア枠におけるまたはドアの扉における固定のための基礎本体2aを、および、少なくとも1つの、この基礎本体2aに対して2つの方向に位置調節可能なインサート3aを、有する様式のドアの蝶番に関する。
【解決手段】 本発明に従い、インサート3aと基礎本体2aとの間に、中間部片6、6が設けられており、その際、この中間部片6、6が、基礎本体2aに対して、第1の直線案内部に沿って、第1の方向Xへと位置移動可能可能であり、その際、インサート3aが、中間部片6、6′に対して、第2の直線案内部に沿って、第2の方向Zへと位置移動可能可能であり、および、その際、締付け状態の固定のための固定手段が、基礎本体2aの前方の部分、中間部片6、6′およびインサート3aを貫通係合している。 (もっと読む)


【課題】例えば家具のフラップドアの縁と家具エレメントの壁のそれぞれの縁が実質的に互いに面一をなすようにするヒンジを提供する。
【解決手段】家具のフラップドア用のヒンジは、家具のベース(B)又は頂壁(T)の内面に固定された第1の中空本体(10)及びフラップドア(A)の内面に固定された第2の中空本体(11)を有し、第1の本体と第2の本体は、1対のレバー(23)及びレバー(24)によって互いに連結され、レバー(23,24)は、これら本体及び中間調節ブロック(18)に枢着されている。フラップドア(A)の底端部及び上端部は、フラップドアの開閉動作中、それぞれ、家具のベース(B)の底面の上方に且つ家具の頂壁(T)の上面の下方に位置したままであるようになっている。 (もっと読む)


【課題】本体部が基部から不慮の事故によって外れることを確実に防止することができるヒンジ装置を提供する。
【解決手段】本体部3の後端部には、係合部材63を回動可能に設ける。係合部材63は、基部2及び本体部3の後端部どうしを係合させる係合位置と、係合を解除する解除位置との間を回動可能に設ける。本体部3には、ロック部材31を回動可能に設ける。ロック部材31は、係合部材63が係合位置から解除位置側へ回動することを阻止する阻止位置と、係合部材63が係合位置から解除位置側へ回動することを許容する許容位置との間を回動可能とする。取付部材4が開位置から閉位置側へ回動するとき、駆動機構40Aがロック部材31を許容位置から中間位置まで回動させ、カム機構40Bがロック部材31を中間位置から阻止位置まで回動させる。 (もっと読む)


【課題】可動部分を有する装置の美的外観をより洗練されたものとすることができ、かつ、耐久性を高めることができるようにする。
【解決手段】ノート型パーソナルコンピュータに隠しヒンジが取り付けられており、例えば、ユーザが筐体91(ディスプレイ)を持ち上げ、リンク71がピン82を軸として回転し、リンク72がピン83を軸として回転することによって、ピン61の回転中心軸を中心にディスプレイが回転させられている。隠しヒンジは、筐体92(本体)、または、筐体91の内部に挿入されて外部から見えないようになされている。 (もっと読む)


【課題】取付部材を回転付勢する付勢手段として付勢力の弱い付勢手段を用いることにより、取付部材の回転に伴って摺動する箇所が早期に摩耗することを防止する。
【解決手段】内側リンク72を本体部3に回転可能に連結する第2支持軸74には、力伝達部材81の基端部を回転可能に設ける。力伝達部材81の先端部は、本体部3の天板部3bに形成されたガイド孔3gから外部に突出させる。この突出した力伝達部材81の先端部に押圧部81bを設ける。取付部材4が閉位置に近い位置に位置しているときに、取付部材の瞬間回転中心から離間した端部には、受け部83bを設ける。押圧部81bをねじりコイルばね82によって受け部83bに押し付けることにより、取付部材4を閉位置側へ回転させる。 (もっと読む)


【課題】
キャビネット等の庫体の開口部に複数のヒンジ具により扉を開閉可能に設け、各ヒンジ具の扉又は庫体への取付部の位置を簡単な作業で水平方向に微動させて扉の姿勢を調整可能とした扉ヒンジの姿勢調整装置を提供する。
【解決手段】
庫体1の開口部に複数のヒンジ具3により扉2を開閉可能に設け、ヒンジ具は少なくとも扉の裏面側部と庫体の側板に取付ける第1ヒンジ部材4と第2ヒンジ部材5とを備え、扉に固定する調整部材7に第1ヒンジ部材を水平方向スライド可能に連結し、調整部材に垂設した基準片15と第1ヒンジ部材に設けた可動片16を対向させて配置し、基準片と可動片の一方に調整ネジ8の頭部17側を定位置回動可能に係着し、基準片と可動片の他方に形成した螺孔37に調整ネジのネジ軸19を螺合した。ヒンジ具のリンク部材6を貫通させた回転工具で調整ネジの頭部を回転する。 (もっと読む)


1 - 10 / 116