説明

国際特許分類[E05G1/024]の内容

国際特許分類[E05G1/024]に分類される特許

1 - 10 / 22


【課題】蝶番、ヒンジ等の回動部材が破壊されるのを防止して、自動販売機、金庫等の収納体に適用して、高い盗難防止効果を発揮することのできる防犯構造体を提供する。
【解決手段】収納部10と、前記収納部10の前面に配置された開閉扉20と、前記開閉扉20と前記収納部10との接触部のうち前記開閉扉の回動部材を取り付けられた扉取付部材21を含みつつ一部又はその全部を覆うように開閉扉20、収納部10又はその両方に防護壁30を設けた。 (もっと読む)


【課題】現状では貴重品類を預託する為、銀行関連に空きを待っている人々が1ヶ所に数百人。密度の高い都心部では千人以上が待っているといわれている。そこで、貴重品類を預託できる建造物の防犯システムを提供する。
【解決手段】屋上及び外壁のコンクリートの中心部に塩化ビニールを冠した金属製の網を工事進行と同時に全面に張りめぐらした鉄筋コンクリート建造物の内部に貴重品収納ボックスが設置され、前記金属製の網には局所の振動で警報を発し、同時に警備保障会社に速報する機能を備え防犯装置を接続するとともに、縦に複数積み上げ、横に複数配列させた複数の貴重品収納ボックスを備え、この複数の貴重品収納ボックスの両端左右に2本ずつ建造物の床から天井まで立てた金属柱と、金属柱間に4〜5m間隔で左右に1本ずつ天井まで立てた金属柱とにより、貴重品収納ボックスをネジ止めした構造体である。 (もっと読む)


【課題】ラックのマス構成の変更に伴うコントローラ内の保護箱データおよび格納位置データの設定変更を容易に行うことを目的とする。
【解決手段】ラックの或る連のマス構成を変更した場合に、最下マスから上方に向かって全ての保護箱について、キャリッジによる保護箱の取り出しと保護箱データの読み取りと保護箱の格納とを行い、その際、読み取った保護箱の種別からキャリッジの次のマスへの上昇ストロークと次のマスの保護箱の格納位置データとを割り出し、割り出した格納位置データとキャリッジで読み取る保護箱データとで、コントローラに設定されている両データの自動更新を行う。 (もっと読む)


【課題】一般家庭に於ける貴重品の盗難火難を防止する安全保管装置を提供する。
【解決手段】耐火防水筒(1)の底部を床下地中に適当深く埋め込み、該筒頂部を床下面に対面する様設ける、次で筒内上部に貴重品庫を載せる受盤(2)を、火災時や装置誤操作時即筒底に墜落する様な構成に設け、次で該筒(1)位置より適当離れた床面に、周辺床面と判別しにくい隠れ蓋(3)をはずれ止め付で設け、該隠れ蓋(3)のはずし、ダイヤル錠合せ、電駆スイッチ起状等により、貴重品を載せた受盤(2)を筒内、と隠れ蓋下、両者間を往復動出来る様にする。 (もっと読む)


【課題】構造体の表面部材を貫通したドリル先端が構造体の内部へ侵入することを不能にし、ドリル犯罪を効果的に防御することができる防犯構造を提供する。
【解決手段】表面部材1の内側に、ドリルに対し絡み合い可能な短繊維ウエブや短繊維不織布などの繊維を充填した区域2が設けられ、該区域の裏側に、ポリエステルシートなどの可撓性シート4と該可撓性シートの自由端を受け入れる逃げ空間5とが設けられている防犯構造。この防犯構造では、繊維充填区域2を貫通したドリル7の先端は、可撓性シート4に接触することによって回動動作が鈍り、制御盤6に侵入することが不能になる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティの必要な電子部品の収容エリアの壁に設けて、不正なアクセスに伴う破壊を確実に検知することができる破壊検知用パターン板とする。
【解決手段】グランドライン16で挟まれた電源ライン14が外周から中心側ヘ向かい、中心側で折り返す渦巻き20a、20b、・・を基材10の壁面覆うように配置して配線パターン12とする。電源ラインは全体として一本線をなすとともに、直線部分の長さDを10mm以下としている。孔開けによる電源ラインの断線で破壊を検知できるほか、ドリル等による孔開けの部位によっては電源ラインとグランドラインとの短絡によって破壊を検知できる。また、電源ラインを破壊しないようにカッターで電源ラインとグランドライン間の間隙に切り込みを入れても、その長さが制限されるため、アクセスできる程度まで切り込みを開くことはできない。 (もっと読む)


【課題】住居的木造家屋内に於いて通常貴重品の収納庫として防犯的に考慮し、若し地震又は台風等の災害又は火災等に遭遇し、共同避難を余儀無くせざるを得ない状況の際に、貴重品を持ち出さずに防犯的に現地保留にて保護保管する床下貴重品収納庫の提供。
【解決手段】耐火鋼材による本体外函部2に内部底版部耐火版5、内部側面部耐火版6を設け、外面の両側面部にアンカープレート8を設けて、床下土間コンクリート16に一部埋設して固定し、函蓋部の外周面部4bに設けたプレートとアンカープレートとを耐火錠の施錠弦で結合固定し、函蓋部の外周面部に結合固定部を保護する施錠部保護保管箱を設けた。 (もっと読む)


【課題】火災に対する対応を考慮した実用的な金庫管理装置を提供するものである。
【解決手段】金庫管理装置は、金庫2を設置する室と、金庫2は、開閉する扉と、内部に収納部23と、収納部23と室の内3Aに連通する室連通路と、収納部23と外部に連通する外部連通路25とを有し、外部連通路25と室の外3Bとに連通する通路7と、この通路7内に空気を吸引するファン10と、室の内3Aの火災を検知する火災検知手段11とを備え、この火災検知手段11により、室の内3Aの火災を検知した時、ファン10を回転させて室3の外3Bの空気を、通路7、外部連通路25、金庫2の収納部23、室連通路を介して、室の内3Aに排気させるものである。 (もっと読む)


【訣題】
本発明の目的は、金庫内に収納されている書類等に黴が発生するのを簡易に防ぐことができる金庫管理装置を提供するものである。
【解決手段】
金庫管理装置1は、金庫2を設置すると共に、温度調節された室3と、金庫2は、開閉する扉22と、内部に収納部23と、収納部23と室3に連通する室連通路24、24’と、収納部23と外部に連通する外部連通路25とを有し、外部連通路25と室3の外3B又は室3の内3Aとに連通する通路7と、この通路7内に室3の温度調節された空気を吸引するファン8とを備え、このファン8を作動させて、前記温度調節された室3の内3Aの空気を、室連通路24、24’を介して、金庫2の収納部23、外部連通路25、通路7、室3の外3Bへと導くものである。 (もっと読む)


【課題】耐火容器の口部から壁面を伝わって内部に侵入する熱を低減できる耐火容器の蓋体、および、内部に侵入する熱を低減できる耐火容器を提供する。
【解決手段】耐火容器1の口部3を閉塞する蓋体4に、一定温度で気化する媒体物質を収容する冷却空間18と、冷却空間18を耐火容器1の外部に連通させる蒸気流路20とを設け、冷却空間18の外壁16が口部3の内壁に密接するようにする。 (もっと読む)


1 - 10 / 22