説明

国際特許分類[E06B1/02]の内容

固定構造物 (153,614) | 戸,窓,シャッタまたはローラブラインド一般;はしご (11,822) | 建築物,乗り物,フエンスまたは類似の囲いにおける開口のための固定または可動閉鎖部材一般,例.戸,窓,ブラインド,門 (11,150) | 壁,床,または天井内の開口の縁構造;このような開口にしっかりとすえつけられる枠 (1,193) | 基枠すなわちしっかりとすえつけられる,別の枠を保持する手段をもつ,壁または類似のものの開口部に固定される枠;その中に固定される枠の特殊な適応 (11)

国際特許分類[E06B1/02]に分類される特許

1 - 10 / 11


【課題】サッシ等の開口部装置の躯体の開口部への設置に際し、水切部材を保持するための保持部材の設置において、溶接作業を不要とすることができる新規な技術を提供する。
【解決手段】サッシ3などの開口部装置の下枠部材32に固定される水切部材40の保持構造において、水切部材40の下面側に取付られる保持部材60であって、水切部材40に固定される固定部材61と、固定部材61から延出されるアーム部材62と、を有する保持部材60を用い、アーム部材62がサッシ3の下枠部材32の側(枠部材側)に対して固定される構造とする。 (もっと読む)


【課題】外部床とドア枠の下枠との段差を解消でき、外枠からドア枠等の内枠の取り外しや交換が容易におこなうことができ、かつ工事コストを低減できる集合住宅の玄関ドアの構造を提供する。
【解決手段】外枠4が躯体壁1Aの開口1Bに固定され、外枠4にドア枠5が固定されている。躯体壁1Aの外側の床面の所定長Sを二重床として外枠4の開口1Bからの取り外し交換を容易にしてあり、ドア枠5の下枠上面5Aと二重床の外部床板11がほぼ同一高さとしてある。二重床の先はコンクリート床12であり、二重床とコンクリート床12は仕上材18で被覆されている。ドア枠5の下枠5Aが室内床7とほぼ同一高さであり、外枠4の下枠4Aの躯体壁内側に位置する部分が、内側躯体床版面に固定支持された補強金物8または二重床の端部で補強されており、変形を防止している。 (もっと読む)


【課題】輸送効率に優れ、かつ施工現場での工数も少なくすることのできるサッシフレームの取付方法を提供する。
【解決手段】上下枠及び左右の縦枠を方形状に枠組みして窓枠体5を形成し、窓枠体5を構成する上下枠10、11に対し、長手方向全長に渡る上フレーム材21と下フレーム材22とを取付けて窓枠フレーム体8を形成し、窓枠体5を構成する縦枠12を長手方向複数個所に取付可能な縦フレーム材20を形成し、2本の縦フレーム材20を離隔して配置し建物開口部に対して上下端部をそれぞれ固定し、固定された縦フレーム材20の任意の位置に窓枠フレーム体8の上フレーム材21及び下フレーム材22を固定することで、サッシフレーム3を建物開口部に取付ける。 (もっと読む)


【課題】 床枠組の前面側に掃き出し窓用のサッシ枠を安定的に取付けること。
【解決手段】 サッシ枠取付構造において、床根太51の前側でサッシ枠40が設けられル長さに対応する範囲に、床根太51の上面に対する低段差部52Aを形成する低根太52を添設し、床根太51の後側で少なくとも低根太52が設けられる長さに対応する範囲に、補強根太53を添設してなるもの。 (もっと読む)


【課題】建物開口に設置された状態でのサッシ枠部材の取り替え作業を、簡単に実施できるようにする。
【解決手段】建物開口の内周に沿って設置されるサッシ枠において、建物開口の両側縁に位置させる一対の縦枠部材1Aと、建物開口2の上縁に位置させる上枠部材と、建物開口2の下縁に位置させる下枠部材1Dとを備え、隣接させる枠部材どうしの連結部Jが、枠開口内側から連結操作できるように構成してある。 (もっと読む)


【課題】突条をALC板の小口の長さ方向の一部だけに設けた場合に、外観上すっきりとした印象を与え、開口部周辺の所定の品質を容易に確保できるようにすること。
【解決手段】突条を有する開口部隣接部21aと非開口部に隣接して突条を有さない非開口部隣接部21bとが連なって構成される小口を有する外壁材21の小口に隣接し、少なくともサッシを取り付けるための開口部フレーム10において、開口部隣接部21aに沿う開口部補強材11と、非開口部隣接部21bに沿う非開口部補強材12と、外壁材21の小口に沿うように開口部補強材11及び非開口部補強材12をずらして連結する連結部材13と、を有することを特徴とする開口部フレーム10。 (もっと読む)


【課題】躯体に高い精度が要求できない場合でも、壁及び窓枠の取付けを、高い精度で容易に行うこと。
【解決手段】壁及び窓が取付く壁取付部22及び窓枠21が一体的に構成されたパネルユニット20と、RC造又はSRC造の躯体10に固定されパネルユニット20の下部が取付く横架構材30と、横架構材30の躯体10からの高さを調整する高さ調整機構40と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】取り付け容易である蝶番を備えた開口部装置を提供する。
【解決手段】建物開口部の縁に沿って設けられた枠体11と、該枠体内に配置された障子19と、障子の1辺に具備され、該障子を開閉可能に枠体に連結する蝶番30と、を備える開口部装置10であって、枠体が該枠体の蝶番が取り付けられる位置に突出して配置されたネジ50、50、50を有し、蝶番が、該蝶番をネジの頭部と枠体との間に係止することを可能にする第一スリット38、38、38と、ネジを第一スリットまで内側を通して導入可能に設けられた第二スリット37、37、37と、を備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】
建築物の壁開口部に簡単に設置できる扉や窓等の建具枠が求められていた。
【解決手段】
かかる課題を解決するために本発明は、上記問題点を解決するために、壁開口の一方の壁面開口縁部と、壁開口の他方の壁面開口縁部に夫々の方向から2分割した枠材を嵌め込み接続部により接続し、壁開口部に固定することで、簡便に建具枠設置の施工を行うことができる建具枠を提供する。本発明により、従来に比べ取り付け時間が短くでき、また専門技能を持つ職人でなくても建具枠の設置が行えるため工期の短縮、工費の低減等により非常に低コストに施工ができる。 (もっと読む)


【課題】 壁躯体3に対する工事を減らして、工期の短縮及び工費の低減を図ること、及び室外Ouの騒音が換気ガラリ43及び換気レジスタ45を経由して室内Inに侵入することを十分に抑制すること。
【解決手段】 サッシ枠7内にエアコンの配管25を収容するボックス27が障子21,23と隣接するように設けられ、ボックス27の上部にエアコンの配管25を挿通可能なインナー配管穴31が形成され、蓋部材39がボックス27のボックス開口部29を塞ぐように設けられ、蓋部材39の下部にエアコンの配管25を挿通可能なアウター配管穴41が形成され、蓋部材39にアウター換気具43が設けられ、ボックス27にアウター換気具43に対して上下に離隔したインナー換気具45が設けられたこと。 (もっと読む)


1 - 10 / 11