説明

国際特許分類[E06B11/00]の内容

国際特許分類[E06B11/00]の下位に属する分類

門;門扉 (312)
回転木戸

国際特許分類[E06B11/00]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】破壊せずに隔て板の幅のほぼ全域に開設される開口が得られるようにした隔て板を提供する。
【解決手段】マンション等のベランダに設置される隔て板1に開設される開口の上端開口縁に固定される下向き凹溝11を有する上部枠10と、下端開口縁に固定される上向き凹溝21を有する下部枠20と、上端部が上部枠の下向き凹溝内に嵌め込まれ、下端部が下部枠の上向き凹溝内に落とし込んで嵌め込まれる扉体8と、を具備し、下部枠の上向き凹溝内に、扉体の厚さ方向の下端縁と当接する複数の剪断可能な支持ピン70を横架し、上部枠の下向き凹溝内に、回動することにより扉体の上端縁に当接して下方に押圧するレバー50を軸支する。レバーの回動操作により扉体が下方に押圧されると、支持ピンが剪断破壊することによって扉体が下部枠の内向き凹溝の下部まで移動すると共に、扉体の上端縁が上部枠の下向き凹溝よりも下方に位置し、扉体を押し倒し可能にする。 (もっと読む)


【課題】傾斜地に対応しつつも、支柱とゲート本体との間の間隙を小さくすることができるクロスゲート及びクロスゲートの取付方法を提供する。
【解決手段】ゲート本体を支柱に連結するための連結具において、上下に揺動可能なガイドブロックと、前記ガイドブロックの長手方向に貫通形成されたスライド溝に沿って前記ガイドブロックの内部を摺動可能であるとともに、前記ゲート本体に固定されるゲート保持部材と、を設けた。前記ゲート保持部材にはボルト穴が設けられ、このボルト穴と前記スライド溝とを貫通するようにロックボルトを設けたことにより、前記ゲート保持部材は、前記ロックボルトを軸として回動可能であるとともに、前記ロックボルトを緩めたときに前記スライド溝に沿って摺動可能であり、かつ、前記ロックボルトを締め付けたときに前記スライド溝に沿って摺動できないように形成した。 (もっと読む)


【課題】壁体を簡単に構成できるとともに、壁体自体に一体的に特徴的な機能を付与することにより、壁回りの雰囲気や利便性を向上させることができる。
【解決手段】上枠2と下枠3と両側の側枠4とによって方形の壁枠1を形成し、上記壁枠1の一側の偏り位置には表札10、インターホン11、ポスト12等の門まわり器具を集約して配置した門まわり機能部aを設け、他の部位には壁機能部bを設けた。なお、門まわり機能部aの正面は、上記壁機能部bの正面に対して斜めに設けられるようにするのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
敷地の形状等に応じて、各ゲートの相対的な位置関係を異ならしめて設置することができるゲートユニットを提供する。
【解決手段】
車両通行用の第1ゲート1と、人通行用の第2ゲート2と、第1ゲート1と第2ゲート2間に設けたパネル3と、からなるゲートユニットであって、第1ゲート1は、左右の柱体10,11と、柱体10,11間の開口を開閉する扉体13と、を備え、第2ゲート2は、左右の柱体20,21と、柱体20,21間の開口を開閉する扉体22,23と、を備え、パネル3の幅方向の一端側は第1ゲート1の柱体10に対して回動可能に連結されており、パネル3の幅方向の他端側は第2ゲート2の柱体20に対して回動可能に連結されている。 (もっと読む)


【課題】梁や梁に吊り下げる複数枚の扉の荷重に充分に耐えられるのは勿論、暴風や地震等の災害時にかかる荷重にも充分に耐えられるだけの立設強度を有する仮設門扉の支柱立設具及びその支柱立設構造を提供する。
【解決手段】ベースプレートPに直立させた支柱1と、この支柱1の下端に設けた連結部材2に、前端に設けた連結部材3を連結可能とした水平支持枠4と、前記支柱1の中間部と前記水平支持枠4の中間部を連結部材5、6で連結可能とした斜め支持枠7と、前記水平支持枠4の後端に連結部材8で連結し、地面に固定可能とした杭9とからなるものとしている。 (もっと読む)


【課題】通用門の外側に居る家人や訪問者が道路を走る車両、強い風雨や降雪から保護され門装置を提供し、門装置の設置をするだけで、門まわり品の取付けも完了でき、門まわり品の集中が可能な門装置を提供する。
【解決手段】
中門柱P3と一の門柱P1との間に両開き門扉D1,D2を備えた車両用門と、中門柱と二の門柱P2との間に袖門扉D3を備えた通用門とを有する門装置において、中門柱の奥行き寸法を大きくし、その中門柱の道路側端部付近に車両用門を設けるとともに、その中門柱の家側端部付近に通用門を設けて通用門を道路側からセットバックし、通用門の道路側に通用門前空所Sを形成した。中門柱の通用門前空所に面する部分に、ポストの投入口11、インターホン12、電気錠操作部13を設けた。 (もっと読む)


【課題】ガイドワイヤーの張りを調整するのが非常に簡単で、ゲート開放時にガイドワイヤーを簡単に纏めることができ、しかもガイドワイヤーを邪魔にならないようにしておけるパネルゲートを提供する。
【解決手段】支柱1a、1b間に架け渡される支持梁2に沿って移動自在に吊り下げられた複数の懸吊体3…に、それぞれパネル4が屈曲自在に接続されたものとし、一方の支柱1aの下部に位置するようにしたワイヤーリール5に、ガイドワイヤー6の一端を固定し、このガイドワイヤー6を前記支柱1aの下端に位置するようにした掛体7に通すと共に各懸吊体3…の下端に設けた掛体8に通し、さらにもう一方の支柱1bの下端に位置するようにした掛体9に通し、前記ガイトワイヤー6の他端を、前記支柱1bの下部に位置するようにした支持体10に引っ掛けたものとしている。 (もっと読む)


【課題】どの通路が通行可能か通行不能であるかを視認しやすいゲート装置を提供する。
【手段】ゲート装置は人の通路を形成するための仕切り体1を備えており、仕切り体1は水平旋回式のゲート6を備えている。仕切り体1の前後両端を構成するフロント部に、当該フロント部の縦長中心線を挟んで両側に分離された進入案内部9を設けている。左右の進入案内部9はそれぞれ独立して点灯できる。左右の進入案内部9は人の進入方向から見て左右の何れかに偏っているため、仕切り体の左右いずれの通路を通行できるか否かを瞬時に視認できる。 (もっと読む)


【課題】遊園地やイベント会場等に設けるゲートやアーチ或はエアー遊具を動きのある華やかなものにする。
【解決手段】透明の大形合成樹脂チューブに静電気防止加工を施し、円形、楕円形、波形等に立設して内部に色風船を多数入れ、下方に送風機を設けて風船を浮遊させる。 (もっと読む)


1 - 9 / 9