説明

国際特許分類[F02D37/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 燃焼機関;熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備 (130,868) | 燃焼機関の制御 (58,935) | 機関の複数の作用の結合的で非電気的な制御で他に分類されないもの (3)

国際特許分類[F02D37/00]の下位に属する分類

点火作用をその中に含むもの

国際特許分類[F02D37/00]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】排気ガスのNOとNO2との比率を1:1に近ずける。
【解決手段】機関排気通路内にNOx選択還元触媒15を配置し、NOx選択還元触媒15上流の機関排気通路内に酸化触媒12を配置し、NOx選択還元触媒15に尿素を供給してNOxを還元する。酸化触媒12におけるNOからNO2への転換率がマイナスとなる機関運転状態のときには燃焼室2から排出される排気ガス中のNOxに対するNO2の比率が50パーセント以上になるように燃焼を制御する。 (もっと読む)


【課題】排気の一部を内燃機関の吸気系に再循環させるEGR装置を備えた内燃機関の排気浄化システムにおいて、排気通路に設けられるNOx触媒の温度が低いときに、内燃機関におけるNOxの生成量を低減させつつNOx触媒を迅速に昇温可能な技術を提供する。
【解決手段】NOx触媒の温度Tnが活性温度Tn0よりも低いときに流入路変更弁54の切換位置を第2経路位置に切り換え、第3EGR通路51と第5EGR通路53とを導通し、第3EGR通路51と第4EGR通路52とを遮断する。NOx触媒の温度Tnが活性温度Tn0以上であるときに流入路変更弁54の切換位置を第1経路位置に切り換え、第3EGR通路51と第4EGR通路52とを導通し、第3EGR通路51と第5EGR通路53とを遮断する。 (もっと読む)


【課題】
複数台の機器を同時に基盤単位で動作診断を行えるようにした動作診断装置および方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】
エンジン用シリアルインターフェースドライバ211で診断モードのON/OFFを判断し、診断モードである場合にビデオインターフェース制御部213でエンジンのビデオインターフェース仕様に基づいて自己診断モジュール215で保持したEmulation IDを付加してビデオコマンドを生成する。付加されたEmulation IDに対応するエンジンをエミュレートして自己診断モジュールで動作診断を行う。 (もっと読む)


1 - 3 / 3