説明

国際特許分類[F02D41/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 燃焼機関;熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備 (130,868) | 燃焼機関の制御 (58,935) | 燃焼可能な混合気またはその成分の供給の電気的制御 (17,687)

国際特許分類[F02D41/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F02D41/00]に分類される特許

1 - 10 / 56


【課題】センサの誤検出を抑制することができるコモンレール式エンジンを提供する。
【解決手段】この課題解決のため、複数の燃料インジェクタの噴射アクチュエータ1〜4にそれぞれ電線1a〜4aを接続し、各電線1a〜4aを介して制御手段5から各噴射アクチュエータ1〜4に電気信号を送信し、この電気信号で各噴射アクチュエータ1〜4の作動を制御して、各燃料インジェクタから各気筒に燃料を噴射するようにしたコモンレール式エンジンにおいて、噴射アクチュエータ1〜4の各電線1a〜4aをセンサ11〜14,21〜24,28,29の電線11a〜14a,21a〜24a,28a,29aとは別に束ね、束ねた噴射アクチュエータ1〜4の電線1a〜4aからセンサ11〜14,21〜24,28,29の電線11a〜14a,21a〜24a,28a,29aを分離させた。 (もっと読む)


【課題】電子回路装置の組み付け精度を良好に保ちつつ、電子回路装置を構成するコネクタやカバーを接着剤によりケースに固定可能とする。
【解決手段】電子回路装置20では、回路基板を収容するケース30の側壁32にコネクタ22が上方から差し込まれるコネクタ差込部33が形成されており、コネクタ22は接着剤50を介してコネクタ差込部33に固定され、ケース30、コネクタ22、およびカバー40には、コネクタ差込部33とコネクタ22の外周との間から上方にはみ出した接着剤50を受容する接着剤受容部25,35,45が形成されている。 (もっと読む)


【課題】耐水性および耐振性の良好なECUを提供する。
【解決手段】ECU30は、回路基板5とケース18とからなる。回路基板5はケース18に対して非接触となるフローティング状態で支持される。支持部材はゴムやコイルバネ等の弾性部材12によって構成される。弾性部材12は回路基板5の側面から外方向に向けて突出形成され、ケース18の内壁面に支持される。ケース18には、ハーネス通し孔32が形成されており、ハーネス通し孔32とハーネス通し孔32を通して配索されるハーネス29との間にはシール33が設けられる。回路基板5には、ハーネス29が接続される外部接続用の電極16が備えられ、回路基板の表面のうち電極16が設けられている部分および弾性部材12が形成されている部分を除いた部分に樹脂モールドが施される。 (もっと読む)


【課題】小型化しつつ、防水性、耐振性、生産性を高めることができるスロットルボディ取り付け型ECUを提供する。
【解決手段】ECU16はECUケース20を介してスロットルボディ12に取り付けられる。ケース20には、樹脂コーティングが施された回路基板16aと、回路基板16aおよびスロットルボディ12間に配置されるセンサ40およびアクチュエータ41が収容される。複数の導線29に接続される外部接続端子30を保持するECUカバー22でケース20を覆う。カバー22および回路基板16aの間にゴム製のシート状シール42が配置される。回路基板16aは、一方の面24に、センサ40の接続端子44等に対向した位置に配置される電極45等を有し、他方の面26に外部接続端子30に対向して配置される複数の外部接続用電極32を有する。 (もっと読む)


【課題】ECU基板の取付構造の工夫により、スロットルボディの組み付け性の向上や小型化等を図ることができるスロットル装置を提供する。
【解決手段】スロットル装置60の差込凹部63aに制御ユニット100を差し込むことで、制御ユニット100に設けられた第1端子101と差込凹部63aに設けられたケース側接点106とが係合して、制御ユニット100とスロットル開度センサ80等の電子機器とが電気的に接続されるように構成する。第1端子101を、制御ユニット100に対して、差込凹部63aに挿入する側の一端部に設け、制御ユニット100からの信号を出力するハーネス66が接続される第2端子102を他端部に設ける。ハーネス66と第2端子102との接続部分を絶縁性の封止部材104で覆い、制御ユニット100を挿入することで、封止部材104が差込凹部63aの開口部を密閉するように構成する。 (もっと読む)


【課題】ECUおよび各種センサ類を、スロットルボディの周囲のスペースに効率よく配設できるようにしたスロットル装置を提供する。
【解決手段】スロットルバルブ開度センサ80およびPbセンサ81は、エンジンの制御を行う制御ユニット62と別体のセンサケース63に収納される。センサケース63は、スロットルボディ61の左壁面90に接して配設する。制御ユニット62は、センサケース63に設けられるカプラ64によってセンサケース63と電気的に接続することで、スロットルボディ61の上壁面91に接して配設される。センサケース63および制御ユニット62は、スロットルボディ61の左壁面90および上壁面91に対する取付面63a,62aの面積が他の面より大きい略直方体とされる。制御ユニット62の取付面62aとセンサケース63の取付面63aとが互いに略直角をなすように配設する。 (もっと読む)


【課題】ECUの基板に実装されたパワートランジスタ等の発熱部材の放熱性を高めることができるECU一体型スロットル装置を提供する。
【解決手段】発熱部材としてのパワートランジスタ53を含むエンジン制御素子が実装されたECUの基板48を、該基板48の周囲を覆うハウジング46に対してモールド樹脂55で封止すると共にスロットルバルブ34を備えるスロットルボディ41に取り付けるようにしたECU一体型スロットル装置40において、スロットルボディ41には、その外壁から突出して基板48を支持する突出支持部44が設けられており、基板48を突出支持部44に支持させた際に、パワートランジスタ53と接触している熱伝達手段としての放熱電極49が突出支持部44に接触するように構成し、基板48を突出支持部44に支持させた状態でハウジング46の内部にモールド樹脂55を注入する。 (もっと読む)


【課題】設置スペースの確保が容易であるとともに、低コストで信頼性の高い船外機の制御装置を提供すること。
【解決手段】船外機1のエンジンコントロールユニット(制御装置)42は、エンジンの燃料系及び点火系の制御を行う主制御装置42aと、エンジンの燃料系と点火系及び始動系の電流又は/及び電圧を供給及び監視する副制御装置42bとを備えるものとする。
本発明によれば、船外機1のエンジンコントロールユニット42を機能に応じて主制御装置42aと副制御装置42bに分離したため、該エンジンコントロールユニット42の大型化を防いでその設置スペースの確保が容易化するとともに、エンジンコントロールユニット42のコストダウンと信頼性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】燃料噴射に関する不具合の原因を解析するのに有用なデータを提供することを図った、データ記憶装置を提供する。
【解決手段】燃料の体積弾性係数が急変した旨のデータ、噴射異常発生時における燃料噴射弁の使用状態及び使用環境を現すデータを、燃料噴射弁に搭載されたEEPROM(記憶手段)に記憶させる(S12)。これによれば、体積弾性係数に関するデータを用いて、粗悪燃料の使用が噴射異常等の不具合発生原因であるか否かを解析でき、また、過酷な使用状態及び使用環境が噴射異常等の不具合発生原因であるか否かを解析できる。よって、燃料噴射に関する不具合の原因を解析するのに有用なデータを提供できる。 (もっと読む)


【課題】同一電子基板上に高密度電子部品と大気圧センサとを実装し、高密度電子部品に対しては防湿コーティング処理を施し、大気圧センサには防湿材が混入しないようにして作業能率と品質向上を図り、且つ電子基板が大型化しないように配置された電子制御ユニットを得る。
【解決手段】大気圧センサを搭載した電子基板が筐体に収納され当該筐体に外気通気孔を設けた電子制御ユニットであって、電子基板に形成された第一面と第二面を接続ピン群用のコネクタハウジング部に近い側と遠い側とに2分することによって形成された第二領域と第一領域、この第一領域の第一面及び/又は第二面に搭載した実装部品、複数の接続ピン群を矯正整列させるロケータを備え、第一領域は防湿材によってコーティング処理されると共に大気圧センサが配置された第二領域はコーティング処理されていないものである。 (もっと読む)


1 - 10 / 56