説明

国際特許分類[F03G7/05]の内容

国際特許分類[F03G7/05]に分類される特許

1 - 10 / 46


【課題】常温のあらゆる熱源から従来の熱機関よりも効率的に熱エネルギーを回収できるようにすること。
【解決手段】従来の熱機関では高熱源より熱エネルギーを回収し、低熱源へ排熱しその過程で熱エネルギーの一部を運動エネルギーや電気エネルギーに変換していたが、本発明は常温の熱源から気化潜熱を回収し力学的エネルギーに変換し、その過程でエントロピーの増大を極力防ぐ工夫をし、従来の熱機関よりも効率よく熱エネルギーを力学的エネルギーや電気エネルギーに変換する再生可能エネルギーの回収法である。 (もっと読む)


【課題】主機の排気エネルギーを回収して発電した電力を、船内の電力負荷と推進力の加勢とに使用する場合において、電力変換によるエネルギー効率の低下を抑制することができる船舶推進システムを得る。
【解決手段】主機1の排気エネルギーを利用して発電する永久磁石同期発電機12と、永久磁石同期発電機12の出力直流電力に変換する第1電力変換装置61と、第1電力変換装置61の直流電力が供給される直流連結部60と、直流連結部60の直流電力を交流電力に変換して船内母線3に供給し、または、船内母線3からの交流電力を直流電力に変換して直流連結部60に供給する第2電力変換装置62と、直流連結部60の直流電力を交流電力に変換する第3電力変換装置63と、第3電力変換装置63から出力により駆動され、推進用プロペラ2を推進加勢する同期電動機53と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】逆カルノーサイクルとされている冷凍サイクルの成績係数の向上と熱機関の熱効率の向上が求められている。熱機関の熱効率向上のため蒸気タービンの水蒸気温度が高温化している。断熱圧縮機の効率の向上、騒音の防止、機械損失の低減、が求められている。ボイラー使用エネルギーの削減、蒸気タービンの発電熱効率の向上、自動車などの装置の燃費向上が求められている。
【解決手段】逆カルノーサイクルとされている冷凍サイクルの断熱圧縮過程を定容加熱過程に置き換えることで冷凍サイクルの成績係数が向上する。定容加熱器は熱力学のボイルシャルルの容積一定の加熱変化を利用した物である。定容加熱器利用のヒートポンプサイクルとカルノーサイクル熱機関の組み合わせで理論総合変換熱効率1の熱利用装置が実現する。冷凍サイクルの低温熱源と熱機関の低温熱源を使い分ける事で総合変換熱効率1以上の熱利用装置が実現できる。 (もっと読む)


【課題】装置コストを削減でき、且つ海域や季節に関係なく安定的に電力を得られる海洋温度差発電装置を提供する。
【解決手段】海洋表層から温海水を汲み上げる温海水ポンプと、温海水との熱交換によって液相作動流体を気相作動流体に相変換させる第1の熱交換器と、外部から供給される低温液体との熱交換によって温海水を冷海水に変換させる第2の熱交換器と、気相作動流体によって回転駆動されるタービンと、タービンに軸結合された発電機と、冷海水との熱交換によってタービンの駆動に使用された気相作動流体を液相作動流体に相変換させる第3の熱交換器と、第3の熱交換器から得られる液相作動流体を前記第1の熱交換器へ圧送する作動流体ポンプとによって海洋温度差発電装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】ランニングコストを低減できる海水淡化装置を提供すること。
【解決手段】海水から塩分を除去して淡水を取り出す海水淡水化装置100であって、海水の流れを受けて回転する回転体1と、回転体1を駆動源として駆動され海水を吐出する水圧ポンプ2,4と、水圧ポンプ2,4から供給された海水の塩分を除去する逆浸透膜5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】太陽光発電モジュールにおける帯熱による発電能力の逓減及び逓減防止策を実施した際に発生する熱エネルギーの再利用を課題とする。
【解決手段】太陽光発電モジュール裏に冷却液配管を設置し太陽光発電能力の逓減防止を図ると共に、当該配管内で温められる冷却液を熱源としてヒートポンプにより地中熱との温度差発電を図るものとする。 (もっと読む)


【課題】 ランニングコストが安価で発電効率の良好な寒冷地における温度差発電システムを提供することである。
【解決手段】 発電設備(12)と、発電設備に冷水を供給する冷水設備(30)と、発電設備に温水を供給する温水設備(40)とを備え、冷水設備が、堰(32)と、堰によって形成された空間に配置された氷層(34)と、氷層の上方に配置された水層(36)とを有する温度差発電システム(10)において、氷層との境界付近に位置する冷水を発電設備に供給するように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自家発電機能を備えていて、省エネルギの達成や環境問題を解決する上で有効となる収納構造物を提供すること。
【解決手段】電気機器となっている電動式シャッター装置10を備えていて、自動車40を内部空間に収納するための収納構造物となっている車庫1には、自然力利用発電装置となっている太陽光発電装置20が設置されており、この太陽光発電装置20は、車庫の屋根部6に配置され、発電手段となっているソーラーパネル21と、ソーラーパネル21で発電された電気を電動式シャッター装置10や外部照明装置30、内部照明装置31等の電気機器に供給し、車庫1の内部に配置されている給電手段22とを含むものとなっている。 (もっと読む)


【課題】高い発電効率を実現することが可能な温度差発電装置を提供する。
【解決手段】温度差発電装置1Aは、ヒートポンプ作動流体を圧縮する圧縮機31と、蒸発器12とタービン13Aとの間に設けられ、圧縮機31で圧縮されたヒートポンプ作動流体と蒸発器12で気化した発電作動流体とを熱交換することによって、発電作動流体を過熱してタービン13Aへ排出する過熱器32と、過熱器32から排出されたヒートポンプ作動流体を膨張させる膨張弁33と、膨張弁33から排出されたヒートポンプ作動流体と蒸発器32から排出された熱源流体とを熱交換することによって、ヒートポンプ作動流体を加熱して圧縮機31へ排出する熱回収器34と、を備える。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

1 - 10 / 46