説明

国際特許分類[F16B47/00]の内容

国際特許分類[F16B47/00]に分類される特許

1 - 10 / 132


【課題】クランプを取り付けたワイヤハーネスに他のワイヤハーネスを追加結束する際に、車体係止位置がクランプ位置と正確に一致できるようにする。
【解決手段】長方形状の主ハーネス搭載部10と、幅方向の側縁から突設する追加ハーネス搭載部12、13と、主ハーネス搭載部裏面から突設する車体係止用のクランプ11を一体成形している基板型クランプ2を設け、主ハーネス搭載部に幹線ハーネス3を搭載し、クランプを挟む位置で幹線ハーネスを主ハーネス搭載部にテープ巻き固定し、追加ハーネス5,6に幹線ハーネスのテープ巻き位置S1と対応する位置に位置決め用テープとして同色テープを予め巻き付けておき、追加ハーネスのテープ位置S2,S3を幹線ハーネスのテープ位置に合わせて追加ハーネス搭載部に追加ハーネスを搭載し固定する構成。 (もっと読む)


【課題】半永久的に取付け面から脱落しない、吸盤に代替可能な付着パッドを実現する。
【解決手段】円形フィルム1は、例えば塩化ビニル製の薄いフィルムより成り、それ自体が粘着性、軟質性、平坦性及び透明性を有する。同フィルム1の上面1USの中央部上には、家庭用品等を取り付け可能に成形された、例えば塩化ビニルより成る突起物2が高周波接着法により結合されている。同フィルム1の上面1USの外縁1USEと突起物2の外縁2EEとの間の平坦な面は、外界に対して露出部1USAを成す。同フィルム1の下面1LSを全面的に鏡面等のツルツル感のある対象物上面10S上に載置した後、手の指先で露出部1USAを全面に亘って外縁1USEへ向けて擦る力を加えることで、同フィルム1の下面1LSは全面的に対象物上面10S上に張り付けられる。時間の経過と共に、空気の粟粒も押出されて、同フィルム1は完璧に対象物上面10S上に付着される。 (もっと読む)


【課題】携帯機からの脱落を長期に亘り抑制することができ、かつ大型の携帯機にも適用することが可能となる携帯機用保持具を提供すること。
【解決手段】携帯機用保持具10は、タブレットの背面を被吸着面として吸着される吸着装置Kと、吸着装置Kに設けられてユーザの指が掛けられる回動レバー部33とを備えている。回動レバー部33の回動操作に連動して吸着面24の中央部が被吸着面から離間し、これによって吸着状態となる。回動レバー部33は、中心軸部41から軸直交方向へ離れた位置に偏らせて設けられている。吸着状態でこの回動レバー部33にユーザの指が掛けられることにより、タブレットが保持可能となる。 (もっと読む)


【課題】固定面に載置された物品を強固に保持可能な転倒防止装置を提供することである。
【解決手段】転倒防止装置1は、筺体(吸盤保持部材)2と、吸盤20と、物品を支持可能な押圧部材10とを有している。筺体2は、吸盤20から離れる方向にバネ(付勢部材)6で付勢されている。吸盤20は、操作レバー(吸盤操作部材)5の操作で、吸盤20を昇降可能であり、非吸着状態と、吸着状態の動作を選択可能であり、その動作に伴って筺体2が上下に昇降する。筺体の昇降動作に伴って、押圧部材10も昇降可能であり、物品90を固定面80に強固に固定できる。 (もっと読む)


【課題】取付け面に対して垂直な方向のみならず平行な方向の外力の作用に対しても優れた吸着性能が得られる、吸着固定可能な機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る吸着固定可能な機器においては、機器本体2に対し、機器本体2の外側へ露出する吸着面50を有する吸着部材5と、該吸着部材5の吸着面50と同じ方向を向いて機器本体2の外側へ露出する圧着面60を有する弾性部材6とが取り付けられ、吸着部材5の吸着面50と弾性部材6の圧着面60とを同時に吸着相手の取付け面に密着させることが可能であって、弾性部材6は、吸着部材5の材質よりも弾性係数の大きな弾性材料から形成されている。 (もっと読む)


【課題】凹凸を有する対象物に対しても吸着可能な吸着装置を提供する。
【解決手段】吸着装置100は、複数の吸着部10を有する。弾性中空体12は、その内部空間14がポンプと連通される。弾性中空体12は、(1)外部からの圧力に応じて変形可能であり、かつ(2)内部空間14に負圧が供給された状態において、弾性中空体12の複数の吸着部10それぞれに対応する吸着部分16が内側に変形し、各吸着部分16を囲む部分18が実質的に内側に変形しないように拘束されている。 (もっと読む)


【課題】車両用のナビゲーションや携帯電話などを簡易な構成で確実かつ安定的に吸着維持することができる吸着式据置台を提供すること。
【解決手段】モバイル機器の被取付面に吸着される下面を有するパッドと、一端がパッドの上面の中心部に直立して固定されている中心部材と、中心部材が挿通されるホールを備えるとともにパッドの外周部を保持するハウジングと、ホールに挿通された中心部材の他端が結合されるストッパ部材と、ハウジングとストッパ部材とを離す方向に付勢することにより、パッドを凹状に変形させる付勢部材と備え、凹状に変形されたパッドの下面がモバイル機器の被取付面に押し付けられ、下面が被取付面と密着するように変形させられたとき、被取付面とパッドの下面との間が真空状態になることで、モバイル機器を吸着保持するように吸着式据置台を構成する。 (もっと読む)


【課題】
大きな外力や回転モーメントが作用した場合であっても、壁面9等から外れにくい吸盤装置1を提供する。
【解決手段】
筐体12と、筐体12の下方に配置した吸盤10と、吸盤10に立設し筐体12を貫通する軸13を有する吸盤装置1において、吸盤装置1が、筐体12の下面に設置したゲル状体11と、ゲル状体11より低い位置に配置した吸盤10を有し、吸盤装置1を壁面9に吸着させる際に、ゲル状体11の下面の一部が吸盤10の上面と接触し、他の部分が壁面9と接触するように構成した。 (もっと読む)


【課題】底面と床面との間の隙間が小さく、かつ、床面から持ち上げることが困難な被固定物についても、容易に床面に固定することができる固定具を提供する。
【解決手段】水平支持板21の下面には床面に対する第一粘着手段23を備えさせ、該水平支持板の上面には一対の水平基部27aを間隔を置いて備えた垂直可動板27を被固定物に接離する方向に位置調節可能、かつ、この位置調節可能な範囲内における所望の位置に固定可能に取り付け、該垂直可動板には該被固定物の垂直面に対する第二粘着手段37を備えさせ、前記水平支持板の上面には押圧ボルト支持体39を位置調節不能に立設し、該押圧ボルト支持体には該押圧ボルト支持体を貫くねじ孔を形成し、該ねじ孔に押圧ボルト53を螺挿し、該押圧ボルトを回転させることにより該押圧ボルトの先端が該垂直可動板を該被固定物方向に押圧する。 (もっと読む)


【課題】作業経験の有無とは無関係に、誰もが粘着式の固着具を適正に固着して充分な固着強度を発揮でき、高度の安全性と信頼性を満足できる粘着式の固着具を提供する。
【解決手段】それぞれ固着面Wに押付けて接着される第1粘着具5と第2粘着具6、および第2粘着具6の外面を覆うカバー7とを備えている。第2粘着具6とカバー7は、第1粘着具5に設けた締結軸14と、締結軸14に組付けた固定具41・42とで第1粘着具5に固定する。第1粘着具5と第2粘着具6との間に、第2粘着具6を接着待機状態に位置保持するスペーサ29を配置する。第1粘着具5の粘着面10aのみを固着面Wに接着し、次に固定具41を締結軸14にねじ込んでスペーサ29を圧縮変形させ、第2粘着具6の粘着面20aを固着面Wに強制的に接着させる。 (もっと読む)


1 - 10 / 132