説明

国際特許分類[F16B9/00]の内容

国際特許分類[F16B9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F16B9/00]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】部品点数や組み付け工数の増加を抑制しながら、容易な方法で、しかも確実に、締結部材を中空部材に取り付けることのできる中空部材と締結部材の取付方法を提供する。
【解決手段】挿入孔5を有し、レーザ光を透過する透過性材料から構成される中空部材10と、挿入孔5に挿入可能な挿入部12を有し、レーザ光を吸収する吸収性材料であって熱可塑性材料から構成される締結部材20を準備する第1の工程と、挿入孔5を介して中空部材10の内部に締結部材20の挿入部12を挿入する第2の工程と、中空部材10の内部に挿入された挿入部12の端部13に中空部材10の外部からレーザ光Rを照射して溶融させ、挿入部12を中空部材10の内周面4に押圧して挿入孔5よりも相対的に大きなフランジ部14を挿入部12に形成する第3の工程からなる。 (もっと読む)


【課題】起歪体に、軸部材の圧入による内部応力が生じることを抑制することができる車両用シートの荷重検出装置を提供する。
【解決手段】歪ゲージG1、G2が貼付された起歪体20の穴21〜23に、軸部材30、40を圧入する。この軸部材30、40は、起歪体20の穴21〜23の表面硬さより表面硬さが低く形成され当該軸部材30、40を穴21〜23に圧入する際に穴21〜23により削り取られる削れ突起部42bと、削れ突起部42bに対して軸部材30、40の周方向に隣接して設けられ、穴21〜23の内周面との間に削れ突起部42bの削れた部分を収容するための逃がし空間を形成する非圧入部42aとを備える。 (もっと読む)


【課題】起歪体に、軸部材の圧入による内部応力が生じることを抑制することができる車両用シートの荷重検出装置を提供する。
【解決手段】歪ゲージG1、G2が貼付された起歪体20の穴21〜23に、軸部材30、40を圧入する。この軸部材30、40は、穴21〜23の一方開口側から穴21〜23に圧入される軸本体32、42と、軸本体32、42の一端側に一体的に設けられ穴21〜23に係合する頭部31、41とを備える。軸本体32、42は、起歪体20の穴21〜23より表面硬さが低く、穴21〜23により削り取られる削れ突起部32b、42bと、削れ突起部32b、42bの周方向に隣接して設けられ穴21〜23との間で相互に圧力を付与しない非圧入部32a、42aとを備える。起歪体20と軸部材32、42の間であって穴21〜23の一方開口側に設けられ、削れ突起部32b、42bの削れた部分を収容する逃がし空間が形成される。 (もっと読む)


【課題】かしめ部が露出せずに美観に優れると共に電気的特性にも優れたスタッドピンを提供する。
【手段】スタッドピン1は、ワークWの取付け穴S1に嵌まるボス部2と、ボス部2の一端に一体に設けた回り止め用のフランジ部3と、ボス部2の他端に一体に設けた突出軸5とを備えている。ボス部2のうちフランジ部3と反対側の端面には環状溝6が形成されている。かしめ付けた後には、ボス部2は半径外側に膨れて、フランジ部3から遠ざかるに従って径が広がる断面テーパ状になっており、このため、スタッドピン1は抜け不能に保持される。かしめ箇所が露出しないため美観に優れており、また、ボス部2とワークWとは隙間なく嵌合しているため電気抵抗にバラツキはない。 (もっと読む)


【課題】多数本のスタッドピンをプレート部材にかしめ付けによって植設するにおいて、かしめ工程のトラブルを回避して生産性を向上させる。
【手段】スタッドピン1は、プレート部材の取付け穴に嵌まる嵌入部4と、その一端に設けたフランジ部5と、嵌入部4の他端に設けた突出軸6とを備えており、フランジ部5と嵌入部4とを軸方向に挟圧することにより、スタッドピン1はプレート部材2にかしめ固定される。スタッドピン1の中空穴8と受け部材10の位置決めピン12とに形成したテーパプレート部材8a,12bとを嵌め合わせることにより、スタッドピン1は位置決めピン12と同心に保持され、このため、プレート部材をスタッドピン1に正確に嵌め込むことができる。 (もっと読む)


1 - 5 / 5