説明

国際特許分類[F16D3/50]の内容

国際特許分類[F16D3/50]の下位に属する分類

中間要素が一つの連続した帯板,スプリングまたは類似のものからなり,両継ぎ手部材と多くの場所でかみあうもの (4)
並んで配置されると共に歯またはそれに相当するものをもつ2つのホイールを取り巻くチェーンまたは細板をもつ継ぎ手 (1)
中間要素が,例えば軸の半径方向または軸に平行に配置された,弾性のある金属帯板,弾性のある丸棒,または類似のものからなり,これらの部材が全負荷によって共同的にせん断負荷されるもの (30)
中間要素が,両方の継ぎ手部材に取り付けられた押圧または引張りリンクからなるもの (26)
中間要素が,両方の継ぎ手部材の実質的に半径方向の壁面の間に配置された弾性のある要素からなるもの (112)
中間要素が弾性のある要素からなり,一方の継ぎ手部材の穴に配置されると共に他方の継ぎ手部材のピンを取り囲んでいるもの (17)
中間要素の両継ぎ手部材への取り付け部が軸方向に離れているもの (36)
中間要素が一つの弾性のあるリングとして形づくられ,軸上に中心が置かれて一方の継ぎ手部材の一部を取り囲むと共に他方の継ぎ手部材のスリーブに取り囲まれるもの (7)
中間要素が一つの弾性のあるディスクまたは平らなリングとして形づくられ,両継ぎ手部材の軸に垂直に配置され,且つそのディスクまたはリングの異なる組の点が各継ぎ手部材に取り付けられるようになっているもの,例.ハーディ継ぎ手 (43)

国際特許分類[F16D3/50]に分類される特許

1 - 10 / 45



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】軸方向力ローディングに起因して発生した線形撓みおよび非線形撓み双方に耐えることが可能な曲線状ダイヤフラム要素を備えたフレキシブルダイヤフラムカップリングを提供する。
【解決手段】フレキシブルダイヤフラムカップリングは、ラジアル方向の内側ハブ部12と、ラジアル方向の外側リム部14と、フレキシブルダイヤフラム部16とを含む。フレキシブルダイヤフラム部は、外側リム部と、内側ハブ部との間に延び、内側ダイヤフラム部18と、外側ダイヤフラム部20とを含む。内側ダイヤフラム部は、内側ハブ部に隣接する最大軸方向厚さTBFと、ラジアル方向の外側方向にテーパー付けされた軸方向厚さとを有する。外側ダイヤフラム部は、外側リム部に隣接する最大軸方向厚さTAと、最小軸方向厚さTminまで延びるテーパー付けされた厚さとを有する。設計によっては、最小軸方向厚さの点は、外側リム部によりも内側ハブ部により近接する。 (もっと読む)


【課題】第1継手と第2継手の間の軸ずれを吸収しながらも、耐久性能の向上を図ることができる軸継手を提供すること。
【解決手段】本発明の軸継手30では、第1継手31と、第2継手32と、第1コマ部材33と、第2コマ部材34と、弾性支持機構35と、を備える。そして、第1継手31の動力伝達面313に第1凹部315を形成し、第2継手32の動力受面323に第2凹部325を形成し、第1コマ部材33を第1凹部315内に配置すると共に、第1コマ部材33の回転方向側面332に当接する回転方向側面342を有する第2コマ部材34を第2凹部325内に配置する。さらに、弾性支持機構35により、第1コマ部材33及び第2コマ部材34を、互いの回転方向側面332,342が当接した状態で、第1継手31及び第2継手32の径方向に沿って移動可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】可撓性環状スリーブ、駆動エンドピース、及び被駆動エンドピースを備えた軸継ぎ手において優れたねじり耐荷重、フェイルセーフ作動、およびねじり振動減衰機能を持たせる。
【解決手段】エンドピース42,43は、軸方向に突出する複数の突起50、51を有し、これらの突起は、駆動側突起50が被駆動側突起51間にある空間に、各突起組間にある間隙を以って緩やかに組み合うように配置されている。スリーブ14は緩やかに組み合った突起の周廻りにぴったり適合する。各突起はその外周に少なくとも1つの突起溝54a、54bを有する。2つの周辺エッジの夫々は溝側面を成すように形成しても良く、隣接する突起上の2つの隣接する溝側面からなる各セットが間隙溝を形成しても良い。スリーブは複数の内歯を有し、内歯は、交互に配置された複数の溝歯35と複数の間隙歯37を含んでいる。突起溝と溝歯が噛み合い、間隙溝と間隙歯が噛み合う。 (もっと読む)


【課題】とくに小型の車体の場合に問題のない組立後の長寿命を示すように組立て及び配列がなされる駆動系ダイナミックダンパーを提供する。
【解決手段】振動リング及びハブを含む、回転軸に配置するための駆動系ダイナミックダンパーであり、前記ハブがエラストマーを用いて前記振動リングに結合され、前記振動リングが前記ハブを収容して取り囲み、前記振動リング及び前記ハブが回転軸に対して同心的に配置される駆動系ダイナミックダンパーであって、前記ハブがマルチアーム型フランジの突出部を受け入れるための受入れ部を有している。 (もっと読む)


【課題】トルク伝達効率を改善するとともに、より大きな二軸間の傾動及び軸方向の相対移動を許容することのできる軸継手を提供すること。
【解決手段】軸継手24は、軸挿通孔35を有して第2の継体32と併置されることにより当該第2の継体32を挟んで第1の継体31と同軸に配置される第3の継体36を備える。また、第1の継体31及び第3の継体36は、軸方向に突出して第2の継体32に係合する係合突部39,40を備えるとともに、ボール軸受の内輪内に圧入嵌合されることにより、両者間の相対回転及び軸方向移動が規制される。更に、第2の継体32は、第1の継体31及び第3の継体36側に向かって軸方向に突出する係合突部44,45を備える。そして、各係合突部39,44及び各係合突部40,45により周方向に区画された継体間の各空間には、それぞれ、弾性体47が配設される。 (もっと読む)


【課題】ガタ隙間を埋めつつ、人為的工数及びコストを大幅に低減できる連結スプリング及び流路開閉弁を提供する。
【解決手段】流路開閉弁10において、ボールバルブ14の頂部に設けられた凹部46と、シャフト50の下端部に設けられた凸部62との間には、連結スプリング64が介装されている。連結スプリング64は、凸部62の外側面62a、62bに当接して凸部62を挟む一対のアーム部66、67と、アーム部66、67の基端部間を構成する中間部68とを有し、アーム部66、68の外面は、連結スプリング64が凹部46と凸部62との間に配設された介装状態で、凹部46の内側面46a、46bにそれぞれ当接する。 (もっと読む)


【課題】トルクリミッタ機構を設けることなく、ロック状態が急激に切り換わった際の衝撃を緩和することができるクラッチユニットを提供する。
【解決手段】固定部材3と入力ギヤ7との間にダンパー9を設け、このダンパー9を介してトルク伝達を行う。これにより、ロック状態が急激に切り換わった場合でもダンパー9で衝撃を吸収することができるため、モータに加わる衝撃を緩和することができる。 (もっと読む)


【課題】出力軸と受動軸とを軸心のズレやがたつきが生じないように容易に連結可能であると共に、一方の軸から他方の軸に向けて外力が直接的に作用することや、熱伝導や熱膨張による影響が生じることを抑制可能な緩衝部材、及び当該緩衝部材を備えた一軸偏心ねじポンプの提供を目的とした。
【解決手段】緩衝部材82は、出力軸70aとドライブシャフト56との間に介挿され、両軸を連結可能なものである。緩衝部材82は、樹脂製であって筒状の緩衝部材本体84と、結合手段90とを有している。緩衝部材本体84は、ドライブシャフト56の端部に設けられた緩衝部材内挿部56aに内挿することにより、ドライブシャフト56と嵌合結合された状態になる。また、緩衝部材本体84に設けられた内挿部88に出力軸70aを内挿し、結合手段90をなすキー92をキー溝70bに係合させることにより、出力軸70aと緩衝部材本体84とが連結された状態になる。 (もっと読む)


【課題】板ばねが座屈することがなく、正・逆回転可能であり、加工および伝動軸との接続が簡単なたわみ軸継手を提供する。
【解決手段】たわみ軸継手1は、ハブ本体11及びトルク伝達体15を有する第1ハブ10並びに第2ハブ30を備えている。トルク伝達体15が、ハブ本体周方向に間隔をおき前端部から軸方向に突き出た複数の幅広凸部16、周方向に隣り合う幅広凸部20の間に位置し軸方向に突き出た複数の幅狭凸部20、及び幅狭凸部の両側の側面のそれぞれから周方向に沿って延び幅広凸部の側面につながる板ばね24を備えている。ハブ本体の周方向に隣り合う幅広凸部の間をハブ本体の円筒面に沿い幅狭凸部及び板ばねを軸方向に貫通する円弧状隙間26が形成されており、第1ハブ及び第2ハブがそれぞれの幅広凸部の前面と幅狭凸部の前面とで接し、ボルト48で連結されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 45