説明

国際特許分類[F17C9/00]の内容

国際特許分類[F17C9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F17C9/00]に分類される特許

41 - 50 / 76


【課題】加圧器及びフレキシブルホース内等に残留する液化ガスの外部への流出を最小限に抑えることができるようにする。
【解決手段】搬送タンク1から液化ガスの一部を取り出して気化し、気化したガスに基づいて当該搬送タンク1から貯蔵タンク2へ液化ガスを移送する液化ガス移送システムにおいて、搬送タンク1から貯蔵タンク2への液化ガスの移送終了を検出するLNG収量センサ5と、LNG収量センサ5により出力された移送終了信号に応じて、搬送タンク1からの液化ガスの取り出しを停止し、液化ガスの取り出しを停止した後、搬送タンク1及び貯蔵タンク2外に残留する液化ガスが気化するのを待ち、搬送タンク1及び貯蔵タンク2外で気化したガスの搬送タンク1への返送を制御する制御装置6とを備えることを特徴とする液化ガス移送システム。 (もっと読む)


【課題】低温液化ガスポンプ内等の残留ガスや気化ガスを確実に排出することができ、低温液化ガスポンプを起動したときの脈動の発生や、吐出圧力が規定圧力まで上昇しないなどの不具合を解消し、低温液化ガスの送液を確実にかつ効率よく行うことができる低温液化ガスポンプの起動方法を提供する。
【解決手段】予冷時に開いたブロー弁18Vを開いた状態のままで低温液化ガスポンプ12を起動し、低温液化ガスポンプ12から吐出管17に吐出された低温液化ガスの圧力があらかじめ設定された圧力になったときに、圧力スイッチ21によりブロー弁18Vが閉じて送液先への低温液化ガスの送液を開始する。 (もっと読む)


a)貯蔵タンク2の入口21から液化天然ガスのような液化炭化水素流10を供給して、貯蔵タンク2に液化炭化水素を供給する工程、b)該貯蔵タンク2から液化炭化水素の少なくとも一部40を取出して、取出した液化炭化水素流40を供給する工程、c)取出した液化炭化水素流40の少なくとも一部を、膨張器4の下流で、かつ貯蔵タンク2入口の上流のライン10、20に通す工程、d)ガス状炭化水素流50、60を燃料ガスとして発生させ、取出す工程を含む、液化炭化水素流10からガス状炭化水素流を発生させる方法で、液化プラントの始動に特に好適。
(もっと読む)


【課題】 貯蔵タンクとは別に注入配管の一部を蒸気発生のために用いることにより、液化ガスの供給制御を安定して行うことができるようにする。
【解決手段】 貯蔵タンク1と供給バルブ15との間には長尺な注入配管7を設け、その途中には、注入配管7を上流側の蒸気発生用配管部8と下流側の払出用配管部10とに仕切るための仕切バルブ11を設ける。蒸気発生用配管部8には内部の液化ガスを加温し蒸気を発生させる加熱管22を設ける。払出用配管部10には内部の液化ガスを冷却して温度を下げる冷却管23を設ける。仕切バルブ11を開弁したときには、蒸気発生用配管部8内で発生し蒸気収容部9内に捕集した蒸気を、加圧ガスとして払出用配管部10内に流通させ、払出用配管部10内の液化ガスを供給バルブ15側に向けてガス圧で押出すようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、液化高圧ガス貯蔵容器の内部圧力以上の設定圧力まで短時間で昇圧でき、設定圧力で所定の流量の液化高圧ガスを処理室に供給でき、液化高圧ガスを導入するときの処理室昇圧時の試料破損を防止できる液化高圧ガス供給方法とその装置及び液化高圧ガス貯蔵容器を提供することにある。
【解決手段】本発明は、被処理物が収納された処理室に液化高圧ガスを設定圧力まで充填する高圧ガス処理方法において、前記液化高圧ガスを貯蔵する液化高圧ガス貯蔵容器から前記液化高圧ガスを処理室に流路抵抗を介する第1系統によって流入させ、前記処理室内の圧力が所定の圧力になった後、前記第1系統を前記液化高圧ガス貯蔵容器からの前記液化高圧ガスを前記処理室に高圧ポンプによって圧送する第2系統に切り換えて前記液化高圧ガスを前記処理室に充填することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LNGの受入基地などの液化ガス設備において、受入管または払出管等の保冷循環を実施する際のボイルオフガスの発生を一定時間抑制する。
【解決手段】液化ガスの貯蔵タンク2から液化ガス気化器に至る払出管5と、払出管5の下流側から貯蔵タンク2に至る払出循環管7とを備え、払出管5を通す液化ガスを貯蔵タンク2に循環させる液化ガス設備1の保冷循環システムであって、貯蔵タンク2内の液層部Lに浸漬された撹拌ノズル10を有する1又は複数のジェットミキシング管11を更に備え、払出循環管7は、ジェットミキシング管11を介して貯蔵タンク2と接続されている構成とし、保冷循環における循環液への入熱を貯蔵タンク2内のLNGの液層部Lに吸収させて循環液の気化を一定時間防止する。 (もっと読む)


【課題】エアゾール缶に存在するフロンについて、効率的な移充填を行うことが可能で、様々なサイズ(胴径、高さ)のエアゾール缶に対応することが可能なエアゾール缶フロン移充填装置を提供する。
【解決手段】エアゾール缶Kを押圧する押圧手段10と、押圧手段10によって、エアゾール缶Kのフロン出口ノズルNと接続されてフロンを排出するフロン排出手段20と、フロン排出手段20が複数、連結管50を介して接続されたフロン回収手段30と、フロン回収手段30と管体51を介して連結された大容量収納容器40と、を備え、複数のエアゾール缶Kを押圧することによって、複数のエアゾール缶K内のフロンを複数のフロン出口ノズルNからフロン回収手段30を介して大容量収納容器40に回収貯留する。 (もっと読む)


【課題】タンクローリーにローリー用加圧蒸発器を備えさせないものでありながら、ローリー用加圧蒸発器を位置的制約少なく設置できるようにするとともにタンクローリーから貯槽に液化天然ガスを手間少なくかつ良好に充填できるようにする。
【解決手段】貯槽1の下方側に予備タンク15を接続し、予備タンク15に空温式のローリー用加圧蒸発器18を接続し、そのローリー用加圧蒸発器18に第2のガス配管19を接続する。貯槽1の下部に接続した液化天然ガス充填用配管11と第1のローリー側配管33とを接続し、第2のガス配管19と第2のローリー側配管36とを接続し、予備タンク15内の液化天然ガスをローリー用加圧蒸発器18に供給して蒸発気化させ、その気化した加圧用天然ガスをタンクローリーTLに供給し、タンクローリーTL内の圧力を上昇させ、タンクローリーTL内の液化天然ガスを貯槽1に充填する。 (もっと読む)


【課題】液化ガスを供給する基地において、特別な動力源を要することなく液化ガスを供給する液化ガス供給システム及びその方法を提供する。
【解決手段】車両で液化ガスを搬送するときに用いる容器であって、液化ガスを充填して搬送先の基地にそのままタンクとして設置する複数のバルク容器2,3と、各バルク容器2,3内の液化ガスを加圧するよう各バルク容器に対応させて設けた複数の圧力調節装置4,5と、各バルク容器2,3から取り出した液化ガスを合流させてこの液化ガスの消費地に送給する管路である送給ライン16〜18とを有し、何れか一つのバルク容器内の液化ガスが他のバルク容器内の液化ガスの圧力よりも相対的に高圧になるようにバルク容器内を圧力調節装置4,5により加圧して、加圧したバルク容器から送給ライン16〜18を介して消費地に液化ガスを供給する。 (もっと読む)


【課題】水素供給タンク内および車載用水素充填タンク内における水素の蒸発を低減させることができるとともに、水素の利用効率を向上させることができる水素供給ステーションを提供すること。
【解決手段】水素を燃料として走行する車両16に搭載される車載用水素充填タンク17に水素を供給するための水素供給ステーション10であって、その内部にスラッシュ水素Sが貯蔵されるスラッシュ水素貯蔵タンク11と、その一端部が前記スラッシュ水素貯蔵タンク11の内部に位置するように配置されているとともに、その他端部に、前記車載用水素充填タンク17から延びる車両側水素供給ライン18の一端部に取り付けられたカプラ19と着脱可能に構成されたカプラ15を備えた第1の水素供給ライン13とを具備してなることを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 50 / 76