説明

国際特許分類[F21S8/08]の内容

国際特許分類[F21S8/08]に分類される特許

1 - 10 / 392


【課題】照明器具において、空間照明による空間の快適化及び路面照明による防犯効果を確保しつつ、消費電力を低減する。
【解決手段】照明器具1は、路面上方に配置される器具本体2と、器具本体2に保持される第1光源31及び第2光源33と、第1光源31及び第2光源33をそれぞれ独立して調光制御可能な制御回路とを備える。第1光源31は、路面方向に光を出射し、第2光源33は、器具本体2の周辺に第1光源31の出射光よりも色温度が低い光を出射する。それにより、第2光源33を用いた空間照明による空間の快適化及び第1光源31を用いた路面照明による防犯効果を確保できる。また、空間が暗くなるにつれ、高色温度の光に対する人間の視感度が高くなるプルキンエ効果に基づき、第2光源33の出射光量を減らすことにより、第1光源31からの出射光だけで路面照明を行うことができるので、消費電力を低減できる。 (もっと読む)


【課題】施工作業を良好にでき、浸水を防止できる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、鉛直方向に設置される筒状のポール13と、ポール13の上部において受光面が傾斜するように固定される太陽電池パネル16と、太陽電池パネル16により発電された電力を蓄える電源装置と、ポール13に取り付けられる灯具12と、ポール13の内外を連通する開口部22と、ポール13の内側に設けられた操作部27と、を備える。 (もっと読む)


【課題】外光を感知するセンサを街路灯内に設ける場合の製造コスト低減策を提供する。
【解決手段】照明器具11は、器具本体12と、照射面側に設けられるカバー13と、器具本体12内部に収められる基板と、基板の前面カバーと対向する面に設けられる複数の発光素子と、発光素子からの光の光軸と鉛直線との間にわたる広角方向に出射可能なレンズ体と、レンズ体から広角方向に出射されない漏れ光を光軸方向に反射させる反射体と、基板のカバー13と対向するとともに、発光素子が設けられた同一面上に設けられ、外界の光を感知するセンサとを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易に道路の幅方向における配光特性を制御することができる照明デバイスおよび照明ユニット、ならびに照明装置を提供すること。
【解決手段】光学レンズ11は、光軸を含み、該光軸に直交する第1方向に伸びる平面で光学レンズを切断した切断面において、光入射面から光出射面までの光軸方向の距離が最も大きくなる最大点を有しており、該最大点に対して一方側よりも他方側の方が上記の距離が相対的に大きくなっている。 (もっと読む)


【課題】交差点用の道路照明に用いた場合であっても簡単に配光特性を制御することができる照明デバイスおよび照明装置を提供する。
【解決手段】光学素子1は、光源2の前方に出射された光を光源2の前方の集光領域に集光して出射する一方、光源2の後方に出射された光を、光学素子1の短軸方向の拡散領域に拡散させて出射するようになっている。 (もっと読む)


【課題】簡易に道路の幅方向における配光特性を制御することができる照明デバイスおよび照明ユニット、ならびに照明装置を提供すること。
【解決手段】光学レンズ1は、光反射面で反射されて光出射面から出射される光を、光軸および所定の方向の双方に直交する拡散方向に拡散させ、光入射面から入射して直接光出射面から出射される光を、光軸から所定の方向側へと離れていく集光方向に集光させると共に、拡散方向に拡散させる。 (もっと読む)


【課題】遮光部材の設置箇所に応じて照射範囲を任意、かつ、容易に調整でき、繰り返し再調整できるLED照明器具を提供する。
【解決手段】LED照明器具10は、互いに隣り合う複数のLED発光部22,23,24を複数配列する発光部21と、LED発光部22,23,24の光軸に対して斜めに配置されるルーバー34,35,36をLED発光部22,23,24の配列方向に沿って複数有する遮光部材37と、を備え、遮光部材37は、各ルーバー34,35,36が光出射面から離間配置されており、かつ、各ルーバー34,35,36が平面視において非重複の位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】設置箇所に応じて照射範囲を任意、かつ、容易に調整でき、繰り返し再調整できるLED照明器具およびルーバーを提供する。
【解決手段】LED照明器具10は、器具本体12と、レンズ17を含み、互いに隣り合う複数のLED発光部14と、LED発光部14からの光を遮光する本体25および互いに離れる方向に弾性を有する一対の脚部26を有するルーバー11と、ルーバー11を取り付けるための孔部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】防水または気密が保障されたディストリビュータ本体から一定長さ区間が密封されてまとめられた状態で複数の分配線が引き出されて分岐されるディストリビュータを採用することにより、主電力線の電力を複数の発光モジュールに確実に提供すること。
【解決手段】本発明の光半導体照明装置は、少なくとも一つ以上の半導体光素子を含む発光モジュールと、前記発光モジュールの少なくとも一つ以上の一側面を囲むハウジングであって複数に分離可能なハウジングと、主電力線から受けた電力を前記発光モジュールに分配するためのディストリビュータと、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
特別なアース工事をすることなく、容易に接地可能な屋外用照明灯を提供する。
【解決手段】
屋外用照明灯1は、地面に立設される器具本体2と、器具本体2内に設けられた光源4と、先端側に2極の接続刃23,23を有してアース線21を外方に引き出しているプラグ24を備える電源コード5と、器具本体2の外面10aに設けられたアース端子6と具備している。 (もっと読む)


1 - 10 / 392