説明

国際特許分類[F21V13/12]の内容

国際特許分類[F21V13/12]の下位に属する分類

国際特許分類[F21V13/12]に分類される特許

1 - 10 / 53


【課題】光取り出し効率を低下させずに、円環状に配置されたLEDからの光が眩しくならないように発光面積を広げることができ、かつ、光を集光させるスポット配光から、広い範囲を照らす広角配光まで、必要に応じてさまざまな配光を持つLED照明装置を提供する。
【解決手段】LED照明装置10は、円環状に配置されたLED22と、LED22の配置に対応させて円環状に形成されたレンズ30と、レンズ30の周囲を囲う反射体40とを備えている。レンズ30には、LED22から前方へ向かう光を外周方向へ全反射する突条第1面351および突条第1面351からの光を透過する突条第2面352と、LED22から内周方向へ向かう光を前方へ全反射する内周側第1面331と、内周側第1面331からの光を透過する内周側第2面332とが設けられている。反射体40は、突条第2面352からの光を前方へ反射する反射面が形成されている。 (もっと読む)


【課題】固体発光素子と光学部材とを組み合わせた照明装置において、固体発光素子に対する光学部材の位置精度を向上する。
【解決手段】照明装置1は、LED22を有する発光部2と、各LED22に対向したレンズ41を有するレンズアレイ4と、レンズアレイ4を保持するレンズホルダ5と、上記各部材を収容する筐体6と、を備える。レンズホルダ5は、発光部2とレンズアレイ4との間隔を調整操作するため、及びレンズホルダ5を筐体6に固定するためのネジから成る操作部8を有する。操作部8は、筐体6に設けられたスリット61を通ってレンズホルダ5のネジ溝51cと螺合する。操作部8をスリット61に沿って移動させて上記間隔を調整操作した後、操作部8を締めてレンズホルダ5を筐体6に固定する。これにより、レンズアレイ4の位置ずれを防止できる。また、操作部8の位置から上記間隔が判るので、調整時の位置合わせを容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 レーザー光を用いた小型で高輝度の間接照明システムおよび車両用灯具を提供する。
【解決手段】 車両用灯具の光源ユニット9は、レーザー光源13からのレーザー光LBを圧電振動子15により上下方向に振動させ、レーザー光LBの振幅方向に広がる第1スリット光S1を生成する。第1リフレクタ10は、第1スリット光S1と同一の平面内に階段状または連続斜状の第1反射面20を備え、第1反射面20により第1スリット光S1の進路を変えて上向きの第2スリット光S2を形成する。第1リフレクタ10の上方に第2リフレクタ11を設置し、第2リフレクタ11の第2反射面21により第2スリット光S2の進路を変え、反射光を灯具ハウジングの前面から出射する。 (もっと読む)


【課題】 LEDからの光を効率良く集光することができる照明装置を提供する。
【解決手段】 線状に配置された複数のLED20と、複数のLED20からの光を照射面に向けて集光させるシリンドリカル状の集光レンズ6と、を備える。集光レンズ6の複数のLED20側には第1凸レンズ面27が形成され、集光レンズ6の照射面側には第2凸レンズ面31が形成されている。集光レンズ6の長手方向と直交する断面において、集光レンズ6の両側部26は、複数のLED20側から照射面側に向けて外側に傾斜して延びている。複数のLED20は、集光レンズ6の第1凸レンズ面27に近接して配設されている。 (もっと読む)


【課題】
光源を複数個使用する灯器において、光度分布が中央が高く周囲ほど低くなる円形の投射配光パターンを有する照明装置を提供することにある。

【解決手段】
複数個の光源の向きを灯器中央に集中し、それを灯器前方に照射できる機能を有する構造とすることで達成する。それには、まず各光源の光を一方向に集められる機能を有する集光装置とするとともに、複数個の光源の照射方向を灯器中央にしてから前方に照射できる機能と、光源の形状にかかわらず投射配光パターンを円形にできる機能と、所要の広がり角度を持った照射光にできる機能とを有する中央照射装置とすることで達成する。
(もっと読む)


【課題】 照明装置において、光学レンズの小型化を図りつつ色調ムラを緩和する技術を提供する。
【解決手段】 光学レンズ3が、該光学レンズに入射した発光ダイオードからの光を屈折させて発光ダイオード光軸方向に向かう光とする第一入射面31と、第一入射面31の周囲に設けられる第二入射面32と、当該第二入射面32から入射した光を内面反射させて発光ダイオード光軸方向に向かう光とする全反射面33と、発光ダイオード光軸方向において第一入射面31からの入射光に対応する位置に設けられる面であり、第一入射面31から入射した光を出射する第一出射面34と、光軸方向における第二入射面32からの入射光に対応する位置に設けられる面であり、光軸に鉛直な面から見て凹凸曲断面をなし、この凹凸曲断面を光軸上の一点を中心に揺動させながら当該光軸を中心に回転させることにより形成されるレンズカットを施した第二出射面35と、を有する照明灯具1。 (もっと読む)


【課題】面光源の発光面から拡散されて出射される光線を点状または線状の領域に集光させることができる発光装置を提供する。
【解決手段】反射面121は断面形状が略楕円形の一部からなり長軸方向LDが面光源110側に傾斜した状態に配置されており、面光源110は発光面が反射面121に対向するとともに受光対象物と対向する方向に傾斜した状態に配置されている。このため、面光源110から出射されて反射面121で反射された光線RLを、点状や線状などに集光することができる。従って、紫外線で硬化するインクに光線RLを集中して照射し、短時間に硬化させることなどができる。 (もっと読む)


【課題】高い光の取り出し効率を有する間接照明方式の照明装置を提供する。
【解決手段】複数のLED1(光源)は、所定の配置方向に並んで配置されている。複数のLED1のそれぞれは、上記配置方向に対して略垂直な所定の放射方向を中心とする所定の範囲へ向けて光を放射する。ロッドレンズ3(屈折部)は、略円柱状であり、LED1が放射した光を屈折透過し、上記配置方向に対して略平行に配置されている。反射シート5(拡散反射部)は、略平面状であり、ロッドレンズ3が屈折透過した光を拡散反射し、上記配置方向及び上記放射方向に対して略平行に配置され、反射シート5とロッドレンズ3の中心軸3Cとの間の距離が、反射シート5と上記複数のLED1との間の距離よりも短い。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子及び発光ダイオードを用いて、発光効率が高く、かつ指向性を有する照明装置を提供する。
【解決手段】発光波長のピークが400nm以上500nm以下の発光ダイオードと、発光ダイオードの光と補色関係にある光を発する面状の有機EL発光体と、面状の反射体と、を有し、有機EL発光体と反射体とが、対向配置され、有機EL発光体を含む平面と反射体を含む平面とで囲まれる空間に発光ダイオードを配置し、発光ダイオードの光が有機EL発光体、反射体、又は被照射面に向いている照明装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】LED素子を発光源とし、照射光が均一な配光分布を有すると共に優れた放熱性能を有する信頼性の高いLED発光ユニットを提供することにある。
【解決手段】LED2を載置した基台3と、LED2に対向する面を、頂点がLED2の光軸X上に位置し光軸Xに対してLED2と反対方向に向かって開く直円錐形状の鏡面反射面4aとするリフレクタ4を、平板状の金属部材からなり、台座15に固定されると共に光軸Xの周方向の所定の角度間隔をおいた位置に光軸Xに対して放射状に延びる複数の放熱板5に嵌合固定した構成とした。 (もっと読む)


1 - 10 / 53