説明

国際特許分類[F21V21/00]の内容

国際特許分類[F21V21/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F21V21/00]に分類される特許

1 - 10 / 110



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】 ブラケットに対して簡単に取り付けることができるとともに、複数のスパンに跨った場合においても見栄えの良い照明装置を提供する。
【解決手段】
この発明は、左右一対のブラケットに照明装置1を係止する陳列棚の照明装置において、照明装置1は、両立壁部と、底部と、底部の立壁部間に形成される開口部とは逆の面に設けられた一対の矩形孔部11、12とを有するベース10と、ベース10の立壁部間に取り付けられる発光ダイオードを有するLED照明部材と、1つの矩形孔部に差し込まれる差し込み片22とブラケットに嵌め込まれる係止部21とを有するフラットホルダー2と、を備え、ベース両端面に、どちらか一方の矩形孔部11、12にフラットホルダー2の差し込み片22を差し込み、それぞれフラットホルダー2を取り付け、フラットホルダー2の係止部21をブラケットに嵌め込み、ベース10をブラケット110に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】光源部が着脱可能とされる照明装置において、係合部材の強度を高めつつ、係合部材と他の部材との干渉を抑制して装置全厚を薄くする。
【解決手段】照明装置1は、装着部2と、装着部2に着脱可能に装着され発光パネルを有する光源部3と、を備える。装着部2は、光源部3が装着される面の一端部に被係合部21を有し、他端部に被保持部22を有する。光源部3は、前記発光パネルを覆うパッケージ30と、パッケージ30の装着部2側に装着部2に向けて突設された係合部31及び保持部32と、を有する。係合部31は被係合部21と係合し、保持部32は被保持部22と係合する。係合部31及び保持部32は、互いに対向する面が光源部3の中心方向に向かって傾斜する斜面として構成されている。パッケージ30との接合面積が大きくなるので係合部31及び保持部32の強度が高まり、しかも係合部31及び保持部32が他の部材と干渉し難くなるので装置全厚を薄くできる。 (もっと読む)


【課題】照明灯が確実に保持される間接活線用照明装置の取付け具を提供する。
【解決手段】取付け具10は、ホットスティック9の先端部に設けた工具を照明できる。取付け具10は、C形クリップ1とバンド部材2を備える。C形クリップ1は、円柱状の照明灯3を外周方向から挿入可能な開口11を有し、照明灯3を弾性的に保持できる。バンド部材2は、ホットスティック9を構成する少なくとも操作棒91を把持できる。C形クリップ1は、外周方向に突出する短い第1アーム1aを有し、バンド部材2は、外周方向に突出する短い第2アーム2aを有する。第1アーム1aは、球状部1bを先端部に有し、第2アーム2aは、球状部1bを揺動自在に保持する保持室2bを有する。C形クリップ1をバンド部材2に近づけた状態では、開口11をバンド部材2により遮られる位置に配置できる。 (もっと読む)


【課題】間接光光源部から照射される光の配光特性の安定化を図ることができ、配光特性のばらつきを軽減できる照明器具を提供すること。
【解決手段】本発明は、器具取付面Cに設置された配線器具Cbに対向する開口11を有する本体1と、この本体1に配設され、光を前面側に照射する主光源部2と、前記本体1の背面側に配設され、光を器具取付面C側に照射する複数の間接光光源部9と、この複数の各間接光光源部9に対応するとともに、その近傍であって、前記器具取付面Cとの間に介在するように配設される弾性部材10とを備える照明器具である。 (もっと読む)


【課題】機能モジュールを任意に着脱自在とすることにより照明の機能に加えて複数の機能を任意に装備できる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、基台11に着脱自在に取り付けられて外郭を形成する機能モジュール12,13,14,15と、被取付手段27,28,30,33と、接続端子26,29,31,32とを備え、基台11が、光源42に給電するための点灯回路18を有し、機能モジュール12,13,14,15が、光源42と、被取付手段27,28,30,33に取り付けられる取付手段35,36,38,40と、接続端子26,29,31,32に接続される接続端子受34,37,39,41とを有する。 (もっと読む)


【課題】化粧パネルへのハウジングの取り付け作業を容易にすることができる照明ユニットを提供すること。
【解決手段】光を発する発光部12を有してなる発光機能部10と、発光機能部10が防水可能に収容されるハウジング20と、ハウジング20が取り付けされる化粧パネル40とを有してなる照明ユニット1において、ハウジング20は、発光部12から発せれる光が透過される光透過部27と、回動されることによって化粧パネル40に取り付けされるように軸心に設けられてなる回動軸部29とを有してなり、化粧パネル40は、化粧パネル40の裏面40bに設けられ、回動軸部29を回動可能に支持する軸受部53と、光透過部27から透過される光が化粧パネル40の表面40a側に出射される光出射部42とを有してなる。 (もっと読む)


【課題】電源基板の放熱性を確保し薄型化を可能にする照明器具を提供すること。
【解決手段】天井面に取り付けられる照明器具1において、器具本体10を仕切り壁18で天井側と床側とに仕切り、床側のLED収納室22にLED基板28を仕切り壁18に取り付けて収納し、天井側の電源基板収納室20にLED26の電源基板24を収納し、当該天井側の電源基板収納室20の外側壁10Aにフィン16を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスを安全且つ容易に行うことが可能な照明器具を提供する。
【解決手段】上部が開口した貯蔵ピットの水中を照らす照明器具であって、ランプ13及びランプ13が収納されて防水構造を有する灯具本体11からなる灯具1と、灯具1が露設される筐体2と、先端側で筐体2が回転自在に支持されるアーム3と、アーム3の後端側が回転自在に支持され、灯具1が貯蔵ピット内において浸水する照射位置から灯具1が開口周縁に位置するメンテナンス位置までの範囲で回転される可動ベース4と、可動ベース4の回転を緩慢にするダンパ65とを備える。 (もっと読む)


【課題】 簡単に照明方向を調整でき、従来の配光可変構造と比較して部品点数が削減され、組立工数を削減し、製造コストを低減できる照明器具を提供する。
【解決手段】 照明器具10において、表面13にLED14を配置した器具本体11と、器具本体11の一側部15と他側部16とを挟み器具本体11を保持する取付金具12と、取付金具12に設けられ器具本体11を挟む第一起立部21および第二起立部22と、第一起立部21の対向内方に形成され一側部15を受け入れる第一保持部25と、第二起立部22の対向内方に複数段で形成されそれぞれが他側部16を受け入れる第二保持部26と、を設けた。一側部15の厚みは他側部16の厚みよりも大きく、第一起立部21と第二起立部22との起立高さは同等であることが好ましい。 (もっと読む)


1 - 10 / 110