説明

国際特許分類[F21V8/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 照明 (78,478) | 他に分類されない,照明装置またはそのシステムの機能的特徴あるいは細部;照明装置とその他の物品との構造的な組み合わせ (29,057) | 照明装置またはその系におけるライトガイド,例.光学繊維を用いた装置,の使用 (3,632)

国際特許分類[F21V8/00]に分類される特許

101 - 110 / 3,632


【課題】点状光源を用いた発光装置の、発光面の輝度の均一性を高める。
【解決手段】導光板12の周端面のLED14が対向する部分12aの厚みt12aが、発光面12bを構成する部分の厚みよりも小さく、かつ、LED14の発光面14aの厚みt14aよりも小さく形成されている。拡散手段が形成された主面12cと反射部材16との間に形成される空間Aは、LED14の発光面14aからの出射光のうち、導光板12内に入光せず主面12cに照射される光が、LED14から出射されたときの広い角度分布を維持して、一部は主面12cから導光板12内に入光し、更にその一部は主面12cから導光板12の外へと出射されるための、光の通路となる。そして、導光板12の周端面のLED14が対向する部分12aから導光板12内に入光する光と共に、最終的には導光板12の発光面12bから導光板12の外部へと出射される。 (もっと読む)


【課題】光源からの出射光を所定方向に向けることが可能な車両用照明装置を提供する。
【解決手段】車両用ドアトリム10に設けられたアームレスト14を照明するための車両用照明装置20であって、アームレスト14の上方に配され、アームレスト14に向けて光を出射可能な光出射面62Eを有する光源50と、光出射面62Eの下方を覆う形で配され、光出射面62Eからアームレスト14に向かって出射された光を車両前方に向けることが可能な光案内部70と、を備えることに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】照射対象物に均一に光を照射することができるライトガイド、照明装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】本技術に係るライトガイドは、本体導光部と、分枝導光部とを備える。前記本体導光部は、光源からの光が入射される入射端を有する。前記分枝導光部は、光束を出射する出射端をそれぞれ含む、前記本体導光部から分岐するように設けられた第1の導光部及び第2の導光部を有する。また、前記分枝導光部は、前記第1の導光部から出射された第1の光束が照射対象物に直接向かうように、かつ、第2の導光部から出射された第2の光束が反射部を介して前記照射対象物に向かい前記第1の光束と交わるように、前記第1及び前記第2の光束を前記出射端からそれぞれ出射させる。 (もっと読む)


【課題】薄型化が達成された液晶表示装置を提供する。
【解決手段】裏面側の一部に、光源モジュール(突出部)20と、内蔵部品50と、を有する液晶表示装置1であって、内蔵部品50は、光源モジュール(突出部)20を避けて、光源モジュール(突出部)20以外の場所に配設されている液晶表示装置1。また、裏面側の一部に、光源モジュール(突出部)20と、内蔵部品50と、補強部材60と、を有する液晶表示装置1であって、内蔵部品50は、少なくとも光源モジュール(突出部)20と補強部材60とを避けて、光源モジュール(突出部)20及び補強部材60以外の場所に配設されている液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】光源から導光板への結合効率を高め、光利用効率を向上することのできる光源モジュールおよびそれを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る光源モジュールは、光源23と、光源23を担持した基板24と、光源23からの出射光を導光して光取出し面から照射させる導光板13とを備えている。光源23からの出射光が導光板13の内部を導光するように該出射光を該導光板13に結合する光結合部材30が、導光板13の、上記光取出し面と対向する背面と、上記光源との間に設けられており、さらに、光結合部材30と基板24とを繋止する繋止部40が、光結合部材30と基板24との間に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構成により製造コストの高騰を来たすことなく所望のスペクトルの光を発光体から出射させる。
【解決手段】 所定の光を出射する光源と、一端面が出射面として形成され光源から出射された光を伝送して出射面から出射する射出側バンドルファイバーと、一端面が入射面として形成され射出側バンドルファイバーによって伝送され入射面から入射された光を伝送する受光側バンドルファイバーと、受光側バンドルファイバーによって伝送された光を出射する発光体と、射出側バンドルファイバーの出射面と受光側バンドルファイバーの入射面との間において出射面と入射面が並ぶ方向に対して直交する方向へ移動可能とされると共に入射位置に応じて波長を選択し選択した波長の光を透過して出射する分光フィルターとを設けた。 (もっと読む)


【課題】高精度な光学部品を用い、かつ安価に製造できる光源モジュールを提供する。
【解決手段】バックライト10は、導光板13と、光源としてLEDを搭載したLED基板24と、導光板13とLED基板24との間に配される光結合部材とを備えている。光結合部材は、1方向に長尺な光結合部材を複数に分割した形状の光結合部材要素30’を並べて配置することで構成されている。各光結合部材要素30’は頂部の平坦面にて導光板13に対して接合され、各光結合部材要素30’同士は接合されない。 (もっと読む)


【課題】導光板の加工を伴うことなく、光源から導光板への結合効率を高め、光利用効率を向上させ、かつ輝度ムラを抑制し得る光源モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の光源モジュールは、平板状の導光板13と、導光板13の下方に配されたLEDチップ25a・25bと、導光板13とLEDチップ25a・25bとの間に配された光結合部材30とを備えている。光結合部材30は、導光板13と平行な面で当接する頂部平坦面31と、LEDチップ25a・25bからの光を反射し頂部平坦面31へ導く垂下曲面32とを有する。本発明の光源モジュールは、導光板13に光結合せずに光結合部材30に戻った光を、頂部平坦面31に向けて反射する、LEDチップ25a・25bと同一面に設けられたプリズム35a・35bをさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】 熱曲げ加工により曲面形状を付与することで実用的な機械特性を良好に保ちつつ、デザイン性に優れ、立体的な自由度の付与の可能な導光板の製造方法を提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂からなる基材を用いた導光板の製造方法であって、前記基材の少なくとも一方の表面にパターンを形成する工程と、その後熱曲げ加工により曲面形状を付与する工程と、を有すること特徴とする導光板の製造方法である。また、この導光板の製造方法により作製した導光板を1つ以上用いて作製した照明装置である。 (もっと読む)


【課題】
導光体に正面側に投射される意匠像の輝度と形状を均一にした導光体を提供する
【解決手段】
底面部12は光源51からの距離に従い底面勾配角度θHが変化し、複数の反射部13Aは入射した光Mを正面側に反射するように配設され、傾斜調整部13Bは反射部13Aの各々に対向する位置に配設され、反射部13Aは、光Mの進行方向に対する角度が略均一であり、傾斜調整部13Bは、光進行方向に対する角度が底面勾配角度θHに応じて変化し、反射部13A部の幅WAと傾斜調整部13Bの幅WBを略均一とする。 (もっと読む)


101 - 110 / 3,632