説明

国際特許分類[F21Y101/02]の内容

国際特許分類[F21Y101/02]に分類される特許

81 - 90 / 15,101


【課題】回路基板と接続対象物の回路基板と平行な平面内における相対移動を許容しつつ、高い接触信頼性を得ることが可能で、かつ、コンタクトを確実に保護できるコネクタ、及び、該コネクタを利用したLED照明器具を提供する。
【解決手段】プラグコネクタ15が、回路基板CBの表面に実装する実装部17と、一対の接触部19と、一対の該接触部どうしの間隔より広幅の抜止部20と、を有するプラグコンタクト15を備え、リセプタクルコネクタ25が、二つの接触部に対して接触する二対の接触片31、二つの弾性接続部29、及び、連結部35、を有するリセプタクルコンタクト27と、リセプタクルコンタクト及びプラグコンタクトの周囲を囲む囲堯壁41、42、及び、囲堯壁の端部を塞ぐ閉塞部43と、を有し、リセプタクルコンタクトを支持するリセプタクルインシュレータ39と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ロービーム用ランプとハイビーム用ランプとを備えた車両用前照灯について、光利用率が高く、広い領域を照明可能な車両用前照灯を低コストに提供する。
【解決手段】車両用前照灯10は、反射型のロービーム用光源ユニット12と、ロービーム用光源ユニット12の下方に配置された反射型のハイビーム用光源ユニット13とを備える。光源ユニット12は、ヒートシンク11の光源取付部11bの上部側に取付固定され、光源ユニット13は光源取付部11bの下部側に取付固定されている。光源ユニット12は、光源12aと、その光源12aの光を反射するリフレクタ12bとを備える。光源ユニット13は、光源13aと、その光源13aの光を反射するリフレクタ13bとを備える。そして、リフレクタ12bの面積に比べて、リフレクタ13bの面積の方が大きく形成されている。 (もっと読む)


【課題】面光源装置において薄型化と狭額縁化とを実現する。
【解決手段】導光板10の裏面に中心部を横切る直線の溝18を形成する。溝18内に直線状にサイドエミッタ型のLED12を配置し、溝18の両側の側面から光を導光板10へ入射する。導光板10の端面に鏡面反射シート14を貼り付け、当該端面に達した光を鏡面反射して導光板10内部へ戻し、出射光の面内一様性を向上させる。また、溝18の両側の導光板10a,10bから溝18の上に設けた薄い導光板10cに光を入射させ、LED12の直上の導光板10前面からも光を出射させる。 (もっと読む)


【課題】高速道路等において、自動車事故や車両故障が発生した際に、付近を走行する車両等に緊急事態を知らせるための緊急用保安灯を提供することであり、視認性に優れた電光式発光体を具備し、電池残量が極端に少なくなった状態においても急速な充電が可能であり、実質的に使用不能になることがなく、必要な時に瞬時に使用することができ、かつ、煩雑な電池交換が不要で、取り扱い性に優れた充電式緊急用保安灯を提供する。
【解決手段】電圧が印加されたときに発光する発光体部と、前記発光体部に前記電圧を供給する電源部とを有し、前記電源部に急速充電可能な電気二重層キャパシタが設けられたことを特徴とする充電式緊急用保安灯。 (もっと読む)


【課題】導光部材を用いて異なる発光色のLED光を混色する構成の照明装置において、特に照射パターンエリヤを観察した場合に観られる前記パターンエリヤの縁部の色ムラを低減する
【解決手段】複数の導光部材を用いた各照射パターン毎に各光照射源であるLED配置を転遷させることにより、各照射パターンが互いに重畳しあう遠視野領域において、各照射パターンエリア縁部の光色混合不足領域の不足光色を照射パターンどうしで互に補うようにして色ムラ感を軽減した。 (もっと読む)


【課題】
発光体からの放射光の光損失が低減されるとともに、小型化が図れる照明装置を提供する。
【解決手段】
照明装置1は、複数個の半導体発光素子16が凸面状に設けられた発光体2と、半導体発光素子16が焦点F1よりも出射方向側に位置することができるように発光体2に対して設けられたレンズ3と、投光開口6から発光体2の放射光が出射するように発光体2およびレンズ3を配設している筐体4と、レンズ3の光軸方向で発光体2およびレンズ3の相対的位置を調整する調整手段5とを具備している。 (もっと読む)


【課題】
レンズホルダが所望に成形される発光体および照明装置を提供する。
【解決手段】
発光体1は、四角形状の下面6aの一端側2aに一対の電極8a,8bおよび他端側2bに放熱板9がそれぞれ露出するように設けられたLED素子2と、一対の電極8a,8bおよび放熱板9がそれぞれはんだ付けされ、LED素子2の下面6aの4角部側からLED素子2の外方にそれぞれ突出する突出部15が設けられたランド13を有する基板3と、LED素子2が挿通する四角形状の開口部23および開口部23の4角部側にそれぞれ連設されランド13の突出部15を露出する切り欠き部24を有する底板部21を備え、開口部23にLED素子2を挿入させて底板部21が基板3に取り付けられた筒状のレンズホルダ4と、レンズホルダ4内に取り付けられて、LED素子2の放射光を制御するレンズ5を具備している。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率を低下させることなく光源装置の輝度をより一層高くすることができる光源装置を提供する。
【解決手段】第1の励起光を射出する複数の第1固体光源13を含む第1光源部10と、第2の励起光を射出する複数の第2固体光源23を含む第2光源部20と、第1光源部10から射出された複数の第1の励起光と第2光源部20から射出された複数の第2の励起光とを合成し、合成励起光として射出する励起光合成部30と、励起光合成部30から射出された合成励起光を複数の部分光線束に分割するレンズアレイ51と、複数の部分光線束を集光する集光光学系と、集光光学系で集光された複数の部分光線束によって励起され蛍光を発する発光素子80と、を含む。 (もっと読む)


【課題】通常の建材と同じ施工方法で設置できるため施工性が高く、照明装置へのアクセスが容易で、しかも前方への飛び出しが目立たない薄型で、高品位の照明を行える照明機能付き建築用パネル及びそれを用いた建築構造を提供する。
【解決手段】照明機能付き建築用パネル10は、外枠11と、外枠11に取り付けられた金属フレーム12と、金属フレーム12に着脱可能に取り付けられた前面パネル板13と、金属フレーム12あるいは前面パネル板のどちらか一方に、着脱可能に取り付けられた光源ユニット14と、金属フレーム12と前面パネル板13との間に配置され、光源ユニット14からの光を入射して内部を導光させ,前面パネル板13側の出射面より出射する導光板15とを有する。 (もっと読む)


【課題】組み立てが容易で広配光化が可能な照明装置を提供する。
【解決手段】実施形態に係る照明装置は、透光部を有する外囲器、外囲器内に設けられた矩形状の基板、および一対の支持部を有する。基板の一面には、その長手方向に沿った中心線より幅方向一側にずれたライン上に並んで複数の発光素子が実装され、このラインより基板の幅方向他側に外れた位置に電子部品が実装される。一対の支持部は、外囲器の内面に設けられ、基板の長手方向に沿った両端辺を支持する。 (もっと読む)


81 - 90 / 15,101