説明

国際特許分類[F24F1/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 加熱;レンジ;換気 (49,909) | 空気調節;空気加湿;換気;しゃへいのためのエアカーテンの利用 (26,757) | ルームユニット,例.分離式または自納式のものあるいは中央装置から1次空気を受けるもの[1,2011.01] (3,161)

国際特許分類[F24F1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F24F1/00]に分類される特許

21 - 30 / 2,155


【課題】除湿装置及びその通電脱着装置の提供。
【解決手段】本発明の除湿装置及びその通電脱着装置において、通電脱着装置はチタン−ケイ素酸化物類を含む導電性吸着材料を含む。金属成分を含むか金属成分と石墨の混合による導電層は、吸着材料の両側端面に被覆する。一対の電極構造はそれぞれ吸着材料の両側に結合し、各電極構造には相互に絶縁状態をなす複数の子電極を備える。また、電圧源と電極構造とは結合する。電極を利用して導電性吸着材料に結合し、電流を導電性吸着材料に直接通電することにより、導電性吸着材料に熱エネルギーを生じさせ脱着効果を達成し、さらに、導電性吸着材料には再び吸着する能力を維持させて動作を持続させる。 (もっと読む)


【課題】 断面小寸の長尺形態で小型であって、狭いスペースにも配置可能で、且つ高性能な空気熱交換器を得る。
【解決手段】 筒本体1A内に長手方向に冷温水コイル2を配置し、吸気側から筒本体1A内に流入する空気流は冷温水コイル2の上面空間Suに案内し、上面空間Su内に吸気側1Sから供給側に亘って順次通過風量が減少するように間隔配置した風偏向板bt群によって、フィン2F群の上面をフィン2Fと直交方向に流れる空気流を、上面空間Suから下面空間Sdへ各フィン2Fの間隙を貫流させて熱交換作用し、下面空間Sdから居室内へ送風する。 (もっと読む)


【課題】空気吹出口から吹き出される空気を運転モードに応じて所定の場所に吹き出すとともに、設置場所を選ばず設置できる空気調和機を提供する。
【解決手段】室内機ユニット1の空気吹出口5の下部に空気吹出口5から吹き出された空気の少なくとも一部を取り込んで、空気吹出口5から出た空気を別の方向に向けて吹き出す補助送風ユニット6を、送風ユニット3よりも前面側に設けて、室内機ユニット1の背面と補助送風ユニット6との間に空間を設ける。 (もっと読む)


【課題】送風機構を脱着する際の交換スペースを空気調和機内に余分に確保することなく、ファンやモータの取り出し、交換作業を容易にする。
【解決手段】空気調和機は、ファン4、このファンを駆動するためのモータ6、及び前記モータの回転を前記ファンに伝達するシャフト21を有する送風機構と、この送風機構のファン周囲に設けられたファンケーシング5とを備える。前記ファンケーシングには、空気調和機のサービススペース側に前記ファンを出し入れするためのファン出し入れ用開口部18と、前記シャフトを前記サービススペース側に出し入れするためのシャフト出し入れ用開口部11とを形成し、前記ファン出し入れ用開口部を塞ぐための脱着可能な塞ぎ板19と、前記シャフト出し入れ用開口部を塞ぐための脱着可能な塞ぎ板12とを備える。 (もっと読む)


【課題】
住宅各壁内の冷暖気経路の形状はただ単に空洞があり、孔・開口部の大きさ・数量・位置はまちまちで、風量の配分を考慮せず、循環冷暖気を制御していない状態でした。かつ、外壁内を室温より負荷が大きい温度で前記冷暖気が循環するため、外部への熱損失が大きかった。さらに、近年住宅建築物の軽量化による建築物の蓄熱量の低下により、温度変化が大きく快適さが低下していた。
【解決手段】
蓄熱壁の蓄熱冷暖気入口・出口の孔の大きさ・数量・位置を送風機の圧力を考慮して所定の設計で決め、全体の蓄熱冷暖気量の配分を行い、かつ外部への直接的熱損失の少ない壁を蓄熱壁とする。建築物の蓄熱量を増加して簡単で維持管理が容易で、かつ省エネで経済的に快適な温熱環境を提供する。 (もっと読む)


【課題】プロペラファンを吸込口近傍に備えた空気調和機の室内機であって、ケーシングの強度を確保でき、吸込空気通風抵抗の増加を抑制することで性能低下を抑制することができる空気調和機の室内機を得る。
【解決手段】空気調和機の室内機1は、上部に形成された吸込口130の下流側に、ファンガード50を備えた少なくとも1つのプロペラファン10が配置されている。吸込口130には、棧140が設けられている。棧140のそれぞれは、当該棧140の長手方向と垂直な縦断面において、プロペラファン10のボス部11を該プロペラファン10の回転軸方向に投影した仮想円筒部13の内部に配置されている。 (もっと読む)


【課題】壁等に設置されている空気調和機等の運転の有無にかかわらず、送風機能を有しないイオン発生装置とともに使用して、イオンを居住空間内に効率よく拡散することができる送風装置、及び該送風装置の使用方法を提供する。
【解決手段】送風装置1は、空気の流入が可能な2つの流入口3,4と、空気の流出が可能な流出口5とを備えたケーシング2内に、2つの流入口3,4と流出口5とを結ぶ通風路6を備え、通風路6に、送風方向が2つの流入口の一方4から流出口5へ向いた送風機7が配置してある。2つの流入口の他方3が、壁に設置された空調機11の吹出口11aに対向し、流出口5が、外部から流入した空気にイオン発生器10eで発生させたイオンを付加し、外部に送り出すイオン発生装置10の流入口10bに対向するように、送風装置1を配置する。 (もっと読む)


【課題】少量の水を使って漏水量が少なく、筐体内の洗浄対象に対してより積極的に、より確実に、より容易に、より均一な安定した洗浄を行えるようにし、清潔性の持続や機能(空気の清浄化、昇温、減温、換気、熱交換等)を容易に維持できる
【解決手段】この発明に係る空調機は、筐体5a内を筐体5a外の空気が通過するとともに、筐体5a内の洗浄対象である室内フィン熱交8を洗浄する空調機であって、水を加熱してスチームを生成するスチーム生成部21と、このスチーム生成部21で生成したスチームを室内フィン熱交8に向けて開口され、スチーム生成部21で生成したスチームを吐出するスチーム吐出口20aを有すスチーム吐出体20と、を備え、スチームを空気と混合して100℃未満で室内フィン熱交8にあてるようにした。 (もっと読む)


【課題】吹出口内のルーバが邪魔にならないように、イオン発生ユニットを着脱できるようにする。
【解決手段】キャビネット2内にイオン発生ユニット15が、吹出口4内のルーバ10に対向する所定位置に装着される。キャビネット2の前面の吹出口4の上側に、所定位置に通じる挿入路22が形成される。挿入路22を通じてイオン発生ユニット15が着脱される。 (もっと読む)


【課題】室内ユニットに排煙機能の後付けや、排煙装置を新しい物と取り替えることが容易であるとともに、火災時に発生する煙その他の有毒ガスや微燃性冷媒の漏洩時の冷媒を屋外へ排出することができる天井埋込型空気調和機を提供する。
【解決手段】室内ユニット本体に未使用のオプションパーツ取付穴が設けられている天井埋込型空気調和機において、オプションパーツ取付穴に開閉機構を備えた排気装置(排気ダクト20)を取り付け、非常時、室内ユニット本体は、排気ダクト20の開閉機構を開放するとともに、パネル部の吹出口を閉じ、室内ユニット本体の送風機7を回転駆動して吸込み口から吸い込まれた室内空気を排気ダクト20を通じて屋外へ排出する。 (もっと読む)


21 - 30 / 2,155