説明

国際特許分類[F24F6/00]の内容

国際特許分類[F24F6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F24F6/00]に分類される特許

11 - 20 / 1,141


【課題】本発明は加湿装置および加湿機能付空気清浄装置に関するもので、加湿手段装着部への水槽の着脱性をより向上できるものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、加湿手段装着部6に着脱自在に設けた加湿手段5とを備え、加湿手段5は、水槽7と、給水タンク8と、加湿フィルター部9とから形成し、水槽7は、一端側に取手部10を備え、加湿手段装着部6に水槽7および加湿フィルター部9を装着する場合に取手部10を掴み、加湿手段装着部6内へ水平方向へ移動させると、最初に、水槽7の取手部10側が上がった傾斜状態となり、このような傾斜状態で第1の移動距離を移動し、次に、傾斜状態から水平状態になる第2の移動距離を移動する構成とし、第2の移動距離は、第1の移動距離より短いことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は加湿機能付空気清浄装置に関するもので、通風抵抗を小さくし空気清浄空気、及び、加湿空気清浄空気の風量を多くすることができるものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、吸気口1と排気口2を有する本体ケース3内に設けられた空気清浄手段と加湿手段とを備え、吸気口1から本体ケース3内に吸気した空気を空気清浄手段、加湿フィルター6を順次介して排気口2へと送風する送風手段10を設け、加湿フィルター枠7の上部に空気清浄手段と送風手段10とを繋ぐバイパス風路11を設け、バイパス風路11内の空気清浄手段と加湿フィルター6との間に仕切り板13を備え、加湿フィルター6に対向した風路面に吸込口12を備え、吸込口12の周縁内部に整流手段14を備え、整流手段14は、吸込口12の上半分で、加湿フィルター6側に放射状に突起させた格子を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は加湿装置に関するもので、デザイン性の更なる向上ができるものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、給水手段6の外面部11には、ねじ12が固定可能な複数のねじ固定部13を備え、このねじ固定部13は、ねじ穴部14と、筒部15とから形成し、水タンク部10には、複数のフランジ部16を備え、このフランジ部16には、ねじ固定部13の筒部15が貫通する孔部17を設け、この孔部17にねじ固定部13の筒部15を通し、ねじ穴部14にねじ12を固定する構成とし、ねじ12のねじ頭18は、水タンク部10の孔部17より大きく、水タンク部10のフランジ部16は、ねじ穴部14とねじ12のねじ頭18との間に位置すると共に、ねじ穴部14とねじ12のねじ頭18との間の寸法は、フランジ部16の厚み寸法より大きいことを特徴としたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は加湿装置に関するもので、加湿能力の更成る向上をすることができるものである。
【解決手段】吸気口2と排気口3を有する本体ケース1と、この本体ケース1内に空気清浄フィルター4と、加湿手段7と、送風手段5とを備え、吸気口2の下流側に、空気清浄フィルター4、加湿手段7、送風手段5を順次設けた構成とし、空気清浄フィルター4と加湿手段7との間には、空気清浄フィルター4と加湿手段7との風路の一部を塞ぐ閉塞面38を備え、加湿手段7は、水を溜める水槽と、吸い上げ式の加湿フィルター部15と、この加湿フィルター部15を固定すると共に水槽に回転自在に装着可能なフィルター枠部16と、このフィルター枠部16を回転させる回転手段17とからなり、電動機35は、フィルター枠部16の外方で、閉塞面38に設けられたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】水の処理状況を知らせることで、清潔性を維持することができる加湿装置を提供する。
【解決手段】本発明の加湿装置は、タンクと、加湿部と、送風機と、タンクに貯蔵された水の交換を促すための報知を行う報知部と、空気の加湿度及び貯水量を検出する検出部と、検出部の検出結果に基づいて加湿部または送風機を制御する制御部と、所定動作の動作時間を示す時間情報を記録する記録部とを備える。また、加湿部を動作させる動作モードである第1モードと、加湿部を動作させず送風機による送風動作を行う動作モードである第2モードとの切り換え指示を受け付ける切換部を備える。制御部は、第2モードで動作している場合に、第2モードに移行してからの経過時間を時間情報に基づいて判定し、経過時間が予め定められた基準時間を超えた場合に報知を行うよう報知部を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は加湿装置に関するもので、加湿能力の更成る向上をすることができるものである。
【解決手段】目的を達成するために本発明は、吸気口2と排気口3を有する本体ケース内に設けられた送風手段14と加湿手段6とを備え、この加湿手段6は水を溜める水槽7と、円板状で吸い上げ式の加湿フィルター部8とフィルター枠部9で構成し、フィルター枠部9は、加湿フィルター部8の外周に設けた筒形状の外周枠部12と、加湿フィルター部8の一方面側中央に備えた円柱形状の第1の軸部16と、加湿フィルター部8の他方面側中央に備えた円柱形状の第2の軸部17と、第1の軸部16から外周枠部へ放射状に伸びた第1の桟部19と、第2の軸部17から外周枠部へ放射状に伸びた第2の桟部20とから形成し、第1の中央側桟部21と加湿フィルター部8との距離は、第1の外周側桟部22と加湿フィルター部8との距離より長いことを特徴としたものである。 (もっと読む)


【課題】通風路に設けてある開口の開口縁部と、この開口を閉塞すべき仕切板との間に生じる無用な空隙に起因する騒音の発生を抑制することができる加湿装置を提供する。
【解決手段】加湿フィルタ及び水受け皿2の第1トレイ201等は、給水空間60から、第1通風路3の中途開口34を通って、第1通風路3のフィルタ収容部へ着脱可能に押し入れられる。このとき、仕切板7は、給水空間60側から中途開口34を閉塞する。第1送風機が送風すると、第1送風機よりも通風方向上流側に位置する第1通風路3のフィルタ収容部の気圧は負圧になる。従って、仕切板7は第1通風路3側へ吸い寄せられる。このため、仕切板7が中途開口34の開口縁部に密着する。この結果、仕切板7と中途開口34の開口縁部との間に中途空隙が生じることが抑制される。故に、中途空隙に起因する騒音の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】吹き出すイオンによる空気清浄性能を高めることができる空気清浄機を提供する。
【解決手段】第1送風機13により送風して外部から第1通風路3に空気を吸い込み、空気浄化部11により浄化して空気を吹き出す。第2送風機14により送風して外部から第2通風路4に空気を吸い込み、イオン発生器12により発生したイオンとともに空気を吹き出す。ルーバ43は、第2通風路4から空気を吹き出す上下方向の角度を調節する。制御部は、第1送風機13が送風する送風量に応じて、ルーバ43が調節する角度を制御するようにしてある。 (もっと読む)


【課題】除湿運転後に、タンク内の水の排水しなくても加湿運転を行えるようにする。
【解決手段】除加湿機1は、除湿ユニット20と、加湿ユニット30と、ファン4と、除湿ユニット20から排出される凝縮水を貯留する除湿タンク2と、加湿ユニット30に供給するための水を貯留する加湿タンク3とを備えている。除湿タンク2は、除湿ユニット20の下方に配置され、加湿タンク3は、加湿ユニット30とファン4の横に配置されている。 (もっと読む)


【課題】吹き出すイオンによる空気清浄性能を高めることができる空気清浄機を提供する。
【解決手段】第1送風機13により送風して外部から第1通風路3に空気を吸い込み、空気浄化部11により浄化して空気を吹き出す。第2送風機14により送風して外部から第2通風路4に空気を吸い込み、イオン発生器12により発生したイオンとともに空気を吹き出す。制御部は、第1送風機13が送風する送風量に応じて、第2送風機14が送風する送風量を制御するようにしてある。 (もっと読む)


11 - 20 / 1,141