説明

国際特許分類[F24H1/18]の内容

国際特許分類[F24H1/18]の下位に属する分類

国際特許分類[F24H1/18]に分類される特許

41 - 50 / 2,108


【課題】貯湯タンク内の熱量が少ない場合でも、貯湯タンクの熱を利用することが可能な手段を提供することを目的とする。
【解決手段】貯湯タンクから出湯可能な湯温を取得する。これと、リモコンで設定した給湯設定温度に基づいて、加熱器が動作せず、貯湯タンクのみから供給可能な貯湯温度を算出する。ユーザがリモコンで第2の運転モードを選択した時、前記給湯設定温度と貯湯温度のうち、より低い方を選択して、給湯することによって加熱器の動作頻度を抑える。 (もっと読む)


【課題】熱膨張によってタンクから溢れる水を排出するための配管を設ける必要がなく、開閉弁が閉状態にも関わらず水栓から水が溢れ出てしまう現象を確実に防止することができる元止め式電気温水器を提供すること。
【解決手段】この元止め式電気温水器1は、タンク7に貯えられた水の水位を調整する水位調整手段6を有しており、水位調整手段6は、電磁弁4が閉状態となりタンク7への水の供給が停止されると、タンク7と連通したタンク側空間62の容積を拡大させることにより、タンク7に蓄えられていた水の一部をタンク側空間62に引き込む。 (もっと読む)


【課題】燃料電池等を採用した発電装置を起動することなく、発電装置と熱回収装置とを接続する配管の誤接続を検知することができる熱回収装置、コージェネレーションシステム、並びに、配管の誤接続検知方法を提供する。
【解決手段】発電装置と熱回収装置とが配管で接続されたとき、発電装置の発電動作を開始しない状態で、誤接続検知動作を実施する。誤接続検知動作では、発電装置と熱回収装置を配管で接続することで形成される熱回収用経路において、所定の部分で湯水を加熱しつつ、循環させる。そして、熱回収用経路を循環する湯水が規定の部分を流れたときの温度を検知し、検知した温度に基づいて、発電装置と熱回収装置とを接続する配管が誤接続されているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】 熱源ユニットと貯湯ユニットとの間を熱回収用循環配管で接続する際に誤接続が発生したとしても、温度検出や切換制御等を行うことなく、自動的に、熱回収のための本来意図する正しい循環流れにし得るようにした貯湯給湯システムを提供する。
【解決手段】 循環ポンプ27を熱源ユニット側の循環流路部28に介装し、誤接続のおそれのある接続用循環配管15,15を挟んで、流通方向規制手段4を貯湯ユニット側の循環流路部32に介装する。戻り側循環流路部32aに第1逆止弁41、往き側循環流路部32bに第2逆止弁42を介装し、第1連通流路部32cに第3逆止弁43、第2連通流路部32dに第4逆止弁44を介装する。循環配管15,15が互い違いに接続されても、貯湯タンク31の底部から低温湯水を取り出し、高温湯水を頂部に供給し得る。 (もっと読む)


【課題】大型化することがなく、流路切替を確実に行える流路切替手段を備えた給湯装置を提供することができる。
【解決手段】湯水を貯える貯湯槽1と、前記貯湯槽1内の湯水を加熱する加熱手段2と、前記加熱手段2により加熱された湯水を前記貯湯槽1の上部または下部のいずれかへ送る流路切替手段100とを備え、前記流路切替手段100は、前記流路切替手段100の内面上を複数の部位で摺動する略円柱状の開閉弁29と、前記開閉弁29の一端を支持する形状記憶バネ30と、前記開閉弁29の他端を支持する戻しバネ31とから構成したことにより、流路切替手段100が大型化することなく、加熱手段2で加熱された湯水の温度に応じた流路の切替動作が確実に長期間行える。 (もっと読む)


【課題】追い焚き湯切れに対する耐力を向上することのできる貯湯式給湯システムを提供すること。
【解決手段】本発明の貯湯式給湯システムは、水を加熱して湯にする加熱手段2と、加熱手段2により加熱された湯が上部側から導入され、水源からの水が下部側から導入されるタンク1と、タンク1内の上部から導出した湯を需要端側に給湯する給湯回路と、タンク1内の上部から導出した湯を浴槽水と熱交換させる追い焚き回路と、タンク1内の上部側から下部側に向かって高温層、中温層および低温層がある場合に、高温層と中温層とを混合させることによりタンク1内の上部の温度を低下させるタンク内混合手段(タンク混合用配管308および混合用ポンプ34)とを備える。 (もっと読む)


【課題】電力負荷の平準化を促進しつつ各給湯機の運転を効率化する。
【解決手段】各貯湯式給湯機150における1日の使用熱量を各貯湯式給湯機150から受信する。そして複数の貯湯式給湯機それぞれにおける1日の使用熱量に基づいて、予め設定された期間内に沸上げられる熱量を前記貯湯式給湯機毎に決定する。そして、同一時間帯に運転される貯湯式給湯機150の台数が、複数の貯湯式給湯機150の台数未満となるように、沸上げ運転の開始時間と終了時間を設定し、沸上げ運転を実施する。 (もっと読む)


【課題】水漏れ箇所が給湯側か給水側かを検出して報知する貯湯式給湯装置を提供する。
【解決手段】貯湯タンク1上部から出湯して給湯する出湯管4と、この給湯の使用状態を検出する給湯フローセンサ10と、前記貯湯タンク1内の湯水を加熱する加熱手段23と、前記貯湯タンク1側面上下に複数設けられ貯湯温度を検出する貯湯温度センサ22と、該貯湯温度センサ22により貯湯タンク1内の残存熱量を検出する残存熱量検出部45と、前記貯湯タンク1及び給水管2及び出湯管4からの水漏れを検出する水漏れ検出手段40とを備えたもので、前記水漏れ検出手段40が水漏れを検出すると、残存熱量検出部45は給湯停止直後に検出した過去残存熱量Q1と、水漏れ検出後の現状残存熱量Q2とを比較し、現状残存熱量Q2が減少していれば、貯湯タンク1を含む給湯側の水漏れとして報知し、現状残存熱量Q2が変化していなければ、給水側の水漏れとして報知する。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンク内の高温の温水と低温の給水との混合を抑制して高温の温水の温度低下を抑制できる給湯装置を提供する。
【解決手段】水を加熱するヒートポンプユニットと、ヒートポンプユニットにより加熱された湯を貯める貯湯タンク3と、貯湯タンクの底部に設けられ、水道水を給水する給水管6が接続される給水口6aと、貯湯タンクの底部から取水した水を、ヒートポンプユニットにより加熱した後、貯湯タンクの上部に設けられた流入口12aから貯湯タンク内に戻す沸き上げ回路と、貯湯タンクの上部に接続され、湯を出湯する給湯管10と、給水口および流入口にそれぞれ面して貯湯タンク内に設けられた各整流板14、15とを備えている。各整流板の給水口または流入口と対向する位置に、給水口または流入口側に向って突出し、その中央部に向って突出高さが高くなる突出部14b、15bを設けた。 (もっと読む)


【課題】加熱手段と追い焚き用熱交換器との間を接続する循環流路を形成して加熱手段で沸き上げた高温水を追い焚き用熱交換器に送る加熱手段利用追い焚き運転の終了後に、加熱手段内にスケールが堆積することを抑制することができるとともに、追い焚き用熱交換器の温度が異常に上昇することを確実に抑制することができる貯湯式給湯機を提供すること。
【解決手段】本発明の貯湯式給湯機は、加熱手段利用追い焚き運転の終了後に、熱源ポンプ3を駆動して加熱手段利用追い焚き循環流路に水を循環させることにより加熱手段(沸き上げ用熱交換器18)を冷却する冷却動作を行う運転制御手段と、冷却動作の実行中に追い焚き用熱交換器9の温度が所定温度を超えると判定または予測された場合に、追い焚き用熱交換器9の温度上昇を抑制する昇温抑制制御を行う昇温抑制手段と、を備える。 (もっと読む)


41 - 50 / 2,108