説明

国際特許分類[F28F3/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 熱交換一般 (13,825) | 一般的な熱交換または熱伝達装置の細部 (7,886) | 板状または積層板状要素;板状または積層板状要素の組み立て (937)

国際特許分類[F28F3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F28F3/00]に分類される特許

1 - 10 / 113


【課題】伝熱性が非常に優れた凹凸が表面に形成されると共に、プレス加工を経ることで熱交換用のプレートに成形される「熱交換用のプレートの元板材」、及び、係る「熱交換用のプレートの元板材」の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る熱交換用プレート4の元板材は、表面に微細な凹凸が形成されたチタン製の平板材1で構成され、後処理として当該平板材1に対してプレス加工が施された後に熱交換用プレート4となる元板材であって、凹凸に関し、凸部の高さ(μm)×[凹部の幅(μm)/隣り合う凸部のピッチ(μm)/凸部の角度(deg)]で定義される形状パラメータが0.94以下となるように、元板材の表面の凹凸が設定されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製造が容易で冷却効率の高い小型ヒートシンク及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明によるヒートシンクは、冷媒流路となる貫通孔を有する複数の流路板が積層され、両側に前記流路の封止面となる封止板が配置され、流路板は1以上の流路貫通孔が形成された冷却板と、該冷却板と前記封止板の各々との間に配置され前記流路貫通孔のすべてに連結するヘッダ部貫通孔が形成されたヘッダ板とからなり、前記封止板又はヘッダ部に冷媒流入出口が設けられ、積層断面の外面に発熱体を設置したヒートシンクにおいて、冷媒が前記流路板の積層方向に流れるよう構成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熱電変換素子が基板から剥がれることを好適に防止し得る熱電変換モジュールを提供する。
【解決手段】熱電変換モジュール2であって、一対の熱面を備えかつ熱面のいずれか一つが吸熱部で他の一つが放熱部になる熱電変換素子2aと、熱面のいずれか一つと電気的に接続される第一配線2b3が設けられた第一内面2b8と該第一内面2b8の裏面側の第一外面2b9を備える第一基板2bと、熱面の他の一つと電気的に接続される第二配線2c3が設けられた第二内面2c8と該第二内面2c8の裏面側の第二外面2c9を備えかつ第一基板2bより面積が小さい第二基板2cと、第一基板2bの第一内面2b8に当接されかつ第二基板2cの外周に沿う枠本体2f2と該枠本体2f2から第二基板2cの第二外面2c9の外周部に張出す張出片2f1を備える枠体2fと、張出片2f1と第二基板2cの第二外面2c9の間に設けられるシール部材8bを有する。 (もっと読む)


【課題】強度の向上を図ることができながら、コンパクトに構成して伝熱性能の向上を図ることができる熱交換器の提供。
【解決手段】第1外板17、第1区画体18、伝熱板19、第2区画体20、第2外板21を順に積層して積層体22が構成され、積層体22では、第1区画体18及び第2区画体20により、伝熱板19を挟んで対向位置する2つの流体通流室25,26を1組とする対向室モジュール27が2つ以上形成され、複数の対向室モジュール27における2つの流体通流室25,26内の夫々に伝熱フィンが備えられ、積層体22には、複数の流体通流室25,26の夫々に対して流体を流入可能な流入部28、及び、複数の流体通流室25,26の夫々から流体を排出可能な排出部29が備えられている。 (もっと読む)


【課題】COと水との熱交換など、高圧流体と低圧流体の熱交換に対応した軽量コンパクトな熱交換器を提供する。
【解決手段】水などの低圧流体が流れる扁平管20a,20b,20cの右側第1開口部91と右側第2開口部93とが接合されて出入口部31が形成されている。この出入口部31は、流路21に繋がっている。これら扁平管20a,20b,20cと、COなどの高圧流体が流れる扁平多穴管40a,40bが交互に積層されている。 (もっと読む)


【課題】流路における圧力損失の増加を抑えつつ、熱交換効率の向上を図ることのできる全熱交換素子を得ること。
【解決手段】全熱交換素子3は、シート状を呈して伝熱性と通湿性を有する材料からなる複数の仕切部材1と、仕切部材1同士の間に設けられて、仕切部材1同士の相対向する2辺の側縁に取り付けられる間隔保持部材2と、仕切部材の面内に引張力を付与する張力付与部と、を備える。間隔保持部材2は、吸湿時の寸法変化が、仕切部材1の寸法変化よりも大きいため張力付与部として機能する。 (もっと読む)


【課題】冷媒が流れる熱交換器内流路の特に上流側での冷媒の偏流を改善して、熱交換効率を向上する。
【解決手段】
プレート式熱交換器5は、複数の伝熱プレート10を平行に積層して複数の冷媒流路と複数の被冷却媒体流路を交互に配列し、配列された前記複数の冷媒流路及び前記複数の被冷却媒体流路をそれぞれの入口部と出口部で連通させて形成され、冷凍サイクルを循環する冷媒の蒸発潜熱により被冷却媒体を冷却するように構成されている。また、前記冷媒流路に冷媒を導入するための熱交換器入口11での冷媒の流速よりも、前記複数の冷媒流路13aへ流入して流れる冷媒の流速の方が速くなるように、前記複数の冷媒流路13a全体の流路面積を、前記熱交換器入口における流路面積より小さく構成している。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐圧性、液漏れ、熱交換率等に関し高いパフォーマンスを示す熱交換器を低い製造コストでかつコンパクトに提供する。
【解決手段】熱交換器1は、積層されたプレート111を有する積層プレートアセンブリ11と、積層プレートアセンブリ11を内部に収納し当該積層の方向に延伸する中空管形状のケーシング12とを備えている。積層プレートアセンブリ11は、複数枚のプレート111、流体が流路から漏れることを防ぐための封止材112、および複数のプレート111を中心軸の位置において締結する固着具113を有している。熱交換を行う2種類の流体は互いに混ざり合うことなく、隣接する2枚のプレート111間に形成される中空部の内部において円弧状に流れる。また、隣接する中空部間はバイパスにより直列的に連結される。 (もっと読む)


【課題】伝熱面の表面積を広くし、安定したシール性能を確保したプレート熱交換器を得る。
【解決手段】伝熱プレートの伝熱面において、接合部12において接合してシール性能を確保するための波16間に、接合はせずに伝熱面積を向上させるための波15が形成されており、この伝熱面積を向上させるための波15の波高さは、シール性能を確保するための波16の波高さよりも低く形成されている。 (もっと読む)


【課題】互いに熱交換を行う伝熱流体と蓄熱材をそれぞれ流通させるチューブおよびリザーバを効率的に配置し、生産コストを低廉にすることができる熱交換器を提供する。
【解決手段】本発明は、たとえば自動車のエアコンディションの回路のような熱交換器に関する。このエアコンディションは、冷却流体(伝熱流体)が循環する複数のチューブ12と、このチューブの端が入るマニフォールド、及びチューブ12に接する蓄熱材のリザーバ11から成り、蓄熱材と冷却流体は、相互に熱を交換することができる。この熱交換器は、複数の熱交換エレメントから成り、それぞれのエレメントには、最低1個の蓄熱リザーバ11と1本のチューブ12が組み込まれている。 (もっと読む)


1 - 10 / 113