説明

国際特許分類[G01C19/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 距離,水準または方位の測定;測量;航行;ジャイロ計器;写真計量または映像計量 (22,094) | ジャイロスコープ;振動質量を持つ回転感応装置;可動質量を持たない回転感応装置 (2,276)

国際特許分類[G01C19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G01C19/00]に分類される特許

1 - 10 / 364



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】高速で姿勢角度を算出すること。
【解決手段】姿勢角演算装置は、移動体の状態量を検出する状態検出手段と、状態検出手段により検出された移動体の状態量に基づいて、移動体の姿勢を示す四元数を算出する四元数算出手段と、四元数算出手段により算出された四元数におけるヨー軸成分をキャンセルして四元数の修正を行った修正四元数(Qmod=w+xi+yj+zk)を算出する修正手段と、修正手段により算出された修正四元数に基づいて、近似式を用いて移動体のロール角α及びピッチ角βを高速に算出する姿勢角計算手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、第1テーブル上に、この第1テーブルの垂直方向回転軸とは直交する水平方向回転軸を有する第2テーブルを設けたダブルターンテーブルを得ることを目的とする。
【解決手段】本発明によるジャイロ校正のための2回転軸直交ダブルターンテーブルは、基台(1A)に設けられた垂直方向回転軸(2)に設けられた第1テーブル(1)と、前記第1テーブル(1)上に設けられ、前記垂直方向回転軸(2)に対して直交する水平方向回転軸(10)に設けられた第2テーブル(11)と、を備え、前記各テーブル(1,11)の各テーブル面(1B,11B)は互いに直交している構成である。 (もっと読む)


【課題】姿勢角速度バイアスを推定する計算の効率を向上する技術を提供する。
【解決手段】姿勢推定部8は、傾斜角センサの計測結果に基づいて倒立二輪車本体の姿勢角度の四元数表現である第1姿勢角度四元数αmeasuredを生成する第1姿勢角度四元数生成部20と、ジャイロセンサの計測結果に基づいて倒立二輪車本体の姿勢角度の四元数表現である第2姿勢角度四元数αpredictを予測して生成する第2姿勢角度四元数生成部21と、カルマンフィルタ係数K1を生成するフィルタ係数生成部22と、下記式(9)により姿勢角速度バイアス四元数bnを推定する姿勢角速度バイアス四元数推定部26と、を備える。ただし、bn-1は、前回の姿勢角速度バイアス四元数である。
(もっと読む)


【課題】動的な物体の姿勢および角速度を含んだ動き情報を決定するシステムである。
【解決手段】3つの略直交する方向における磁場の強度および/または方向を、本体基準座標系において測定するための磁場検知デバイス71と、物体の全加速度を本体基準座標系において測定するために適合されている加速度検知デバイス72と、フィルタにおいて、全加速度の測定データおよび磁場の測定データと運動力学的モデルとを組み合わせることによって、姿勢および角速度を算出するために適合されているプロセッサ75とを備えている。 (もっと読む)


【課題】回転角速度を短時間で算出できる磁気式ジャイロを提供する。
【解決手段】磁気式ジャイロ1は、3軸磁気センサ2と、メモリ3と、回転軸決定手段10と、回転角速度算出手段11と、回転角速度出力手段12とを備える。回転角速度算出手段11は、メモリ3に蓄積された磁気ベクトルのデータと時刻データとに基づいて、回転運動の回転角速度を算出する。回転角速度算出手段11は、3軸磁気センサ2によって検出した磁気ベクトルHと、ΔH(=H−H’)と、回転軸と磁気ベクトルHとの間の角度αを、下記数式
|ω|=|H×ΔH|/(|H|・sinα・Δt)
に代入することにより、被測定体の回転角速度ベクトルωの絶対値|ω|を、回転角速度として算出する。 (もっと読む)


【課題】小型かつ簡易な構成の角速度センサ、半導体装置及び携帯機器を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様である角速度センサ100は、リングオシレータ11及び検出回路13を有する。リングオシレータ11及び検出回路13は、半導体基板上に形成される。リングオシレータ11は、インバータIVV1〜INV3からなる遅延パスを有する。検出回路13は、リングオシレータ11の発振周波数の変動量から、回転の角速度を検出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、音叉型振動子を発振回路を共用として自己診断を行うことにより簡略化及び小型化することを目的とする。
【解決手段】本発明による自己診断機能を有する角速度センサは、音叉型振動素子(1)に駆動電極(9)と検出電極(20)と自己診断用電極(6,7)を設け、各自己診断用電極(6,7)と駆動電極(9)を一対のスイッチ(SW1,SW2)を介して1個のみの発振回路(10)を共用として選択的にON/OFFすることにより、音叉型振動子(1)の各アーム部(2,3)を対称駆動又は非対称駆動とする構成である。 (もっと読む)


【課題】物理量測定素子の感知方向と標準座標系の対応する標準軸とがずれても、標準軸の感度の直交性を有する物理量を求める多軸センサ出力補正装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明の多軸センサ出力補正装置は、一つの物理量における特定方向の成分を測定する軸センサを複数組み合わせて構成された多軸センサの軸センサ毎の軸センサ測定物理量を、標準座標系の標準軸に対する軸ずれを補正し、標準軸に対応する軸センサ対応物理量に補正する装置であり、軸センサ各々が測定する軸センサ測定物理量を、標準軸の軸センサ対応物理量に補正する補正係数が記憶された記憶部と、この記憶部の補正係数により、軸センサ測定物理量を軸センサ対応物理量に補正する測定値補正部を有し、標準座標系における方向と強さとが自明の物理量である印加物理量を、軸センサに与えて軸センサ出力値を得て、印加物理量と軸センサ出力値から補正係数が求められている。 (もっと読む)


1 - 10 / 364