説明

国際特許分類[G01L1/12]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 力,応力,トルク,仕事,機械的動力,機械的効率,または流体圧力の測定 (8,098) | 力または応力の測定一般 (1,407) | 応力の印加による物質の磁気特性変化の測定によるもの (51)

国際特許分類[G01L1/12]に分類される特許

1 - 10 / 51


【課題】高い精度で直動アクチュエータの軸方向荷重の大きさを検出することができる磁気式荷重センサを提供する。
【解決手段】直動アクチュエータ14が摩擦パッド22に印加する軸方向荷重の大きさを検出する直動アクチュエータ用の磁気式荷重センサ1であって、磁界を発生する磁気ターゲット4と、その磁気ターゲット4に対する相対位置が軸方向荷重に応じて変化するように配置された磁気センサ5とからなる構成のものを採用する。 (もっと読む)


【課題】磁歪の逆効果を利用した応力センサを実用化し、検出対象への装着性と共に、検出感度に優れ、コンパクトで取扱いが容易、しかも廉価でロバスト性にも優れた磁歪式応力センサを提供する。
【解決手段】磁歪を有し、軸芯部に中空部1aを備えた軸状磁性体1を周方向に着磁して応力検知部2となし、当該応力検知部2に板状の永久磁石11と磁気センサ12,13と板状のヨーク14を有する検出ヘッド10を設け、これらセンサ、磁石、ヨークを所定の位置に配設して、上記永久磁石11から発生し、磁性体1の内部を通る磁束と外部を流れる磁束とに分配される磁束のうち、磁性体1に応力が作用することによって磁性体外を流れる磁束の変化を検出して磁性体1に作用する軸方向の応力を検知する。 (もっと読む)


【課題】十分な感度を有する磁歪力センサ、これに用いる磁歪力センサ用板状部材の製造方法、磁歪力センサ用リング状部材及び磁歪力センサ用リング状部材の製造方法を提供する。
【解決手段】磁歪力センサは、特定の方向における磁歪の大きさがその方向に直交する方向における磁歪の大きさより大きい磁歪材を備えたものである。
磁歪力センサ用板状部材の製造方法は、長手方向における磁歪の大きさがその方向に直交する方向における磁歪の大きさより大きい磁歪材からなる磁歪力センサ用板状部材を製造するに際して、一方向に柱状晶組織を形成した凝固部材又は鋳造部材から柱状晶の方向に板状部材を切り出す。 (もっと読む)


【課題】本発明は、良好なセンサ特性を確保しながら小型化を図るようにする。
【解決手段】本発明は、検知対象物10に固定された磁歪部材20からの磁束漏れの変化に基づき、その検知対象物10に作用する力を検知する磁気センサS,Sと板状ヨーク部材40とを備えた磁気検知デバイスBにおいて、上記磁気センサS,Sの入出力線9,9を挿通するための挿通孔41を、板状ヨーク部材10の面中心O1に穿設した構成のものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明の実施形態によれば、感度よく検知できる歪検知素子、および圧力セン
を提供することができる。
【解決手段】 磁化方向が変化可能で外部歪が印加されていない状態では磁化が膜面垂
直方向を向いている磁化自由層と、磁化を有する参照層と、前記磁化自由層と前記参照層
との間に設けられたスペーサー層と、を備えた積層と、前記積層の積層面に対して垂
直方向に通電する一対の電極と、前記一対の電極の何れか一方に設けられた基板と、前記
基板が歪むと、前記磁化自由層の磁化の回転角度と前記参照層の磁化の回転角度が異なる
ことを特徴とする歪検知素子。 (もっと読む)


【課題】従来のセンサとは別の動作原理に基づくMEMS技術を応用した新たな高感度センサを提供する。
【解決手段】磁性膜センサは、磁気歪を発生する矩形状の磁性膜を有し、磁性膜に磁気歪を発生させる磁気歪構造を有している。磁気歪構造は、例えば磁性膜を湾曲させて磁気歪を発生させるように構成されている。また、磁気歪構造は、例えば表面に凹部が形成された凹部付絶縁層を設け、その凹部を跨ぐようにして磁性膜を形成することによって得られる。磁性膜は、GMR膜等に永久磁石バイアス層が積層され、その永久磁石バイアス層によって磁性膜の短手辺に沿った方向の磁界がGMR膜に加えられている。 (もっと読む)


【課題】磁歪部材を検知対象物に押圧固定部材によって押圧固定するときに、押圧固定部材による磁歪部材の押圧固定力を塑性変形が生じないように制限して良好なセンサ特性を確保できるようにする。
【解決手段】本発明は、検知対象物10に固定された磁歪部材20からの磁束漏れの変化に基づき、その検知対象物10に作用する力を検知する磁歪力センサにおいて、上記磁歪部材20を検知対象物10に押圧固定するための押圧固定部材30,30と、これら押圧固定部材30,30による磁歪部材20の押圧力を、その磁歪部材20に塑性変化を生じさせないように制限する押圧力制限部材40とを有している。 (もっと読む)


【課題】曲げモーメントセンサとそれを用いた操作ハンドルにおいて、簡単な構成により、従来のトルクセンサと同等の強度や感度に対する信頼性を有して曲げモーメントを直接検出可能とし、簡単な構造の操作ハンドルを実現する。
【解決手段】曲げモーメントセンサ1は、被計測体1aに発生する曲げモーメントの向きを検出可能なように互いの位置をずらして被計測体1aの表面に固着される2つの磁歪体2と、磁歪体2の各々を個別に励磁すると共に磁歪の変化を検出する2つのコイル3と、各コイル3が発生する磁界に対する磁路を形成するヨーク4と、を備え、磁歪体2には、被計測体1aに加えられる曲げモーメントによって伸縮する方向に複数の互いに平行なスリット21が形成されている。これらの各部品は、不図示の保護部材によって、被計測体1aの表面に固定被覆され、コイル3からの信号は各コイルの電流端子3a,3bを介して出力される。 (もっと読む)


【課題】応力集中に起因する出力変化のばらつきが防止され、信頼性および製造歩留まりが向上された磁歪式荷重センサおよびそれを備えた移動体を提供する。
【解決手段】コイルAの外周部および両端部を覆う磁気通路形成部材Bの両端部の中央には、開口Bha,Bhb,Eha,Ehbがそれぞれ形成されている。コイルの貫通孔Ahおよび開口Bha,Bhb,Eha,Ehbに棒状部材Cが挿入される。棒状部材Cの両端部は開口Bha,Bhb,Eha,Ehbから突出し、棒状部材Cは磁気通路形成部材Bと接触しないように配置される。棒状部材Cの両端部が、荷重伝達部材Da,Dbによりそれぞれ支持される。荷重伝達部材Da,Dbの一部が、それぞれハウジングEの開口Bha,Bhb,Eha,Ehbから外部に突出している。 (もっと読む)


【課題】 電動モータを補助駆動とする電動車において、補助駆動を行う踏力や手動力の検出信号が不安定であり、精度の良い検知信号と精度の良い制御ができないという問題がある。
【解決手段】 踏力や手動力の影響を受ける非接触センサと、踏力や手動力の影響をあまり受けない非接触センサとのときどきに変化する検知信号をそれぞれ使用できる信号に補償するAGC回路を設け、これらの信号から精度の良い位相差を得た上で、トルク量を算出させて補助駆動を行う信号を生成して電動モータの制御信号とする電動車とするものである。 (もっと読む)


1 - 10 / 51