説明

国際特許分類[G01N1/28]の内容

国際特許分類[G01N1/28]の下位に属する分類

色付け;含浸 (131)
ポリッシング;エッチング (139)
精製;清浄 (51)
試料の埋め込みまたは類似の取付け (322)
試料の希釈,撹拌または混合 (14)
試料の濃縮
低温試料処理,例.低温固定
放射を伴う試料処理,例.熱

国際特許分類[G01N1/28]に分類される特許

1,651 - 1,656 / 1,656


【目的】 自動血球分類装置に適したラット又はマウスの小核試験用骨髄標本を、小核の発見を容易にすると共に、特別な技術を要さずに容易に安定して作成できる方法を提供することである。
【構成】 ラット又はマウスから採取した骨髄から有核血球と血小板を除去する工程(1)と、除去後の骨髄から赤血球を収集する工程(2)と、赤血球に希釈液を加える工程(3)と、得られた骨髄液を遠心塗抹する工程(4)とからなる。
【作用】 小核試験に必要な赤血球のみが存在し、しかも血球の分散が均一で単層である骨髄標本を容易に安定して作成できる。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、コンクリート供試体の作成に先立って、型枠の底板と周側枠との取付結合部等に予めグリース等を塗って水漏れを防止する必要がないと共に、コンクリート供試体の作成後に、型枠の底板及び周側枠の内面にこびりついたコンクリートを掻き取る必要もなく、コンクリート供試体の作成前後の作業を容易にかつ短時間に行うことができ、しかもコンクリート供試体を該型枠から取り出すときに、供試体周面や端部に傷が付いたり破損したりすることがないコンクリート供試体用型枠を提供することを目的とするものである。
【構成】 本発明は、分離可能に組み付けられる底板及び周側枠を備え、内部にコンクリートを流し込んでコンクリート供試体を作成するコンクリート供試体用型枠において、前記型枠の底板及び周側枠の内面が平滑性に富む非透水性材によって被包されていることを特徴とするコンクリート供試体用型枠をその要旨とした。 (もっと読む)


【目的】 歯周疾患の進行程度を診断及び予測する。
【構成】 口腔内から採取した検体にALP(アルカリフォスファターゼ)活性測定用基質、例えばp−ニトロフェニルリン酸2ナトリウムをpH7.5〜11の緩衝液中で反応させ、その発色程度から歯周疾患の程度を診断する。この場合、検体を45〜70℃で1〜15分間処理することにより、歯周病原性細菌由来のALPを選択的に検出できる。
【効果】 この検査方法は、発色程度が高い程歯周疾患進行程度が高いもので、これにより歯周疾患の進行程度を迅速、簡便かつ正確に判定できる。 (もっと読む)


【目的】 非導電性粉末試料を走査電子顕微鏡で観察する際の試料前処理方法を提供する。
【構成】 金属製の試料ステージの表面に所定の粗さを付与し、この試料ステージ表面に粉末試料を懸濁させた溶媒を塗布あるいは滴下した後乾燥することにより、均一かつ薄く付着させることが可能となり、これによりチャージアップを防止し高倍率でかつ精度のよい走査電子顕微鏡観察を行うことができる。 (もっと読む)


【目的】 フローサイトメータによって白血球を分類計数するための血液学的試料を調製する。
【構成】 血液学的試料に、pHを酸性域にする緩衝剤からなる低浸透圧の第1水溶液と浸透圧補償剤と染色に適したpHにする緩衝剤からなる第2水溶液とを加え、あるいはさらに、水溶液中でイオンに解離して水溶液の電気伝導度を好適に保つ塩類を添加して、白血球の形態を損なうことなく赤血球の影響を除去するとともに、該試料中の赤芽球の細胞膜に損傷を与え、アストラゾンイエロー3Gとニュートラルレッドとを含む少なくとも4種類の色素で染色することによって、測定用試料を調製する。
【効果】 1つの測定用試料をフローサイトメータで測定することにより、血液学的試料中の白血球を少なくとも幼若顆粒球からなる2つの群、赤芽球、好塩基球、好酸球、リンパ球、単球、好中球の8つ、あるいはさらに芽球を加えた9つに分類計数できる。 (もっと読む)



1,651 - 1,656 / 1,656