説明

国際特許分類[G01N15/08]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 材料の化学的または物理的性質の決定による材料の調査または分析 (128,275) | 粒子の特徴の調査;多孔性材料の透過率,気孔量または表面積の調査 (1,988) | 多孔性材料の透過率,気孔量または表面積の調査 (208)

国際特許分類[G01N15/08]に分類される特許

101 - 110 / 208


【課題】ハニカム構造体の小さな欠陥や外周付近に生じた欠陥を、高い感度で検出することが出来る手段を提供すること。
【解決手段】整流板41と、気流形成手段(空気源92及びヘッダ管59)と、を具備するハニカム構造体欠陥検査装置の提供による。 (もっと読む)


【課題】
膜濾過法、孔拡散法および孔拡散・濾過法のいずれもの膜除去法にも対応可能な膜の完全性試験装置を提供する。ただしこの際の完全性試験は非破壊で直接法の試験法であること
【解決方法】
完全性試験用コロイド溶液中のコロイド粒子濃度の1/1000未満の濃度でも測定可能な溶液を用い膜の片側(A面)と他の側(B面)のそれぞれの面に異なった液体を送る回路を有し、A面側にコロイド溶液と膜表面を洗浄するための洗浄液を、B面側には水および該コロイドを溶解する溶解液を流す回路を有する。 (もっと読む)


【課題】多量のサンプルを測定対象にでき、粉体混合物の混合状態を判定する方法を提供する。
【解決手段】粉体混合物の混合状態を判定する混合状態判定方法では、X種類の粉体を用いて粉体混合物を形成し、粉体の質量に対し比例関係を備えるX−1種類の物性値、X種類の粉体が所定の質量割合にて混合されることによって形成された粉体混合物の一部の質量、および、上記粉体混合物の一部の質量に比例するX−1種類の物性値から、X個の連立方程式を作成し、これを解くことによって、粉体混合物の一部におけるX種類の粉体の質量割合を算出することができる。これにより、粉体混合物を混合した所定の割合と比較することによって、粉体混合物の一部における混合状態を判定することができる。 (もっと読む)


【課題】 プラスチックフィルム及びシートにおけるガス透過度の測定において、測定時間が短時間であり、また測定の準備として、真空状態にする等の労力の負荷が高くなく、ガス透過度の正確な測定ができるガス透過度の測定装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 フィルム用のガス透過度測定装置において、測定サンプルを設置するフランジ10が測定サンプル7を固定するための径の小さなOリング(1)及び、外部からのガスの流入を防ぐためにフランジの縁に配置された径の大きなOリング(2)の2重構造を有し、このOリングが測定ガス導入側のフランジに設置され、内側のOリング(1)内に希ガス(ヘリウムガス)を導入し、内側と外側のOリングの間にキャリアガスを流す構造を有した、測定サンプルが両面の気密性を維持しつつ保持可能なフランジを有するものとした。 (もっと読む)


【課題】RO膜の阻止率、特に有機物に対する阻止率を的確に判定する。
【解決手段】トレーサーを含む液を給水として逆浸透膜に供給し、逆浸透膜を透過した透過水中のトレーサー、或いは給水中のトレーサーと透過水中のトレーサーを検出することにより該逆浸透膜の阻止率を判定する。トレーサーの検出にあたり、液中のトレーサーを気相に移行させ、該気相中のトレーサーを検出する。液中のトレーサーを気相中に移行させ、気相中のトレーサーを検出することにより、膜からの溶出物や、給水中の他の物質の影響を受けることなく、トレーサーのみを的確に検出して、その濃度を精度良く測定することができる。 (もっと読む)


【課題】カチオン交換樹脂装置からの硬度成分のリークを低コストで簡便に監視するリーク監視装置を提供する。
【解決手段】カチオン交換樹脂装置の後段に配置して該装置からの硬度成分のリークを監視するリーク監視装置であって、カチオン交換樹脂装置の処理水にアルカリ剤を添加して、処理水に含まれる硬度成分を硬度スケールとして析出させるアルカリ剤添加手段と、硬度スケールの濃度を計測する計測手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】フィルタの欠陥を、フィルタに負荷をかけず、前処理と後処理に時間と手間を要さず、感度よく、容易に、検出し得る手段を提供する。
【解決手段】微粒子を発生させ、その微粒子をフィルタの一の側からフィルタ内へ導入するとともに、指向性の強い光を発生させ、その光をフィルタの他の側を通過させ、更に、フィルタの他の側で空気の振動を発生させ、その空気の振動によってフィルタの他の側から排出される微粒子を移動させながら、その微粒子に光を照射して微粒子を可視化するフィルタの検査方法の提供による。 (もっと読む)


【課題】レーザー光がハニカム構造体の端面及びセルの開口端部に入射することを防止し、ハニカム構造体の欠陥を感度よく検出することができる欠陥検出方法を提供する。
【解決手段】多孔質の隔壁によって複数のセルが区画形成された筒状のハニカム構造体12の一方の端面12a側に、一方の端面12aを覆うように格子状の反射防止部材20を配置し、微粒子をハニカム構造体12の他方の端面側からハニカム構造体12内に導入し、一方の端面12a側に排出させ、反射防止部材20を通過させ、反射防止部材20を通過させた微粒子に、一方の端面12aに略平行なレーザー光13を照射し、微粒子を可視化する欠陥検出方法。 (もっと読む)


【課題】欠陥のあるセルの位置を特定するとともに、欠陥の大きさを容易に把握することが可能な目封止ハニカム構造体の欠陥検査方法及び欠陥検査装置を提供する。
【解決手段】多孔質の隔壁7によって、二つの端面の間を連通する複数のセル9が区画形成されたハニカム構造体2と、各セル9の二つの開口端のうちの何れか一方を目封止するように配設された目封止部11とを備える目封止ハニカム構造体1の貫通欠陥を検査する方法であって、何れか一方の端面から所定の粒径範囲を持った定量化用粒子51をセル9内に導入し、貫通欠陥17を通過して反対側の端面から排出される定量化用粒子51の個数及び粒径を、当該粒子を排出している欠陥の有るセル毎に計測し、計測された定量化用粒子51の個数及び粒径から欠陥の大きさを定量化する目封止ハニカム構造体の欠陥検査方法。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】流体システム内に組み込まれるフィルタをモニタするための方法。本ステップは流体システム内に基準領域を設け、該領域は既知の容積を有するチャンバを含み、チャンバから、基準領域を通って流れるように構成される流体を放出することを含む。さらに本方法は所定の時間間隔で所定の場所において圧力及び温度値を測定し、測定された圧力及び温度値に応答してフィルタ透過率値を求めることを含む。さらに本方法はフィルタ透過率値と所定のフィルタ透過率値とを比較することを含む。 (もっと読む)


101 - 110 / 208