説明

国際特許分類[G01N27/28]の内容

国際特許分類[G01N27/28]の下位に属する分類

国際特許分類[G01N27/28]に分類される特許

41 - 50 / 609


【課題】凝縮性ガスを含む気体中の酸素濃度を酸素濃度計で安定的に測定することができる酸素濃度測定装置および酸素濃度測定方法を提供する。
【解決手段】下記加圧手段、下記凝縮手段、下記気液分離手段、下記減圧手段および下記酸素濃度測定手段を含む酸素濃度測定装置。加圧手段:下記酸素濃度測定手段における酸素濃度測定部の気体の圧力よりも圧力が高い凝縮性ガスを含む気体を得る手段。凝縮手段:上記加圧手段によって得られた凝縮性ガスを含む気体を冷却して凝縮し、未凝縮ガスと凝縮液とからなる混合流体にする手段。気液分離手段:上記凝縮手段によって凝縮された未凝縮ガスと凝縮液とからなる混合流体を気体と液体とに分離する手段。減圧手段:上記気液分離手段によって分離された気体の圧力を減圧する手段。酸素濃度測定手段:上記減圧手段で減圧された気体中に含まれる酸素濃度を測定する手段 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、煩わしい操作を伴うことなく、食前の血糖値の平均値と食後の血糖値の平均値とを把握できる計測表示装置を提供することにある。
【解決手段】計測表示装置10を、血糖値を計測する計測手段20と、計測した日付及び時間を認識できるタイマー102と、計測した血糖値及び計測した時間を各日毎に記憶する計測値記憶手段104と、各日において最初計測値を選択する最初計測値選択手段106と、各日において最後計測値を選択する最後計測値選択手段108と、平均値を計算する複数の日を指定する計算日指定手段110と、指定した複数の日における最初計測値の平均値及び最後計測値の平均値を計算する平均値計算手段111と、計算した平均値をディスプレイ14に表示させる平均値表示手段112と、を備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】電極表面状態の変動の少ない作用電極を有する電気化学的分析装置実現する。
【解決手段】電解セル1の中に、作用極2、対極3、参照極4を配置する。作用極は弁金属と白金とが積層され白金部の板厚方向の断面結晶組織が電極表面に対して層状に形成され白金部の各層の厚みは5マイクロメートル以下である。各電極2、3、4はリード線7により電位印加手段5、測定手段6に接続されている。溶液分注機構11は、それぞれ測定溶液容器8から被測定対象化学的成分を含む測定溶液を溶液導入管13内に導入し、緩衝液容器9から緩衝液を溶液導入管13内に導入する。導入された測定溶液と緩衝液は溶液注入機構12により電解セル1中に注入されて被測定対象物の電気化学的測定が行われる。 (もっと読む)


【課題】簡便な構造で、材料表面の任意の狙った微小領域の電気化学計測と、電極表面を電気化学計測時にその場観察可能な光学顕微鏡観察機能を備えた電気化学計測用微小電極システムを提供する。
【解決手段】電気化学計測と光学顕微鏡観察を同時に行う計測方法において、電極面積が0.0008cm2以下であり、水浸型の対物レンズを配置する液溜部を有し、電極面外周部の被覆が2種類以上の絶縁物の組み合わせで構成されていて、それらの最大厚さが100μm以下である微小電極システム。被覆が粘着テープと硬化性樹脂で構成されている、被覆用粘着テープが幅200μm以下の間隔で対向しており、その間隙に硬化性樹脂が充填されている、あるいは、電極材料表面に粘着テープ貼り付け後の明度L*が60以下であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】
外部からセンサが確認可能な、センサ収納容器を提供する。
【解決手段】
分析対象物を酸化若しくは還元させる酸化還元酵素と、酸化還元による電子の授受を媒介するメディエータと、前記酸化還元反応を検出する検出手段とを有するセンサ14を収納するための容器1であって、前記容器1の全部若しくは一部を透明若しくは半透明とし、前記容器外部から前記センサを確認可能にする。この容器1は、容器本体11と蓋12とから構成されていてもよく、容器本体11には目盛13があってもよい。前記センサとしては、ルテニウム金属錯体をメディエータとして使用したものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】液体試料に対しても高感度で且つ信頼性の高い測定を行うことができると共に同時多点測定および使い捨てに適した電気化学計測チップ用電極装置を提供する。
【解決手段】絶縁性を有する絶縁シート12に導電性を有する複数の電極部材13が厚さ方向に貫通して保持され、絶縁シート12の表面12aに複数の電極部材13に対応して測定対象物をトラップするための複数の凹部12cが形成され、電極部材13の一端部13aが凹部12cの底部に露出して、この一端部13aに測定対象物を含む液体試料Sが接触し、絶縁シート12の裏面12bより外方へ突出形成された電極部材13の他端部13bはトランスデューサ21の電極22に接触して電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】液体試料に対しても高感度で且つ信頼性の高い測定を行うことができると共に同時多点測定および使い捨てに適した電気化学計測チップ用電極装置を提供する。
【解決手段】絶縁性材料からなる絶縁シート12に導電体粒子と絶縁性材料との混合物から形成された複数の電極部材13が厚さ方向に貫通して保持され、電極部材13の一端部13aは測定対象物を含む液体試料Sに接触し、絶縁シート12の裏面12bより外方へ突出形成された電極部材13の他端部13bはトランスデューサ21の電極22に接触して電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】液体試料に対しても高感度で且つ信頼性の高い測定を行うことができると共に同時多点測定および使い捨てに適した電気化学計測チップ用電極装置を提供する。
【解決手段】絶縁性を有する絶縁シート12に導電性を有する複数の電極部材13が厚さ方向に貫通して保持され、電極部材13の一端部13aは測定対象物を含む液体試料Sに接触し、絶縁シート12の裏面12bより外方へ突出形成された電極部材13の他端部13bはトランスデューサ21の電極22に接触して電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】操作者が患者の体液サンプル中の検体の濃度を測定し、測定データを蓄積することを可能にする試験システムを提供する。
【解決手段】
試験システムは、試験部材を複数有する容器と、複数の試験部材に特有のデータを含む容器RFIDタグと、患者の各々に関連付けられたデータを含む患者RFIDタグと、操作者の各々に関連付けられたデータを含む操作者RFIDタグと、を備え、試験部材から物理値を測定し測定データを生成する手段と、測定が行われる毎に、試験部材を有する容器に備えられた容器RFIDタグ、測定の対象となる患者に関連付けられた患者RFIDタグ、および測定器を操作する操作者に関連付けられた操作者RFIDからデータを読み出し、読み出されたデータを測定データと関連付けて記憶することにより試験データを蓄積する手段と、試験データを他の機器に送信する手段と、を含む測定器と、試験データを受信する機器と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被検液分析用チップの形状を工夫することによって、生産効率を向上させる。
【解決手段】被検液を分析するための被検液分析用チップ100であって、平面視概略長尺形状をなすものであり、被検液が接触する接触口2と、被検液を分析するための分析部3と、接触口2及び分析部3を連通して毛細管現象により被検液を分析部3に移送する移送路4とを備え、接触口2が、一方の長手側辺部1aにおいて平面視外側に突出した突起部101に形成されており、他方の長手側辺部1bに、平面視において突起部101と対応する形状の凹部102が形成されている。 (もっと読む)


41 - 50 / 609