説明

国際特許分類[G01N33/483]の内容

国際特許分類[G01N33/483]の下位に属する分類

国際特許分類[G01N33/483]に分類される特許

151 - 160 / 620


本発明は、サンプル液44の特性、特に血液サンプルの粘弾性特性を測定するための測定ユニット1を対象とし、上側ベアリングユニット14を伴う少なくとも1つの上側ベアリングアーム3と、下側ベアリングユニット21を伴う少なくとも1つの下側ベアリングアーム4と、それぞれの測定システム40に対して取り付け可能なベース5とを有する支持要素2と、シャフトトウ11,12を有するとともに、上側ベアリングユニット14及び下側ベアリングユニット21によって回転軸20について回転可能に支持されるシャフト10であって、上側ベアリングユニット14、下側ベアリングユニット21、及びシャフトトウ11,12がそれぞれトウベアリングを構成するシャフト10と、検出要素31及び駆動要素32を有するインターフェース要素24であって、シャフト10に固定され、かつ、サンプル液44の特性の測定のために、プローブコネクタ部37を伴うカップリングシャフト35に接続されるインターフェース要素24と、を備え、インターフェース要素24及びカップリングシャフト35は、シャフトに同軸状に配置される。本発明はまた、対応する測定システム40を対象とする。 (もっと読む)


【課題】染色状態を想定した教師データテーブルを予め用意することなく精度良く染色標本のスペクトルを推定すること。
【解決手段】本発明のある実施形態において、スペクトル推定部142は、予め用意される教師データである標準教師データ142を用い、対象標本画像を構成する推定対象画素に対応する対象標本画像上の標本点におけるスペクトル(分光透過率)を第1のスペクトルとして推定する。また、適応教師データ生成部143は、第1のスペクトルをもとに適応教師データを生成する。そして、スペクトル推定部142は、適応教師データを用い、推定対象画素に対応する対象標本画像上の標本点におけるスペクトルを第2のスペクトルとして推定する。 (もっと読む)


【課題】サンプル中の対象領域の位置を検証するのに好適な装置および方法を提供すること。
【解決手段】画像生成システムは、光学システムと、上記光学システムに対して移動可能なステージとを含む。コンピュータサーバが、上記画像生成システムおよびレビューステーションと通信する。上記画像生成システムは、上記サンプル上の基準マークの空間的位置を配置し、上記マークの公称位置に対する上記マークの空間オフセット値を判定することができる。上記画像生成システムおよび上記レビューステーションそれぞれの座標系を標準化することが可能である。上記方法は、上記サンプル上に基準マークを配置する工程と、上記サンプル内の対象領域を識別する工程とを含む。上記方法は、上記マークに対する上記対象領域の位置を判定する工程をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】網状細胞を正確に60秒未満内に定量することを可能にする特異的な試薬組成物及び方法を提供すること。
【解決手段】光学測定によって、血液細胞試料中の網状細胞を、その他の型の細胞と区別して同定するための試薬組成物及び方法を提供する。特に本試薬組成物は、核酸用色素及び球状化剤を含んで成る。特に本方法は、網状血小板及び網状赤血球の同定を可能にする。更に本方法は、血液細胞試料中の網状赤血球及び成熟赤血球の細胞毎のヘモグロビンを同時に決定するものである。 (もっと読む)


【課題】ヒトの慢性閉塞性肺疾患(COPD)の状態を判定する方法が提供される。
【解決手段】その方法は、(a)前記ヒトから採取した唾液試料の分光分析を行なう工程と、(b)工程(a)における前記分析によって生成されたスペクトルを対照標準と比較する工程と、(c)工程(b)で判定された任意の変化に基づいて、前記ヒトにおけるCOPDの状態を判定する工程とを有する。また、COPDを判定するための装置も提供される。 (もっと読む)


本発明は、試験試料中の微生物の分離、キャラクタリゼーションおよび/または同定方法に関するものである。本発明の方法は、試験試料中に存在する可能性がある非微生物細胞を溶解させる任意選択の溶解ステップと、後続の分離ステップとを含む。本方法は、血液含有培養基のような複雑な試料に由来する微生物の分離、キャラクタリゼーションおよび/または同定に役立つ可能性がある。本発明は更に、分離した微生物試料を分光解析して微生物の測定値を生成し、前記分光測定値を使用して試料中の微生物のキャラクタリゼーションおよび/または同定を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】血液検体中の正常な白血球の分布データを取得し、取得した分布データに基づいて稈状核球又は分葉核球の分類データを精度良く推定することができる血球分析装置、血球分析方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】複数の検体に含まれる白血球の所定の成分を検出する検出部を有し、検出部の検出結果に基づいて白血球の分布データを取得する。分布データと稈状核球又は分葉核球の分類データとの相関関係に関する相関関係情報を記憶する。取得した白血球の分布データ及び記憶してある相関関係情報に基づいて、稈状核球又は分葉核球の分類データを推定し、推定された稈状核球又は分葉核球の分類データを出力する。 (もっと読む)


【課題】血液検体中の正常な白血球の分布データを取得し、取得した分布データに基づいて炎症関連マーカの測定データを精度良く推定することができる血球分析装置、血球分析方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】複数の検体に含まれる白血球の所定の成分を検出する検出部を有し、該検出部の検出結果に基づいて白血球の分布データを取得する。分布データと炎症関連マーカの測定データとの相関関係に関する相関関係情報を記憶しておき、取得した白血球の分布データ及び記憶してある相関関係情報に基づいて、炎症関連マーカの測定データを推定し、推定された炎症関連マーカの測定データを出力する。 (もっと読む)


無染色生物試料12の少なくとも2つの化学的に異なる関心物質。各々に対して、画像の領域ごとに物質の量を示す物質画像24,26が生成される。多色画像が物質画像に基づいて生成される。関連する態様において、データキャリアはコンピュータに該方法を制御又は実行するよう指示するための命令を担持する。別の関連する態様において、無染色生物試料12のシステム10は、選択周波数の紫外光18に暴露するため、及び試料の様々な領域に対して透過紫外光20の強度を測定するため、及び暴露するステップと測定するステップを異なる紫外周波数に対して繰り返し、それによって各周波数に対して紫外画像を生成するための光学系と、紫外画像に基づいて物質画像を生成するため、及び物質画像に基づいて多色画像を生成するためのコンピュータとを有する。
(もっと読む)


【課題】希釈されておらず、溶血されていない全血中のヘモグロビンを定量的に決定する方法の提供。
【解決手段】1mmより短い光路長を有する使い捨て毛細管を与え;前記キュベットに元のままの全血の試料を充填し;490〜520nmの範囲の波長で、キュベット中の試料に直接第一吸収測定を行い;更に第二吸収測定を行い;そして前記第一及び第二吸収測定の結果を処理して試料中のヘモグロビンの濃度を決定する;諸工程を行い、然も、前記処理工程が、試料中の散乱を補償することを含み、前記補償が、第二吸収測定の結果に依存している、ヘモグロビン決定法による。また、その方法を実施する装置も開示されている。 (もっと読む)


151 - 160 / 620