説明

国際特許分類[G01N5/02]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 材料の化学的または物理的性質の決定による材料の調査または分析 (128,275) | 重量測定による材料分析,例.気体または液体から分離した小粒子の重量測定によるもの (608) | 材料の成分を吸収または吸着させ,吸着剤の重量変化を測定するもの,例.含水率の測定 (494)

国際特許分類[G01N5/02]に分類される特許

81 - 90 / 494


【課題】雰囲気分析装置及び雰囲気分析方法に関し、例えばミニエンバイロメントなどの容器内に設置したセンサーと外部の制御回路とを容器に何らの加工を施すことなく接続することを可能にすると共にセンサーから引き出されたフレキシブルフラットケーブルを引き出し方向と例えば反対方向など如何なる位置に在る同軸ケーブルにも無理なく接続することを可能にし、容器内の汚染物質を同定する為の資料を容易に取得することが可能であるようにする。
【解決手段】QCMをセンサー2として含むセンサー装置と、一端が前記センサー装置と接続され、他端が同軸ケーブル6と接続されるフレキシブルフラットケーブル4とを有する。 (もっと読む)


【課題】液体の試料について、良好に検知・定量可能な圧電振動子を用いたセンサを提供すること。
【解決手段】本発明のセンサは、圧電基板と、圧電基板の表面に設けられた少なくとも一対の励振電極と、圧電基板の裏面に設けられた導電性膜とを備える圧電振動子を用いる。ここで、圧電基板の表面が系外に露出され、導電性膜に試料液を晒して検知・定量を行う。 (もっと読む)


【課題】検出感度を高めた振動子を提供すること。
【解決手段】本発明の振動子は、厚みすべり振動モードで振動する振動体と、前記振動体の第1の面における、第1の領域に形成された第1の吸着膜と、前記振動体の前記第1の面と対向する第2の面における、第2の領域に形成された第2の吸着膜と、表面に前記振動体を立設された基板と、を備え、前記振動体は、前記第1の面及び前記第2の面とは異なる第3の面において前記基板に接していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】濡れ状態にある被測定材について、その形状にかかわりなく、付着している液分量と乾燥度を定量的に測定する。
【解決手段】ワークWが載置された測定室2a(恒温室)に通ずる空気導入口9および空気排出口10を通過する空気の温度・相対湿度を、温湿度検出センサ11A,11Bで一定時間間隔でそれぞれ検出し、それらの空気の容積絶対湿度をそれぞれ演算する。その後、その絶対湿度の差分を積算していく。それから、その差分の積算値と蒸発した水分量との関係を示す検量線に基づき、洗浄したワークWから蒸発した水分量や乾燥度を求める。 (もっと読む)


【課題】吸着熱や吸着等量線を得るまでの時間を短縮でき、得られる吸着熱や吸着等量線の測定精度・条件を向上できる新規な吸着等量線の作成方法を提供すること
【解決手段】測定系(容器)に配置された測定用物質の吸着等量線作成用情報〔温度T(x)、圧力P(x)〕(但し、xは0以上の整数)を得るために、(i)測定系に供給/排出されるガス量を調整して測定系の温度を一定量だけ変化させる温度制御ステップAと、(ii)測定用物質のガス吸着量n(x)が温度制御ステップAの実施前と同一となるまで、測定系(容器)に供給/排出されるガス量を調整することで、測定系の圧力を変化させるガス流量制御ステップBと、を交互に繰り返す吸着等量線作成用情報の測定方法、これを用いた吸着等量線作成方法および吸着熱計算方法、これら方法を実行するプログラム、および、これら方法を利用する測定システム。 (もっと読む)


【課題】密閉空間の内部に単体で収容可能なガス計測器により、毒物の気化成分や、食品材料の腐敗にともなって発生するアンモニアガス等の特定ガス成分、その他の環境の変化を長時間にわたり高精度に計測し、その計測結果を時間とともに記録し、密閉空間の環境の経時変化を長期間にわたり確認できるようにする。
【解決手段】ガス計測器を、本体と、水晶片を挟むように電極が形成され、この電極の表面に、特定のガス成分を吸着する有機系もしくは無機系の検知薄膜が設けられたガス測定素子と、この電極に所定の電圧を印加するとともに、ガス測定素子の振動周波数を測定し、測定した振動周波数を時間とともに記憶手段に記録させる計測回路と、該計測回路に電力を供給する電源部とから構成し、本体に、これらガス測定素子、計測回路、記憶手段及び電源部を内蔵させ、密閉空間に配置することにより、ガス計測器単体で、密閉空間内の特定ガス成分の経時変化を記憶手段に記録させるようにする。 (もっと読む)


【課題】
多くの水分を含むヒト又は動物の呼気中のVOCs成分を、乾燥や濃縮することなく、迅速に分析短時間に精度よく呼気を分析して、迅速に被験者(又は被験動物)の身体状態を調べることを可能にする方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
センサによってヒト又は動物の呼気分析をする方法であって、センサ表面の処理によって親水性、疎水性、荷電、導電性等を変えた複数のセンサを配設したセンサアレイを呼気と接触させて計測する。複数のセンサを配設したセンサアレイを備えていることで、呼気中の成分の量と種類による被験者(又は被験動物)の呼気のプロファイルを得る。呼気中のVOCsを構成する個々の分子種を分離同定をせずに、呼気成分のプロファイルを測定する (もっと読む)


【課題】ケトン分子などの特定の官能基を持つVOCsを選択的に吸着しうる新規な感応材料用カリックスアレン誘導体およびカリックスアレン系複合材料、およびそれらを用いたセンサー素子、センサーの提供。
【解決手段】下記式で表わされる感応材料用カリックスアレン誘導体。


上記式において、mは4〜8から選択される整数、X、Rの少なくとも一方は末端に二重結合を有する。 (もっと読む)


【課題】多孔性有機無機ハイブリッド粒子を用いた水晶振動子(QCM)ガスセンサ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】測定する対象ガスと多孔性有機無機ハイブリッド粒子との吸着特性を利用してVOCガス検知を行う水晶振動子ガスセンサであって、層状無機化合物の層間に有機残基が挿入、固定されている多孔性有機無機ハイブリッド粒子が水晶振動子電極上に検知膜として積層された構造を有するガスセンサ、及び上記多孔性有機無機ハイブリッド粒子の縣濁溶液を、水晶電極上に滴下、もしくは当該溶液中に電極を浸漬引き上げ後、乾燥することにより、多孔性有機無機ハイブリッド粒子を水晶振動子電極上に検知膜として積層する、水晶振動子ガスセンサの製造方法。
【効果】良好な応答回復性、再現性を有するVOCガスセンサに関する新技術を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】例えば回路規模を小さくした周波数測定装置などを提供する。
【解決手段】本発明の一態様の周波数測定装置は、基準信号40に基づいて決定される所定の期間に含まれる第1の信号(被測定信号)61aの変化数を計数した第1のカウント値63aを出力する第1のカウンタ部(短ゲートカウンタ部)20aと、前記所定の期間に含まれる第2の信号(補償用信号)80の変化数を計数した第2のカウント値63dを出力する第2のカウンタ部(短ゲートカウンタ部)20dと、前記第1のカウント値63aと前記第2のカウント値63dとの差分に対応した差分値65aを出力する演算部(減算器)50aと、前記差分値65aに含まれる高周波成分を除去するローパスフィルタ30aと、を備え、前記差分値65aは、前記第1のカウント値63aを表現可能なビット幅及び前記第2のカウント値63dを表現可能なビット幅より小さなビット幅で構成される。 (もっと読む)


81 - 90 / 494