説明

国際特許分類[G01S13/76]の内容

国際特許分類[G01S13/76]の下位に属する分類

国際特許分類[G01S13/76]に分類される特許

81 - 90 / 165


【課題】スキッタパルス生成手段を熱雑音に依存せずに、外来パルスによる影響を排除してスキッタパルスを生成させ、それにより、常に、適正な送信レートでスキッタパルスを送信することができるDME地上装置を提供すること。
【解決手段】DME地上装置10で、送信レート監視制御部18の制御により、トランスポンダ部13は、受信した質問信号を解読して応答信号を生成し送出する際の送信レートを監視し、監視した結果で送信レートが所定に達している場合は応答信号を送信し、送信レートが所定に達していない場合はスキッタパルスを送信する。 (もっと読む)


【課題】マルチパス環境下におけるシステム遅延を、容易に調べることのできる機能を有するDME地上装置を提供すること。
【解決手段】DME地上装置10の監視制御部14内のマルチパス試験部23は、擬似質問信号を発生する擬似質問信号発生部24と、この擬似質問信号発生部24により発生した前記擬似質問信号に所定の遅延及び位相を付与し反射波としての擬似質問信号を生成する擬似信号生成手段25、26と、この擬似信号生成手段25、26により生成された反射波と擬似質問信号発生部24により発生された信号である直接波とを合成する信号合成手段27とを具えるようにする。 (もっと読む)


【課題】DME地上装置で、送信パルス数が増大した場合にも、十分に適用することができる調整が容易で小型化可能な装置を提供すること。
【解決手段】DME地上装置10のトランスポンダ部13は、応答信号として送信される送信レートを検知し、該送信レートが大きくなればそれに対応してトランスポンダ部13に設けられているパルス検出部16の受信レベルのスレッショールドを高くする制御を行なう。 (もっと読む)


【課題】周波数オフセットに起因するトランシーバ間の双方向測距の誤差を低減する。
【解決手段】第1のトランシーバが、要求フレームを送信し応答フレームを受信する間の時間CA1と、応答フレームの最初の情報ビットを受信し応答フレームの最後の情報ビットを受信する間の時間CA2とを測定する。第2のトランシーバが、要求フレームを受信し応答フレームの最後の情報ビットを送信する間の時間CB2と、要求フレームの最初の情報ビットを受信し要求フレームの最後の情報ビットを受信する間の時間CB1とを測定する。補正係数





により適用される。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単で指定周波数に応じて内蔵回路の特性を調整する必要のない、DME地上装置を提供すること。
【解決手段】本発明の一例のDME装置は、飛行中の航空機からの距離測定のために送信される質問信号を受信して、対応する応答信号を応答信号生成部において生成して送信するDME地上装置であって、前記応答信号生成部は、発振出力を増幅して得られたRF駆動信号を増幅するRF駆動信号増幅部と、このRF駆動信号増幅部により増幅された信号をパルス変調するパルス変調部とを有し、前記RF駆動信号増幅部をC級増幅させる。 (もっと読む)


【課題】設置場所に応じてシステム遅延時間を測定するための調整を行う必要のないDME地上装置などを提供する。
【解決手段】航空機から送信される質問信号を受信し前記航空機に応答信号を送信するDME空中線と、前記応答信号の送信を検出する空中線検出部と、第1のケーブルを介して接続される方向性結合器と、方向性結合器に接続され応答信号を生成し所定のシステム遅延時間後に応答信号を送出するトランスポンダ部と、前記空中線検出部に第2のケーブルを介して接続され、前記トランスポンダ部を監視する監視制御部と、を有するDME地上装置であって、前記システム遅延時間を測定するときには、前記監視制御部において生成し送出した擬似質問信号を前記方向性結合器を介して前記トランスポンダ部に入力し、この擬似質問信号に対応する応答信号を送出し、前記監視制御部に有するシステム遅延測定部に送ることにより、前記システム遅延時間を測定する。 (もっと読む)


【課題】 ビルなどの建物内の空調や照明などの屋内環境を建物内の人の配置に応じて効率的にかつ人間工学的に制御できる屋内環境制御システムを提供する。
【解決手段】 各個人のID情報がそれぞれ格納された複数のRFIDタグt1〜t4と、屋内の或る領域内において当該領域を構成する複数のエリア(1)〜(6)にそれぞれ対応して設けられ、それぞれの検知範囲D1〜D6が各エリアをそれぞれカバーするとともに、RFIDタグt1〜t4からの信号を検知してID情報を読み取る複数のRFIDタグリーダR1〜R6と、各RFIDタグリーダR1〜R6の読取結果に基づいて、エリアごとの屋内環境を制御するコントローラMCおよびC1〜C4とから屋内環境制御システムを構築する。 (もっと読む)


【課題】複数の物体が混在する室内環境であっても、対象となる物体の位置を精度良く特定することができる物体位置特定システム、物体位置特定方法、物体位置算出装置、及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】センサが移動状態である旨を検知した時刻情報及び識別情報を外部へ送信することが可能な電子タグ、人間の存在する位置に関する位置情報を外部へ送信することが可能な人間位置特定手段、及び電子タグを装着した物体の位置を算出する物体位置算出装置を備える。物体位置算出装置は、人間の位置変化の加速度を算出し、算出した加速度の変化に応じて人間が移動している時間帯を推定する。センサが移動状態と検知した時間帯に人間が移動している時間帯が含まれる場合、移動状態と検知した時間帯の最終の時刻での人間の位置情報を、電子タグを装着した物体の位置情報として記憶する。 (もっと読む)


【課題】モノパルス二次監視レーダで使用される測角テーブルの生成時間を短縮させるレーダパフォーマンスモニタ装置及びこのレーダパフォーマンスモニタ装置を利用する測角テーブルの生成方法を提供する。
【解決手段】入力された回数及び時間間隔を記録するメモリ131と、モノパルス方式二次監視レーダ2から質問信号を受信する受信器121と、測定モードに設定されているときに受信器121が質問信号を受信すると、質問信号に対して回数の応答信号を時間間隔で生成する応答発生器123と、応答発生器123によって生成された応答信号を送信する送信器124とを備える。 (もっと読む)


【課題】解読した受信信号に関するデータを記録媒体に蓄積して記録し、異常の発生時に原因の特定に利用するデータを提示する。
【解決手段】二次監視レーダ2又は航空機3に搭載されるATCトランスポンダ31から送信される信号を受信する受信手段121と、受信された信号を解読する解読手段122,13と、信号の解読の結果を記録媒体16に記録させる記録処理手段152とを備える。 (もっと読む)


81 - 90 / 165