説明

国際特許分類[G01S13/89]の内容

国際特許分類[G01S13/89]の下位に属する分類

国際特許分類[G01S13/89]に分類される特許

71 - 80 / 162


本発明は、レーダ装置を使用して連続式鋳造装置の鋳型中にあるスラグ及び溶融金属の表面をモニタリングする方法に関する。本発明により、レーダ装置は、少なくとも20 GHzの帯域幅を有する電磁波のビームを放射する。本発明は、この方法を使用するための装置にも関する。
(もっと読む)


【課題】既存の観測対象領域の傾斜情報を用いて、インターフェログラム内の雑音成分を高精度に低減する。
【解決手段】異なる位置から同一領域の地形を撮像した2以上のレーダ画像を格納するレーダ画像格納部1と、格納されたレーダ画像の領域の地形の傾斜を示す既存の傾斜情報を格納する傾斜情報格納部2と、レーダ画像のデータからインターフェログラムを算出し、算出されたインターフェログラムに対して、格納されている既存の傾斜情報に基づいて、バンドパスフィルタによるフィルタ処理を施し、フィルタ処理後のインターフェログラムを出力する1次処理部100と、フィルタ処理後のインターフェログラムを格納する出力格納部3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】観測対象の類識別を高精度に行うことができるレーダ画像処理装置を提供する。
【解決手段】観測対象1に対して送信され、観測対象1で散乱された電磁波に基づいて作成されたレーダ画像のための処理装置であって、互いに異なる複数の方向から同一の観測対象1をそれぞれ観測して作成された複数のレーダ画像が格納されるレーダ画像格納部4と、レーダ画像格納部4に格納された互いに観測方向の異なる少なくとも2つ以上のレーダ画像を用いて、観測対象1の類別または識別を行う類識別部5とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】人間の脳内等の任意の小範囲に、非接触で、電磁波ビームの焦点を照射し、それを急速に3次元走査しうるようにする。
【解決手段】マトリックス状に多数の電磁波放射素子を設け、それらにおける各素子の電磁波パルス放射時間位相を変えて飽射方向を変えるフェーズドアレーアンテナの中心点を含む光軸(放射方向)上の任意の1点に焦点を結ばせるため、該フェーズドアレーアンテナの光軸上の任意の1点に放射された電磁波を集束させるようにする、集束用位相調整回路を設けて、アンテナから任意の距離離れた遠隔の位置に焦点を結ばせることができると同時に、放射される電磁波の縦方向制御を行ないうるようにし、かつ、放射される電磁波の横方向制御を行ないうるようにして、遠隔点状3次元電磁波照射システムにより、急速に、任意の位置に電磁波焦点を結ばせうるようにする。 (もっと読む)


【課題】 空間航行体に搭載され地上観測を行うレーダ装置から照射される電波ビームの走査範囲を広げ、観測不能領域を狭める。
【解決手段】 太陽電池パドル12により生成された電力をマイクロ波に変換して送電する送電アンテナ9と、レーダ衛星2との間で制御情報および観測情報を授受する衛星間通信装置14を備えた制御衛星2と、レーダ装置1と、自衛星の姿勢角を変更する姿勢角変更機28と、制御衛星2から送電されたマイクロ波を電力に変換するマイクロ波電力変換機22と、マイクロ波電力変換機22からの電力を蓄電するバッテリ23を備えた複数のレーダ衛星1から構成され、各レーダ衛星1は、制御衛星2からの制御情報に基づいて、各レーダ装置1のビーム軸が互いに観測領域内の異なる方向を向くようにレーダ衛星の姿勢角変更機28を制御する。 (もっと読む)


サーチボリュームの内容物を測定する方法。この方法は、電磁波エネルギーをサーチボリューム内へ送る1以上の送信機を作動する工程、各々がサーチボリューム内の異なる伝搬経路(典型的には単静的又は双静的経路)に関連づけられる2以上の信号を記録することで、サーチボリュームが電磁波エネルギーの通過に与える影響を検出する工程、各々がサーチボリューム内の異なる伝搬経路(典型的には単静的又は双静的経路)に関連づけられるサーチボリューム内の所望のボクセル上に合成して集束される2以上の整列信号を生成するため信号を整列させる工程、整列信号を処理して2以上のデータ値を生成することで、整列信号におけるコヒーレンスの程度を示す品質係数を計算する工程、整列信号を総和して総和信号を生成する工程、及び総和信号を処理して所望のボクセル位置におけるサーチボリュームの内部構造を示し、品質係数に従って変動する出力を生成する工程を含む。
(もっと読む)


デュアルユースのRF指向性エネルギー兵器および撮像装置を開示する。発電機が、ビームディレクターによって対象物に向けられる、RF電磁エネルギーの第1のビームを提供してもよい。撮像装置が対象物の画像を形成してもよい。撮像装置は、ビームディレクターによって規定される開口を共有してもよい。
(もっと読む)


【課題】複数のレーダ画像の投影面が一致しない場合にも、目標の高分解能画像を生成することが可能なレーダ装置を得る。
【解決手段】複数の異なる位置に配置され、目標を観測する複数のレーダと、複数のレーダで得られる受信信号スペクトルの投影面を一致させる処理を行う投影面補償手段19と、複数のレーダで得られる受信信号スペクトルの位相を一致させる処理を行う相互コヒーレント化手段3と、相互コヒーレント化手段で位相を一致させた受信信号スペクトルを、レンジ方向またはクロスレンジ方向に内挿または外挿して帯域幅を拡張した連続スペクトルを生成する帯域拡張手段4と、帯域拡張手段で生成された連続スペクトルのレンジとクロスレンジをそれぞれ圧縮する圧縮手段5及び6とを備える。 (もっと読む)


【課題】被写体の状態に依存すること無く、良好な画像を得ることが可能な小型のイメージセンサ及び電磁波イメージング装置を提供する。
【解決手段】2次元状に配置された複数の画素401を備えるイメージセンサであって、画素401は、フォトダイオード302及びフォトダイオード302’から構成されるフォトダイオード対と、フォトダイオード対と接続され、フォトダイオード対で発生した信号を読み出して出力する読み出し回路と、読み出し回路と接続され、フォトダイオード302から読み出された信号と、フォトダイオード302’から読み出された信号との差分に対応する差分信号を出力する差分回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】SAR画像等のレーダ画像と光学画像を、地物の判別が容易になるように合成する。
【解決手段】飛翔体に搭載したレーダ装置から得られるレーダ画像データと、レーダ装置により撮影された地域の光学画像データを合成して、地物情報判読用画像を生成する際に、レーダ画像データを白黒パンクロマチック画像特性に近似する。そして、その白黒パンクロマチック画像特性に近似されたレーダ画像データと光学画像データの位置合わせを行い合成する。好適な実施形態として、レーダ画像データを白黒パンクロマチック画像特性に近似する処理において、レーダ画像データのヒストグラム特性に応じてヒストグラム変換処理を行う。 (もっと読む)


71 - 80 / 162