説明

国際特許分類[G02B23/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 望遠鏡,例.双眼鏡 (5,195)

国際特許分類[G02B23/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B23/00]に分類される特許

61 - 70 / 73


【課題】デジタルカメラ取付による望遠撮影とデジタルカメラ取外しによるアイカップ使用望遠観察との切替を容易にする。
【解決手段】望遠鏡70、10にデジタルカメラ50を接続するために望遠鏡に固定されるとともにカメラ側アダプタ60に着脱自在に接続される望遠鏡側アダプタ40において、望遠鏡のアイピース10は、光軸方向へ所定範囲内で進退自在に接眼レンズ保持筒に外嵌されて取り付けられたアイカップ内筒20を備え、接眼レンズ保持筒はアイカップ内筒より光入射側において外径がアイカップ内筒のそれより大きい中間部である大外径部42を有し、アダプター40は、アイポイント側の小内径部41と、これに連なる大内径部42とが一体形成され、小内径部41が止めねじ45でアイカップ内筒20に固定され、アダプター40が止めねじ47で接眼レンズ保持筒に固定される。 (もっと読む)


【課題】 焦点調節に掛かる時間を短縮して撮影することが可能な観察光学系付き撮像装置を提供する。
【解決手段】 カメラ付き双眼鏡2は、双眼光学系15及び撮像部16を備えている。双眼光学系15はフォーカスダイヤル23の回転操作に応じて焦点位置が調節される。撮像部16は、撮像レンズ17、CCD40、AF処理部50、フォーカスレンズ駆動部54を備える。フォーカスダイヤル23を回転操作すると、AF処理部50が粗調整で撮像レンズ17のフォーカスレンズ42を焦点調節するようにフォーカスレンズ駆動部54を制御し、双眼鏡2のレリーズ操作を行うと、微調整でフォーカスレンズ42を焦点調節するようにAF処理部50の制御が切り替わる。 (もっと読む)


【課題】 ピント合わせを容易に行うことができる望遠鏡光学系及び撮像装置を提供する。
【解決手段】 対物レンズ1によって結像された像3を観察するための接眼レンズ4を備えている望遠鏡光学系において、射出ひとみ位置における光束の径を絞る開口絞り11を、対物レンズ1と像3が結像する位置との間に配置した。 (もっと読む)


【課題】 ポリオレフィン系合成樹脂基材との優れた密着性を有する光学膜を具備し、優れた光学性能を有する光学物品を提供する。
【解決手段】 ポリオレフィン系合成樹脂基材1と、複数の層からなり、ポリオレフィン系合成樹脂基材1上に形成した光学膜2を有する光学物品であって、ポリオレフィン系合成樹脂基材1に接触するフッ素系樹脂含有層21が紫外線硬化性のフッ素系樹脂を含有し、1.45以下の屈折率を有する光学物品。 (もっと読む)


【課題】複数の数値情報を得ることができる観察光学機器を提供すること。
【解決手段】前記課題を解決するための手段は、所定の数値情報を測定する数値情報測定手段5、6、7と、前記数値情報を伝達可能な情報伝達手段とを備え、前記数値情報伝達手段は、焦点位置に配置され、前記数値情報の内、最大の桁数からなる数値情報を表示可能な桁数を有する表示器4を有することを特徴とする観察光学機器である。 (もっと読む)


【課題】 眼疲労を回復することができ、かつ、手軽に眼疲労回復効果が分かる双眼鏡を提供すること。
【解決手段】 眼疲労回復動作を行う回復動作部と、眼疲労回復に用いる像に焦点を合わせるためのフォーカスレンズと、回復動作部による回復動作の前に、像に焦点が合ったときのフォーカスレンズの位置と、回復動作前に焦点が合った像の位置で回復動作の後に再度焦点を合わせたときのフォーカスレンズの位置とを検出する検出部と、検出部により検出された2つのフォーカスレンズの位置を元に、回復動作による眼疲労回復効果を示す値を算出する算出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】アイピースを覗いて観察しながら撮像素子での撮影を行うことができる望遠鏡において、アイピースから観察する観察視野の範囲と、撮像素子で撮影する撮影写野の範囲との関係を、使用者が容易に理解することができる望遠鏡、望遠鏡本体およびアイピースを提供すること。
【解決手段】本発明の望遠鏡は、接眼光学系を介して観察する観察視野の範囲と、撮像素子により撮影する撮影写野の範囲との関係を幾何学的に示す関係表示画像の画像データを生成する画像生成手段と、関係表示画像を表示するディスプレイ15とを備える。関係表示画像中には、観察視野の範囲に対応する円400と、撮影写野の範囲に対応する矩形300の領域とが表示され、矩形300の領域内には、撮像素子で撮像した画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】 照準望遠鏡の照準精度を安定に維持することができるように、照準の調整角度を大きくすることができると共に、軽快にズーミングを行えるズーミング機構を有する照準望遠鏡を提供する。
【解決手段】 照準望遠鏡1の鏡胴2の外周に回動自在に設けたズーム環5と、該ズーム環5の内周面に備えた環状ギヤ5Aと、該環状ギヤ5Aと同芯に且つ前記鏡胴2の内周に回動自在に設けた円周状ギヤ6と、前記環状ギヤ5Aと該円周状ギヤ6との間に介在して前記環状ギヤ5Aの回動を前記円周状ギヤ6に伝動するように設けた仲介ギヤ7と、前記鏡胴2内に回動自在に備えたカム筒9に前記円周状ギヤ6の回動を伝動する伝動機構13とからなるズーミング機構を有する照準望遠鏡。 (もっと読む)


本発明の様々な実施例においては、望遠鏡(10)及び双眼鏡(110)などの光学画像生成システムは、画像の組を受け取る段階と、この画像の少なくとも一部の定量的な評価を実行することによってその画像の品質を評価する段階と、を有する画像処理方法を利用している。上記の画像の品質に基づいて、その画像のサブセットを選択し、この画像のサブセットを合成画像に合成する(32)。
(もっと読む)


【課題】 操作機構全体を小型化し、素早いアクションを行うことができる。
【解決手段】 一基のジョイスティック19によって操作を行う。ジョイスティック19は、押しボタンスイッチを兼ねたスティック20と、架台の回転方向の変更モード、インジケータの明るさの調整モード、マウント及びモータギアのバックラッシュ調整モードの夫々に対応するインジケータ21、22、23と設定確認インジケータ24とをもって構成する。又、該ジョイスティック19は、各モードに設定した後、夫々のモードを実行し得る構成を具備している。 (もっと読む)


61 - 70 / 73