説明

国際特許分類[G02B23/26]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 望遠鏡,例.双眼鏡 (5,195) | 孔体の中を観察する装置,例.ファイバスコープ (4,873) | ライトガイドを使用するもの (1,382)

国際特許分類[G02B23/26]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 1,382


【課題】外部照射光の空間広がりを拡大した光照射プローブの提供と、その光照射プローブを使用した眼底観察装置、眼底手術装置、内視鏡の提供。
【解決手段】光照射プローブ1に光伝搬部2と光放射部5aとを具備し、前記光放射部の屈折率空間分布を前記光伝搬部の屈折率空間分布と異ならせる。一例として、光伝搬部2を、コア2a及び前記コアの屈折率より低い屈折率を有するクラッド2bが前記コアの周囲を囲む構成を有する光ファイバ2とすると共に、前記光放射部を前記コアの屈折率と同一で且つ一様な屈折率分布を有する構造にすると共に、前記光放射部5aを前記光ファイバ2の端部側に具備することで光照射プローブ1を構成する。 (もっと読む)


【課題】内視鏡の分光透過特性等の個体差に依存しない形で各種の微細構造等が描出される分光画像を形成することができ、診断等に役立つ有用な被観察体画像情報を提供する。
【解決手段】波長域の異なる光を発光する第1乃至第3光源(LED)14a〜14c、これら3つの光源14a〜14cの光を合成する光合成部12、これら光源14a〜14cを独立して駆動すると共にそれぞれの光の出力強度を可変調整する第1乃至第3光源駆動回路15a〜15cを有し、上記光源14a〜14cの光出力強度が可変調整された3種類の合成照明光を照射し、これにより撮像部18で得られた3フレーム分の画像データと上記光出力強度データに基づき、演算部25,26は分光画像を得るためのマトリックス演算を行う。この分光画像の形成は、その波長域を選択すること或いは上記光源14a〜14cの出力強度を選択することにより行われる。 (もっと読む)


【課題】取付け・交換時の光源ランプの輝度に対応した制限値で出力最大光量を制限することにより、中輝度又は低輝度ランプにおいて照明に必要な輝度が得られる寿命を延ばす。
【解決手段】照明光用の光源ランプ38を有する光源装置13、挿入部10Aの先端部の発熱を抑制するために上記光源装置13から出力される最大光量を制限する絞り36及び絞り駆動回路37を含む内視鏡装置で、取付け・交換した光源ランプ38の照度データをキーボード15にて入力すると、この照度値をxとする、y=0.375x−101.25の演算式にて制限値(割合)yを求める。この制限値yは、例えば光源ランプ38の照度が高い場合の30%からその照度が低くなるに連れて小さくなる値0%に設定され、このような制限値にて上記絞り36の最大開口量が制限制御される。 (もっと読む)


【課題】照明用レンズを用いることによる光損失をなくして発光ダイオード光を照明光として有効に利用すると共に、コストダウンを図る。
【解決手段】内視鏡先端部の表面から内部に後退する位置に、照明用レンズがない状態でLED素子18を直接的に取り付け、このLED素子18と先端部表面との間に形成された凹部H18には、発光ダイオード光を前側へ出力するための反射面を設ける。また、この凹部H18におけるLED素子18の外周方向での反射面の傾斜角度を変えることにより、発光ダイオード照明光の配光特性を調整する。 (もっと読む)


【課題】商用電源のない環境下で使用することができる内視鏡を提供する。
【解決手段】内視鏡装置10の照明用光源ランプ17は、バッテリー19から得られる電力で駆動する。バッテリー19には、充電部20を介して発電部21が接続されている。発電部21は、外部に設けたハンドル22を回転することで、ソレノイドコイルの中で永久磁石が往復直線移動して、ソレノイドコイルから電力を出力する。発電部21から得られる交流電源は、充電部20で直流電源への変換及び定電圧にされて、一定の直流電圧でバッテリー19に供給される。 (もっと読む)


【課題】電源手段からの電力の供給を効率的に行なうことにより電源手段の消耗を抑制し得る内視鏡を提供する。
【解決手段】電源手段46,47と、電源手段からの電力の供給を受けて照明光を照射する光源装置36と、電源手段からの電力の供給を受けて被検体像を撮像し画像信号に変換する撮像手段42と、電源手段からの電力の供給を受けて画像信号を記録する記録手段44と、電源手段からの電力の供給を受けて撮像手段からの画像信号又は記録手段から読み出した信号が入力され当該入力信号に基づく画像を表示する画像表示手段21と、記録手段から画像表示手段への信号の入力を検出する検出手段48と、検出手段の検出結果に基いて電源手段からの光源装置又は撮像手段のうち少なくともいずれか一方への電力供給を制御する制御手段46とを具備して構成する。 (もっと読む)


【課題】装置全体の小型化を図るうえで好適な光断層イメージング装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る光断層イメージング装置Xは、第1波長帯域の波長を有する光を出射する第1光源10と、第1波長帯域とは異なる第2波長帯域の波長を有する光を出射する第2光源20と、第1光源10から出射される光を被照射部Lに対して照射したときの反射光を透過し、且つ、第2光源20から出射される光を、被測定部Mに対して照射される測定光と反射部材35に対して照射される参照光とに分波するとともに、測定光を被測定部Mに対して照射したときの反射測定光と参照光を反射部材35に対して照射したときの反射参照光とを合波する合分波手段21と、反射光を受光するとともに、反射測定光および反射参照光を合波してなる干渉光を受光する受光素子24とを備える。 (もっと読む)


【課題】観察中に使用LED光源のバッテリー切れが生じた場合、或いはLED光源やその駆動回路に故障等がある場合でも、被観察体への良好な照明を確保できるようにする。
【解決手段】照明用LED光源21内の複数のLED26を第1組LED部21a、第2組LED部21b、第3組LED部21cに分け、これら3つの組のLED部21a〜21cに対しその組毎にバッテリー23a,23b,23cを接続し、これらを切換え操作スイッチ24及び切換え回路22a〜22cによって切り換えて使用する。このとき、現在給電中のバッテリーの電圧等を検出し、この電圧が所定値以下に低下したときには、警告表示をしたり、他のバッテリー及び他の組の発光ダイオードに自動的に切り換えたりすることができる。 (もっと読む)


【課題】内視鏡手技のためのさまざまな方法および装置が提供される。
【解決手段】具体的には、装置は、患者の体内に送るように構成された細長い可撓性挿入要素を含むことができる。ある実施形態では、挿入要素が、挿入要素の中に配置された少なくとも1つの作業用チャネルを有し、作業用チャネルは、手術器具、液体または気体が入るように構成されている。挿入要素は、たとえば、内視鏡または腹腔鏡を使って患者に送達できるように構成することができる。装置は、挿入要素の遠位端に配置された光学ユニットであって、内視鏡手術中に画像を取得するように構成することができる光学式画像収集ユニットと、治療装置上に、または、内視鏡装置から離れたところに配置された画像表示画面であって、光学ユニットと通信を行って取得した画像を表示するように構成された画像表示画面と、をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構造によりライトガイドコネクタが光源ランプからの放射光により高温にならず、部材の熱破損や術者の火傷等が発生する恐れのない内視鏡用光源装置のライトガイド接続機構を提供すること。
【解決手段】ライトガイドコネクタ1の最先端部分付近のみを挿入支持するためのライトガイドコネクタ先端支持部30を設けて、ライトガイドコネクタ先端支持部30には、光源ランプ11から放射された照明光Lがライトガイドコネクタ1の照明光入射部3以外の部分に当たらないようにライトガイドコネクタ1の最先端部分付近を覆う金属製のカバー部33と、ライトガイドコネクタ1の最先端部分付近に外接するようにカバー部33に内挿された断熱部32とを設けた。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 1,382