説明

国際特許分類[G02B27/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 他の光学系;他の光学装置 (7,253)

国際特許分類[G02B27/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B27/00]に分類される特許

81 - 90 / 164


【課題】 光源からの光を高効率に利用し、照度の均一性が高い照明光束が得られる照明光学系が求められている。
【解決手段】 被照明面の法線方向に対する入射光線の偏差角によって変化する照明光の被照明面での強度分布において、照明光学系の光軸と偏光分離面の法線の両者に平行な断面を第1断面、照明光学系の光軸と平行で第1断面と垂直な断面を第2断面とするとき、第2断面におけるピーク値の半値となる角度幅が、第1断面におけるピーク値の半値となる角度幅よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】 ガウシアン分布するレーザビームを均一パワーの楕円断面ビームにすること。
【解決手段】 直径Dのガウシアンビームを楕円断面(アスペクト比a)の均一化ビームにするために、シリンドリカルレンズZ1と、Z1から距離dに置かれたガウシアンビームを均一化ビームにし、焦点距離L2を有する強度変換レンズZ2と、Z2から距離bに置かれた像面Iとよりなり、シリンドリカルレンズZ1によってZ2面でのビームの短径がD’となるようにし、Z1とZ2の合成焦点距離をLとし、Db=LD’が成り立つように強度変換レンズZ2の焦点距離L2を計算し、そのような焦点距離L1、L2のレンズが像面に作る楕円の形状を求め、所望のアスペクト比に達しない場合はL2を2(Db(L1−d))/(D’L1−Db)≧L2≧(Db(L1−d))/(D’L1−Db)の範囲で増やし像面でのアスペクト比aが所望の値に到達するまで繰り返す。 (もっと読む)


【課題】視野が広く大きな開口径の望遠鏡でとらえた光を、ノイズの影響を無視できる程度の小さな有効直径の検出器に集光させる光学系を構成する。
【解決手段】一次結像光学系に入射して一次結像面を生成した光が、複数の小径レンズをもつレンズアレイからなる二次光学系に通過し、二次光学系はリレー光学系であって一次結像面の少なくとも横倍率を所定の値になるように拡大することから小径レンズの各々の視野が拡がるとともに小さな傾角の射出光となって二次結像面を生成し、この二次結像面から出る光が前記レンズアレイを形成する各小径レンズの共通の射出瞳となるように配置された検出器に集光されるので、一次結像光学系の開口径全体の視野が多数の離散的な小径レンズの小さな視野に変換される。これにより、一次結像光学系の大開口径を実質的に確保しながら背景光の影響を軽減させることが可能となり、ノイズの無い長距離レーザレーダに適した光学系を実現できる。 (もっと読む)


【課題】固体光源が発する光量を迅速に目標光量とすることを可能とする光源制御装置及び映像表示装置を提供する。
【解決手段】制御部22は、光源ドライバ24から供給される駆動電流と光センサ21によって検出される出射光量との関係に応じて、LED11の環境温度に対応するテーブル(駆動電流−光量特性)を取得し、取得されたテーブルに基づいて、出射光量が目標光量となるように駆動電流を制御する。 (もっと読む)


【課題】小型で表示素子を均一に照明した低価格の照明装置と画像投影装置を提供する。
【解決手段】照明光学系20の正パワーの第1レンズ群21R、21G、21Bと正パワーの第2レンズ群22の間に光合成手段23を配置して、光合成手段23で複数の光源10の照明光を合成し、照明光学系20で単一の表示素子30に結像させる。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単で、光の利用効率のよい単板式の光学ユニット及び表示装
置を得る。
【解決手段】光を複数色に分離するダイクロイックミラーとこのダイクロイッ
クミラーで反射された複数色の光を回転多面体に照射し、この回転多面体から出
射された複数色の光を表示素子のそれぞれ異なった場所に照射し、この回転多面
体を回転させることによって、この複数色の光を表示素子上で一方向に移動させ
てカラー映像を投射レンズから投射する。 (もっと読む)


複数の実施形態は、ディスプレイにおける、モアレ(Moire:波紋)、または干渉、パターンのようなビジュアルアーティファクトを低減するためのシステムおよび方法を含む。一実施形態は、複数の光変調器に光を方向付けるよう構成された複数の照明素子を有する光学装置を含む。複数の照明素子の方向付けられた光は、不均一に変化するパターンの光を集合的に規定する。
(もっと読む)


より小型サイズのフリップドットディスプレーは磁気で作動させ、2つの配向間を回転させるピクセルを使用する。配向は2つの異なる光学的状態をディスプレーする。模擬ドットマトリクスデザインは、美的アピールと消費者へのアピールを改良し、またフリップドットディスプレーが、各回転するピクセルと周りの背景間のスペース隙間のビジビリティ(可視性)を減らすことにより、より明るい背景および“OFF”ピクセルと対照的な、より暗い色の“ON”ピクセルを伴うポジ(陽)のコントラストディスプレーイメージを作り出すことを可能にする。U字型芯の各アームの周りのコイルと磁気作動装置を合体させた構築は、より低い出力の消費、低生産コスト、および消費者の使用と時計や携帯電話など小型可動装置使用の際に要求される小型サイズ(化)という結果を生むかも知れない。
(もっと読む)


【課題】高精度で容易に設置することが可能な太陽光採光システム及びこの太陽光採光システムの設置方法を提供する。
【解決手段】受光した太陽光を反射または透過させて所望の位置に導くための採光部3を備える太陽光採光システムAであって、採光部3が傾動可能に接続されるとともにこの採光部3を吊り下げ状態で支持する支持軸部1を備えており、支持軸部1は、上端1aが回動機構2に接続されて振り子運動可能に支持されている。 (もっと読む)


【課題】1次元照明装置において光利用効率を損なうことなく干渉縞を低減する。
【解決手段】アレイレーザ等より成る光源1と、波面を分割し重ね合わせる波面分割部21と、波面を重ね合わせる波面合成部22とを備える。波面分割部により分割された隣接する一対の光束のうち一方の光束の偏光面を回転させる偏光変換部5を波面分割部21の直後に配置する。迷光を抑制し、効率よく干渉縞を低減する。 (もっと読む)


81 - 90 / 164