説明

国際特許分類[G02B5/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | レンズ以外の光学要素 (35,124)

国際特許分類[G02B5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B5/00]に分類される特許

1,711 - 1,713 / 1,713


【課題】 駆動基板にブラックマトリクスが形成された場合の層間ショート不良および液晶プロジェクタ用として使用された場合の光リークの影響を回避する液晶表示装置およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の液晶表示装置は、洗浄したガラス基板4上に、スパッタ等により、本発明のブラックマトリクス25をTi、Cr、W、Ta、Mo、Pbおよびこれらの合金等で200nmの膜厚にてデポジションして形成する。その後、CVD等を用いて5wt%のリン濃度の燐シリケートガラスPSG等の層間絶縁膜16を全面的に1μm堆積し、900°Cで約1時間のアニールを加える。以下、層間絶縁膜16上に常法にてTFT5や保持容量6を形成する。従って、ブラックマトリクスによる層間ショート等を減少することができる。 (もっと読む)


【目的】 光量絞りが小絞りになるのを抑制するために使用するNDフィルタで、濃淡の分布を持つもの及びその製造方法を提供する。
【構成】 透過光にフィルタリング作用を与える濃度分布と逆転しまた倍率差を考慮した原板を作成し、マイクロフィルムを使うマイクロ複写カメラで原版を撮影し、マイクロ用現像機で現像した後、プレスで打抜いて成型する。絞り羽根の切欠き部を覆う様にこのNDフィルタを接着すれば光量絞り装置を製造できる。 (もっと読む)


【構成】 画像読取装置100は、走査ユニット2の照射による原稿1aからの反射光から近赤外光をカットする干渉フィルタ12と、このフィルタ12の温度を検出するセンサSE4と、ユニット2の走査範囲を基準白板11を露光する第1範囲と露光しない第2範囲との間で切り換え可能な制御手段とを備えており、フィルタ12の温度の変化量がある一定の値を超えた時のみ第1範囲をもって白板11を1回露光し、シェーディング補正用の白レベル基準データを更新する。
【効果】 ADF10を用いて複数枚の原稿を連続的に読み込む際に、走査するごとに基準白板11を露光して基準データを書き換える必要が無くなるため、画像読み取り処理に要する時間を短縮できる。 (もっと読む)


1,711 - 1,713 / 1,713